9月, 2018 | HOMES個別指導学院 - Part 10
校舎ブログ

三連休の真ん中です

彦根駅前校|2018年9月16日

今日は三連休の真ん中です。

彦根駅前校では午前中に中3対象の特色選抜対策がありました。朝から難易度が高い問題に立ち向かって頑張っていましたよ。

 

今日は日曜日ですから通常授業はありませんでしたが、中学生のテスト対策の勉強会や、授業を欠席した人対象の世界史の振り替え補習等がありました。

 

歴史の授業をしていて時々あることですが、教科書には書きづらいのか、説明が省略されていることがあります。よくよく考えてみると不思議なのですが、言われてみないとなかなか気づかないものです。一つ例を出しましょう。

 

奈良時代が終わって平安時代になるところで、位についた桓武天皇が奈良の平城京を捨てて都を移しましたね。教科書には「政治に口を出すようになった仏教勢力を切り離して政治を立て直すため」というような説明がされています。テストにはこれを書けば〇をもらえますし、高校の教科書も表現は難しいですが内容は同じです。

「それのどこが変なの?普通やん」と思った方も多いでしょう。

 

でもちょっと考えてみてください。あの時代は奈良のお坊さんたちよりも天皇の方が偉かったのですよ。なのになぜ、偉い方が都を出ていったんでしょう?お坊さんたちに「お前たち政治に口をはさむな!都から出ていけ!」と命じれば済むはずです。確かにお寺を引っ越しさせるのは大変ですが、首都を丸ごと移転することに比べれば楽なものです。なのになぜ、都を移したのでしょうか。ちゃんと理由があるのです。書くと長いので知りたい方は聞きにきてください。

 

さて、明日は敬老の日ですね。家族で食事に行ったりする人もいるかもしれませんが、彦根駅前校は昨日今日と同じく、朝10時から自習室を開放します。どんどん勉強しにきてくださいね。

 

彦根駅前校 川口

テスト対策 ~奥の細道~

上石神井校|2018年9月16日

IMG_7159

 

中3国語のテスト対策です!

「奥の細道」で出題されそうな、

掛詞・対句・縁語について覚えなおしました!!

 

上石神井校 田中

いろいろカードGET…☆

下井草校|2018年9月16日

誕生日カードと、夏休み中に渡せなかったほむクエのキラキラカードと組み合わせカードを渡したので、記念に撮影していると・・・。

 

それに気づいた中学生たちが、後ろでポージング(笑)

何枚か撮ったのですが、ちゃんと全部ポーズを変えてくれていました\(^o^)/

 

11

 

愉快な校舎だ(笑)

 

12

 

ちなみに、児玉先生が描く似顔絵はいつも写真を見ながらかなり本人に近づけてくれているのですが、、この子の顔は特にそっくり!!!!!

本人も、「似すぎて逆に分からなかった!」と、かなりびっくりしていました(笑)

 

 

下井草校 井藤文香

推薦の志願書

彦根駅前校|2018年9月16日

この時期は推薦入試の校内選考が行われたり、大学に出す推薦関係の書類を準備する時期です。

推薦を希望する生徒は志願理由書に「〇〇大学◇◇学部に行きたい!」という思いを書いて、まずは高校の先生に、最終的には大学へと提出しなければなりません。これの書き方がよくわからない、ということで何人かから相談を受けています。

 

多くの場合書かなければならない内容は下の三つです。

1)自分がなぜその学部の勉強をしたいのか(その分野の学問への興味・関心)

2)その学部の勉強をして、卒業後にどうなりたいのか(将来の夢)

3)なぜ、他の大学ではなく〇〇大学を選ぶのか(その大学にこだわる理由)

 

1)についてはほとんどの人が書けます。学部によっては将来の仕事に直結するところも多いので2)もそこまで難しくはありません。大半の人が悩むのが3)です。

 

気象大学校や海上保安大学校など、将来の仕事に直結する上に日本に一つしかないようなところを志望するなら、1)と2)があればOKです。これがポピュラーな学部だと大変です。例えば経済学部では、「経済学部」という名前がついている大学だけで全国で120ほどの大学があり、さらに学部の名前は違うけれど経済学が学べるところが約40あります。

 

その中から「この大学でなければ」ということを書かなければなりません。話を聞いたり文章を添削していると時々あるのが、「〇〇学部ならどこでもいいと思ったけど、自分の偏差値ならこの辺はいけると思って」とか「校舎がきれいで持ってる設備がいい」とか「昔から東京にあこがれてて」とか「家から通えるから」などという理由です。こういうことを書いたらそれまでの文章が台無しですよ。

 

俗な例えですが、志願理由書というのは好きになった相手に出すラブレターのようなものです。「世の中にはたくさんの人がいるけど君が好きなんだ」とちゃんと相手にわかるように書く必要があります。

 

先ほどあげた良くない理由の例をラブレターで書くなら、「恋人ができれば誰でもいいけど、君程度なら告白すれば即OKくれると思ったから」とか「君の家は新築だし、高級車もあって金持ちっぽくていいよね」とか「君の家の近くはカラオケとか遊ぶところがたくさんあるから」とか「君の家は近所だし学校の帰りに寄っていけるから」なんて話になります。こんなラブレターをもらって「素敵です!ぜひお付き合いしましょう」なんてOKしてもらえるわけがありません。

 

今はインターネットで探せばすぐにその大学の詳しい情報が手に入ります。大学に資料を請求することもできます。それをちゃんと読んで、大学の方針や指導内容、研究しているテーマなどに詳しくなった上で志望大学を選びましょう。

 

人間も大学も見た目や世間の評判より中身をちゃんと知ることが大事です。

 

彦根駅前校 川口

アイボ?

大垣本部校|2018年9月16日

こんにちは!

 

私、実は9月に入ってから新校舎のMIRAIによくいるのですが、

 

なんと、そこには、

 

Screenshot_2018-09-16-00-02-49

 

アイボがいるんです〜ヽ(@⌒―⌒@)ノ

 

わたし猫派なんですが、可愛すぎて毎日癒やされています(笑)

 

しかもとっても賢くて、最近はおすわりとおてができるようになりました!

 

今度は何を覚えるかな〜〜〜?

 

菅原

代ゼミ研修会

大垣本部校|2018年9月15日

雨の中、名古屋まで行ってきました。

代々木ゼミナール「エリア別研修会」に行って(出席して)きました。

今年度の入試、新制度入試などの情報を得ました。

スペースの都合などで詳しく載せられないのが残念ですが、新制度入試に関しては、まだまだ決まっていないことも多く、大学も手探り状態です。

第2回試行調査(プレテスト)が11月に行われるので「問題形式はもっとはっきりしてくるかなあ」と思いました。

DSC_0340

 

大垣本部校 丹羽

 

今日のブログ

大垣本部校|2018年9月15日

テストに向けて質問対応中。

DSC_0166

教えている先生は4年前、自分が新入社員のころ担当していた生徒でした。

高校3年間もHOMESに通ってくれて、今年の4月からは講師として来てくれてます。

もともと生徒だった時を思い出すと懐かしい気持ちになりますし、

こうやって一生懸命教えている姿を見ると嬉しくなりました。

 

昔と今の写真を並べてみたので、ご覧ください。

杉山2 杉山ima

左が4年前で、右が今日撮った写真です。

背、少し伸びたね(笑)

 

鈴木久章

 

 

 

2018.9.15 目指せ400時間!

GRAN(グラン)|2018年9月15日

現在高校生のイベントとして年内に合計400時間を目標に勉強しています!

IMG_7072

自習室に来て、1時間勉強したらシール1枚。

授業の時でも、1枚張ることができます。

このイベントが始まってから、声を掛け合って自習室に来ている生徒もたくさんいます!

多い子では、今日朝の9時から来て夜遅くまで勉強している子もいました!

みんなで頑張って400時間目指しましょう!!

GRAN 高橋一樹

2018.9.15 ほむトン

GRAN(グラン)|2018年9月15日

HOMESの教室に掲示物を見ていたら、上手に描いてあるほむトンを発見しました!

IMG_7070

(本人の許可をもらい紹介したいと思います)

疲れていて、ぐっだとしているほむトンですが、描いた子はテストが期間中やテストが終わったあとも毎日自習室に来ています!

とても上手で感動してので紹介しまいた!

またたくさんの掲示物を紹介していきます。

GRAN 高橋一樹

2018.9.15 高1大学入試ガイダンス

GRAN(グラン)|2018年9月15日

本日は高1の大学入試ガイダンスがありました!

推薦やAO入試のことなど入試の種類についての説明がありました。

IMG_7069

みなさん真剣な眼差しで聞いていました!

定期テストも近づいてきましたね!

推薦入試は内申点が必要です。

良い点数がとれるようにたくさん自習室に来て、たくさん質問していきましょう。

GRAN 高橋一樹

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る