下井草校|2015年2月24日
今日2/24(火)は、都立一般入試当日。
推薦入試ですでに高校が決まっている女の子(いつも季節に応じた先生たちの絵をプレゼントしてくれる子です。)が、今回は、こんな絵をプレゼントしてくれました。

なんと3時間もかけて、描いてくれたそうです。
仲間への想いが、痛いほど伝わってきます。
先生たちも、みんな同じ気持ちです。
いままでやってきたことを信じて、 戦ってきてください。
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年2月22日
こんにちは!下井草校の井藤です。
公立中学生は、テスト直前!!!
今日も朝から、HOMESにはたくさんの生徒が集まっています!!

自習室のみならず、授業ブースやフリースペースなど、それぞれが一番集中できる場所で、自習をしています。

質問対応や、社会の口答チェックなども行っています!!
美術の絵を練習している子もいました・・・!!

別々の学校ですが、休憩するときはみんないっしょ(笑)
仲良しですね(^^)

テストまで、あと少し!!
自己最高得点を更新できるように、頑張ろうね!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年2月21日
こんにちは!下井草校の井藤です。
今週は、小学生イベントウィークでした☆
今回は「あっちむいてほい!!」

スタンプ大量GETの大チャンス✩
スタンプを100ポイントためるとHOMESグッズがもらえるので、みんな真剣です(^^)
じゃんけんが弱いと噂のまえけん先生・・・あいかわらず、大人気!!
今回も、負けてしまったようです・・・(笑)


なんとかスタンプゲットを阻止したい・・・!!
北原先生よろしく!!

あ、負けた・・・(笑)

ほとんどの子がスタンプゲットできましたね(^^)

来月も開催するので、お楽しみに!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年2月20日
こんにちは!井藤です。
2/18は佐々木雪乃先生のお誕生日でした!!

雪乃先生の出勤日の昨日、みんなでお祝いしましたよ☆

美味しいケーキを食べたあとは、恒例のプレゼントタイム。
私からは、カフェチケット。

同期のまえけん先生から、文房具セット。

田中先生から、ルームシューズとマグカップ。

黒﨑先生からは、音楽も聴ける耳あて。
かわいい~♡

園先生からは、ハンドクリーム。

小川先生からは、宝石せっけん。
さすがです。

林先生からは、持出禁止の段ボール!!!
おそるおそる開けてみると、中身は非常用グッズでした!!

なるほど。これさえそろっていれば、安心ですね!!

優しくて、生徒みんなに好かれている雪乃先生。
これからもよろしくね。

下井草校 井藤文香
下井草校|2015年2月18日
こんにちは!井藤です。
先週、今週にかけて、たくさんの生徒からバレンタインチョコをいただきました。
マフィンやクッキー、ブラウニー、クマさんなど・・・。




手作りの凝ったものばかり・・・。
どれも本当に美味しくて、あっという間に完食でした!!!
幸せです♡
みんな、本当にありがとう!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年2月7日
こんにちは!井藤です。
もうすぐバレンタイン♥ということで、今回も生徒がプレゼントしてくれました!!

「忙しくて、あんまり時間かけられなかった・・。」と言っていましたが、全然そんなことないですよね。
心がこもっています。いつもありがとう。
北原先生、雪乃先生が合同で作ってくれた2月カレンダーも、バレンタイン仕様♥

ちょうど1年前は受験生だった北原先生。
受験生へのメッセージにも、説得力があります。
「今まで自分がやってきたことに自信を持って挑めば大丈夫!」
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年1月28日
こんにちは!下井草校の井藤です。

ついに、昨日からスタートしました!!
小学生限定HOMESじゃんけん大会の幕開けです。
この1週間、生徒はこの日が来るのを心待ちにしていました!!
なんと、授業がない子もじゃんけんをしに来てくれましたよ!
(しっかり勉強もしてもらいました♪)
じゃんけんが弱いことが発覚したまえけん先生は、大人気!!

えっ?!二刀流?!

昨日、今日で負けちゃった子も、今週1週間はまだチャンスがあります!!
何度も挑戦して、スタンプを大量ゲットしよう!!
じゃんけん王者は、誰かな!?
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年1月23日
センター試験からはや一週間が経ちましたね。
下井草校では、明日から私大の一般入試が始まります。
センター試験が終わってから、休む間をくれないままにやって来た私大入試に、明日から受験生は挑んでいくことになります。
受験をあすに控える1人の生徒は、毎日誰よりも遅くまで自習室に残って自習をしていました。
試験日が近づけば近づくほど表情に必死さが増していき、気づけば今週だけで英文法をメモしたルーズリーフは10枚以上になっていました。
入試を目前に控えたとき、「あぁ、まだあれもやっておきたかったのに・・・。」
という後悔の念を持つ人は少なくないと思います。
そんなときは逆に、今までやってきたことを見返してみてください。
ノートでも参考書でもメモ用紙でも、なんでも構いません。
そこには確かに、この1年間受験に向かって頑張ってきた自分の足跡があるはずです。
下井草校の高3のみなさんはこの1年間、間違いなく頑張っていました。
だから、自信を持って試験に挑んでください!!
もちろん、私大入試はこれからも続きますし、2月になれば国公立入試も始まります。
受験生生活も残り少しです。一緒に頑張っていきましょう!!
目指せ合格!!!
下井草校講師 前田健人
下井草校|2015年1月23日
こんにちは!下井草校の井藤です。
昨日は、1/25が誕生日の黒﨑先生のお誕生日会を行いました!!

ハッピーバースデー☆

今回もまえけん先生がケーキを切ってくれました!!
慣れた手つきに成長を感じます♪

と思いきや、主役より先にペロリ(笑)

そして、恒例のプレゼント大会!!
林先生からは、マフラー!!

小川先生からは、ネクタイ。さわやかですね。

田中先生からはHOMESカラーのマグカップ。

園先生や講師からも、素敵なプレゼントが贈られました!!


そして、上石神井校の講師からもプレゼント!!
慕われてますね。

黒﨑先生、これからも生徒に愛されて、講師を引っ張っていける校舎長目指して頑張ってください!!

下井草校 井藤文香
下井草校|2015年1月21日
こんにちは!井藤です。
下井草校の日常をパシャリ。
受験生はもちろん毎日自習室に来て勉強していますが、小学生も頑張っています!!

授業後は毎回、こんな風にフリースペースで自習しているんです。
難しい問題は、みんなで協力し合って解くことも。

友達と一緒にやっているのに、勉強となるとおしゃべりすることもなく一気に集中するんですよね。
この子たちの集中力は、目を見張るものがあります。
中学校で良いスタートが切れるように、この調子で頑張ろう!!
下井草校 井藤文香