下井草校|2018年1月22日
こんな雪ですが、今日は私立単願入試当日でした・・・!
昨日まで毎日面接練習を頑張っていたみんな。
大丈夫だったかな・・・。
今日は、ゆっくり休んでくださいね。
1日お疲れ様でした。
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月22日
今日はすごいですね、雪が。
今日は自習室のみの開放ですが、こんな吹雪でも頑張って来ている勇者が2人・・・!!!

ピークはこのあと来るらしいので、自習に来る子は気を付けて来てくださいね(>_<)
階段もかなり滑りやすくなっているので、すってんころりんしないよう・・・。
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月21日
今日は、直前講習1日目!!!
都立第1志望の子たちが集まって、入試本番同様の時間帯でテストを行いました!
集団討論も。
毎週頑張りましょうね!
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月20日
「英語なんて嫌いだ!英作文なんて、絶対書かない!」と拒絶していた、中3生。
検崎先生とタッグを組み、半ば強引に(笑)、英作文講義を見せました(^^)
「なんで今まで書かなかったんだろう・・・。」と、さっそく取り組んで提出してくれましたよ(^O^)
初めて書いた英作文は、12点中3点といったところでしょうか・・・。
それでも、「0点よりはいい!」と今後もやってくれそうな雰囲気(^^)
あと1ヶ月。
高得点取れるように頑張りましょうね☆
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月19日
都立推薦も、あと1週間。
小川先生による面接・小論文対策が毎日行われています。
みんな、頑張れ!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月18日
「プリント1枚につき2ポイントあげるよ!」と言うと、
みんな一生懸命漢字をやってくれました(^^)
1つの漢字につき3つの言葉を書かないといけない、このプリント。
2つまでは大体思い浮かぶけど、あと1つが・・・。
「先生!辞書貸して!」ということで、みんな黙々と取り組んでいました(^^)



えらい!
よく頑張りましたね☆
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月17日
接続語で神経衰弱!
そして、接続語で言葉つなぎ!
両グループとも、かなり過激な文章が出来上がっていました(笑)

下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月16日
年始のウィンチャレは、接続語!
確認テストの答え合わせを、急遽のむりょう先生と検崎先生にもお願い(^O^)
答えが合っているかドキドキの、のむりょう先生・・・(笑)

大丈夫。全部合っていましたよ(^^)

動画を見たあとに、「だから」「しかし」を使って文を作ってもらいました^^

「お母さんはやさしいです。しかし・・・」
1人1人に発表してもらいましたが、みんなのお家の様子が何となく垣間見れたような気がして、おもしろかったです(^O^)

下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月15日
昨日は中3生も、最後のVもぎがありました・・・!
結果は1週間後。
どんな結果でも、最後本番まで諦めずに気を抜かずに頑張ろう!!!
冬期講習中の課題↓


ふせんがびっしり貼ってあった子も。
各々工夫しながら勉強しています(^^)
本番までに完璧にしましょうね!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2018年1月14日
高3生、センター2日間お疲れ様でした・・・!
自己採点をしっかりして、一般入試に備えましょうね^^
高1・2のみんなもセンターチャレンジお疲れ様でした!
高校2年生も、あと1年でセンター本番・・・。
先日、代ゼミ体験をしに上石神井校へ行ってきたようです!
初めての代ゼミでしたが、3時間集中して取り組めたとか・・・(^O^)

計画的に頑張っていきましょうね!
下井草校 井藤文香