岐阜本部校43|2018年6月11日
高校生の皆さんに朗報です★

質問カウンターのPCから自分でテストができるように、
内海先生が設定してくださりましたー!!
今までは先生に出力してもらっていたのですが、
自分のペースで毎日できるようになったのです。
先生たちが授業後、生徒を連れて使い方を説明してくれていました。

「使えるよー!」じゃなくて
「ここで、こうやって使うんだよ!」と話してくれていたので、
生徒たちの実行率も上がりますね~!
岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2018年6月11日

OPEN CAMPUSの掲示が完成しました~。
写真でちょっとでもイメージが湧くと嬉しいです。
あくまでもキッカケなので、
自分で調べて自分の足で確かな情報を稼いで来てほしいです。
こちらもキッカケの1つですが、
学問まるわかりカタログを掲示しました。
各学問の細かい説明+高校の勉強で活かせる科目が記載されています。

岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2018年6月11日
高2の生徒が、数Ⅱ・Ⅲで100点をとりました!!

負けず嫌いの彼女、良い意味でプライドを持っています!
岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2018年6月6日

ブラックボードも6月仕様に。
これから子どもたちの絵で埋まっていきます。
岐阜本部校では先生たちみんなで授業前挨拶を回しているのですが、
昨日はちょっと遊んでみました。

火曜日は鈴木先生が3人揃うので、待望の鈴木DAY!
「鈴木の せ です」
「鈴木の ま です」
「鈴木の り です」
と・・・
鈴木の苦労、鈴木あるあるをお話してくれましたよ(笑)

気持ちを引き締めたり、
和らいでくれたり、
新しい考え方を提供してもらえたり・・・
先生たちの工夫でHOMESの空気が成り立っています。
たった数分ですが、
何を話そうかなぁ~とそわそわして
筋道を立てて考えて、
どうしたらみんなが楽しんでくれるかなぁと考えることは
自分にとっても必要なことだと気づかされます。
大変だと思いますが、
先生たちが自分自身へ意義を見出したり
子どもたちを思って練ってきてくれることに感謝しています?

明日からテスト後半組、加納高校のテストが始まります。
慣れてくると・・・
中だるみ注意報が発令しますよ(`・ω・´)!
取り締まるぞ!気を引き締めるぞ~!
岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2018年6月4日
土日は写真を撮る暇がなかった・・・
(By 鈴木先生)

岐阜・岐阜北・岐山はあと1日!!
長良は最後の踏ん張り!
加納はまだまだ!諦めるな!
外向けの掲示物を貼りました!
保護者の方に中の様子が伝わりますように。

夏の気配 = そろそろオープンキャンパス !
まずは岐阜県だけ貼りました。
書体がモンスター。
わくわく感 をイメージ。
国公立は予約制が多いので大学のHPをCHECKしましょう★

岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2018年6月3日
本日は、
全国統一小学生テストです!!





小学生ってこんなにたくさんいたんだ!!と思います。
中学生も高校生も負けてられないですね!!
がんばれ、未来のリーダーたち!!
HOMES岐阜本部校
岐阜本部校43|2018年6月1日
テストが終わって昼から自習室!!

志門は通常授業!
HOMESはテスト対策&自習で、ブースがいっぱい。





夕方、質問対応の横で盛り上がる小学生たち。


mikan の 虜 ?
めざせ、lemonセンパイ。
さいごに。
高2の子に修学旅行のお土産をもらいました!
1人1箱・・・甘くて美味しいカステラでした!
いいかほり・・・( ̄▽ ̄)
律儀にどうもありがとう★

岐阜本部校 日比野