一宮校 | HOMES個別指導学院 - Part 18
校舎ブログ

スーパーサポスタ

一宮校|2011年10月10日

中間テストのカウントダウンも残り少なくなりました。
生徒たちも、この数字を見て、いよいよ本番が近いことを実感しているようです。

そうしたわけで、昨日と本日は、朝から晩までテスト対策です。
銘打って「スーパーサポートスタディ」
お弁当持参で、最後まで勉強していた子もいました。
みんな本当に頑張っていました。
明日も、待っているよ。

一宮校 小笠原

中間テスト・カウントダウン

一宮校|2011年9月26日

中学生諸君、体育祭お疲れさまでした。

今日は、見事に日焼けをした塾生が姿を見せてくれました。

体育祭が終わったということは、今度は中間テストですね。

みんなのために、加藤先生が、中間テスト・カウントダウンを作ってくれました。

うかうかしていられないよ。

しっかり計画を立てて頑張ろうね。

小笠原

夏休みもあと1週間

一宮校|2011年8月26日

夏休みも、残すところあと一週間です。

毎日の課題をきっちりこなしている人、良く頑張りました。

教科によっては、ためてしまった課題がある人、この一週間で何とかやりきりましょう。

課題のこなし方も生徒それぞれなのですね。

学校からは、一日ごとに複数の課題が出されています。

それに沿って学習している生徒とある教科をまとめてこなしている生徒がいます。

後者の生徒を見ると、そんなに一教科ばかりやっていて大丈夫?と言うこともあります。

ただ、どの生徒も課題表に色をつけたり斜線を引いて、進度を確認しているようです。

頑張れ! 夏休み中に課題をこなして、二学期の良いスタートをきろうね。

小笠原

やるしかない夏

一宮校|2011年7月25日

夏休みです。

部活や学校の補充授業、そして課題と、子どもたちにとっては楽しくもあり、また忙しい長期休暇です。

貴重な時間ですから、やはり充実した期間を過ごして欲しいものです。

一宮校も、明日から夏期講習がスタートします。

教室に標語などを掲げておりましたが、今ひとつ自分の気持ちを正確に表せていないなと思うところがありまして、何度も

作成しなおしておりました。

子どもたちへのメッセージは、実は自分自身への戒めでもあります。文字にして掲げる以上は責任を感じますね。

私としても、やるしかありません。この夏は。

みんなも自分のことを認められる夏にしましょ。

小笠原

期末テストの真っただ中で

一宮校|2011年6月24日

今週と来週は期末テスト週間です。本日は、早い時間から子どもたちが塾にやってきました。

こちらとしては、明日にテストをひかえた子にはテスト科目の最終確認を、来週がテストの子は苦手な所の克服のための

対応をしました。授業をしている時にもたくさんの生徒が自習にやってきてくれました。嬉しかったですね。それぞれの子が

テストに向けた色々な思いを持っているのだなと感じました。

しばらくモチベーションの上がらなかった子も、他人の姿を見て感化されることはテスト週間の良いところだと思います。

本日、対応してくれた講師にしてみると、忙しくともあっという間の時間だったのではないかと思います。生徒、講師共に良い

時間が過ごせました。

生徒が記入するJCノートに「明日、いよいよ数学のテストです。頑張ります。本気でたたかいます。」

と書き残してくれたN君。

テスト前日で、あれこれ言ってしまった私ですが、今日も前向きに応えてくれてありがとう。明日もしっかりやっておいで。

このブログを書いている間も勉強している塾生がいるのだろうなと思います。子どもたちが努力しています。

私も、この子たちのように前に進む気持ちを持たねばと思います。

小笠原

中間テスト

一宮校|2011年5月30日

一部の学校を除いて、中間テストがほぼ終了しました。

子どもたちから答案用紙や成績表を見せてもらっています。

中1の子にとっては、今回が初めての定期テストでした。

点数の報告とテストの振り返りをしてもらうと、ういういしい感想・反省・次回への抱負がつづられていました。

今回の中間テストを次回のテストに活かして6月も頑張ろうね。

小笠原

中学1・2年生の子どもたちへ

一宮校|2011年3月4日

学年末テストが終わり、少しほっとしている子が多いかと思います。

しかし、実力テストやその他の名前で近々テストが行われる中学校もあります。

そのテスト範囲やプリントなども見せてもらうと、これまでの総復習という形で出題される事が分かります。

ラッキーですね。これまでの復習が出来ますものね。

この時期、学校も塾も今年度の授業内容をほぼ終えています。

子どもによっては、先取り学習ができますし、また、基礎を固める絶好の機会ともなります。

私どもの教室でも、今月は、英文法の基礎から復習している子や、数学の総合問題を解いている子、または難解な単元

だけに絞って問題演習に励んでいる子もいます。

我々講師としても、手ごたえを感じる瞬間があってやりがいを感じるものです。

新学期までの、この1か月は非常に大切な有難い時期です。

新学期になれば、新しく学ぶことに重点を置いていくことになります。

それまでの期間を最大限に生かして、力をつけて良い新学期を迎たいものですね。

小笠原

期末テスト

一宮校|2011年2月9日

来週から期末テストです。

少し前に中間テストの成績が出たところなのにと思っている塾生諸君もいます。

でも、この1週間は、気持を引き締めて頑張ってくれることでしょう。

今は、塾の課題ばかりではなくて、学校の課題プリントも丁寧に解いてもらっています。

テスト前は、子どもたちにとって辛い時です。

しかし、子どもたちが、普段より真剣に取り組む姿を見せてくれるので充実した時間を過ごすことができます。

そういうことで、テスト週間って好きなんですよね。みんな応援しているよ。

受験生を見ていて思うこと

一宮校|2010年11月5日

肌寒くなって、いよいよ受験が近づいてきたなと感じます。
高3生などは、模試の回数が増えて、自習室に来た時、帰る時などに感触を尋ねると、真剣にやっている子であればあるほど、まずは上手くいかなかったところから話をしてくれます。
それはそうですよね。自分の足りないところが、まず気になるわけですから。

そういう話をしていると、不思議と自分が受験生だった頃の記憶がよみがえってきます。
高校生と話をしている時には大学受験の、中学生と話をしている時には高校受験の時の事です。
大学受験の時には、それまで全く活字を追うことに興味のなかった自分が、新聞の夕刊を毎日楽しみにしていたことも。

この年になっても、その時の気持ちや情景を覚えているのは、やはり受験は大切な経験だったのだなと思います。
積み上げてきたものが開花したり、思い通りにいかないことが続いたりするのは大人になっても同じですものね。

今日の目標を終えたら、自分を認めて、しっかり眠ろうね。受験生諸君。

2学期の始まりの前に

一宮校|2010年8月31日

夏休みも今日で終わりですね。

今回、夏期講習に参加していただいた皆様。
この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。

始まる前は長いと思っている長期休暇も、本当にあっという間ですね。
学校によっては、すでに実力テストが行われています。
そのためでしょう。今日も、自習室で、最後まで勉強をしている高校生が見られました。
この夏の成果を試す最初のテストですものね。
緊張感のある子どもたちの顔を見られて、嬉しく思いました。

そして二学期がスタートします。
まだ先だと思っている中間テストもすぐに行われます。
直前で、慌てないように、少しずつ準備をしていきましょう。
二学期も上手に、塾の授業と自習室を活用してくださいね。

小笠原

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る