下井草校|2016年1月26日
今日から都立推薦が始まりました!!
朝会ったときは、緊張していないと言ってましたが・・・。
もうすぐ出番かな・・・?どきどき・・・。
自信持って、頑張れ!!!

下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月26日
全員合格とはいきませんでしたが・・・。
『努力をしなければ、夢はかなわない』
セミナー後のアンケートに、そんな感想を書いてくれた子も。
まずは、努力することから始めましょう!!!

下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月25日
授業後、立体四目などで遊んでいた小学生。
段ボールが届くと「裏、描いていい?」と、3分ほどでサササッと描いてくれました。

この子も、自己流。とっても上手!!!
毎週、授業後はいろんな遊びを考えてくれます。
来週は、どんな遊びを思いつくのか楽しみです(^^)
下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月24日
高校2年生が最近毎日校舎に来て、プランニング通り自習しています。

入試まで、あと1年!!!第1志望合格に向けて頑張りましょうね。
下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月23日
お姫様は、最初私が試行錯誤したのでぐちゃぐちゃですが・・・。
折ってあるものを見て、同じように折れる小学生がいるんです・・・!

日本の伝統文化である折り紙ですが、空間認識能力が上がり、集中力や発想力も磨かれるとも言われているんですよ!!!
楽しみながらそのような力をつけられるなんて、最高ですよね\(^o^)/
残念ながら私は折り紙苦手なので、小学生のみんな教えてください☆

下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月20日
講師の先生と話し合って決めた、高2プランニング。
続けられるように、最初は少なめですが・・。

徐々に自習時間を増やしていけるよう、頑張りましょうね☆
校舎に来てくれたら、帰りに単語テストのプレゼント\(^o^)/♡
下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月19日
センター2日目だった1/17(日)、高1・2がまったく同じ試験を受けにHOMESにやって来ました。

当然ですが、みんな撃沈・・・。
来年、再来年までに、しっかり点を取れるようにならなくてはいけません・・・!
早めに手を打ちましょうね(^^)
まずは、センターの解説講義を受けましょう!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月19日
中3も、いよいよラストスパート・・・!

中1・2も、学年末テストまであと1か月・・・!

高1・高2も、そろそろ入試を意識していかないとね・・・!

写真は撮れませんでしたが、小学生も授業後自習していきました(^^)
全員、未来の自分のために頑張りましょう!!!
下井草校 井藤文香