柳津校|2019年2月14日
2月14日は、たかみ先生のお誕生日です\(^0^)/!
先日、お誕生日会を開きました!


授業がない原川先生もかけつけてくれました✩
ありがとう!
いつも底なしに明るいたかみ先生
そうじもしっかりしてくれて、
担当生徒以外にも声をかけてくれています
たかみ先生のおかげで、柳津校はとても助かっています✧˖°
いつもありがとう(*^^*)
すてきな1年を過ごしてください
お誕生日おめでとう!
柳津校 みしな
大垣本部校|2019年2月14日
中3生に向けて、こんなものを作ってみました!

証明あるある!
減点になっちゃうシリーズ

大垣本部校の生徒がよく間違えるものTOP3をまとめました。
そしてさらに、

よく使う条件もまとめてみました!
既にみんな覚えていることかもしれませんが、
改めてまとめることで当日の安心材料になればいいなと思います(^^)
ちなみに大垣本部校で間違いが多かった第1位は…

平行線の錯角(同位角)!
どこが違うかわかりますか?

正解は「等しい」が抜けていること!
わかったいても焦って、つい、書き忘れてしまうあるある…。
「等しい」いる 絶対!
もったいないミスを減らして、1点でも多く点数をとれるようがんばろう!!!
HOMES大垣本部校 有賀南
未分類|2019年2月13日
HAPPY VALENTINE!!!!!!!
1日早いですが、いつも頑張っている子どもたち・講師のみなさんに、
ささやかながらチョコを配りました。

学年末テスト期間、受験前ということもあり、
毎日自習室を利用している子も多くなっています。
その息ぬきになれば良いかな、と個人的には思っています(o^^o)
今日もみなさんお疲れさまでした?
岐阜駅前校 くぼ
下井草校|2019年2月13日
優成先生、質問対応で大活躍!!

中3たちともすっかり仲良くなりました(^^)

分からない問題があった場合は優成先生まで\(^o^)/
下井草校 井藤文香
下井草校|2019年2月13日
中学生から頂きましたー!!
クッキー\(^o^)/

出してから撮ろうと思ったけど、甘い匂いにつられて食べてしまった…
中学生になって、今年は全部自分で作ったようで…!
すごい!とても美味しかったです♡♡
ありがとーーー!!!
下井草校 井藤文香
EDUCE則武校|2019年2月13日
中学1・2年生のテスト直前。
みんな本当に集中して頑張ってます。



自習室もフル活用。満席です。
ということで、この満席状態を解消するため、みなさんがより集中してこの春から勉強していただくため、教室をプチリニューアルします!!
みなさん期待していてください!!
okamoto
静里校|2019年2月13日
中学1年生・中学2年生の子が学年末テスト目前となりました。
ということで、プレテストを14:00に集合して実施!

集中して頑張っていました!
次は、高校生の番!
テスト頑張ろうね(ง •̀_•́)ง
静里 田村
鷺山校|2019年2月13日
みなさん、こんにちは‼
凄く久しぶりの投稿となってしまいました。
最近では入試間近と言うことで24時半まで中3生が残って勉強しています。
何とか合格して欲しいと思っています。
さて、つい先日、At HOMESのVol.33が出ました。
なぜ33だけそんな取り上げるの?と思った方、今回は私、安福が少し書かせていただいたところがあったからです。
正直回ってくるとは思っていなかった「俺の青春!」
頼まれたときは何を書こうか迷いました。
正直、「青春!」って、とにかく本当に本当に真面目(笑)に日々過ごしていただけで、何か珍しいものなんてないしなぁと思っていました。
それでも取り敢えず、書いてみることに。。。。
書き始めてみると、案外出てくるものですね。
予定よりも大幅オーバーで削る羽目になりました。
たまたま書かせていただいた俺の青春でしたが、とても楽しく書かせていただきました。
是非、読んでみてくださいね。
鷺山校 安福
大垣本部校|2019年2月13日
公立高校入試まであと22日!

残り約3週間と迫ってきました。
でも!入試の前に今週の日曜は最後の模試、プレテストがあります。
プレテストまではあと残り3日…!

ここで結果を残して安心して入試に臨めるよう取り組んでいきましょう!
そしてカウントダウンで既に掲示した先生たちのメッセージを、
いつでも見れるようまとめました☆

暗記の仕方、入試でしてよかったこと、入試で失敗したこと、応援メッセージなど
色々載ってます。
ぜひ見てね!(^^)!
HOMES大垣本部校 有賀南
大野校|2019年2月13日

合格おめでとう!
この春からは白衣を着て、一緒に勉強を教えていこうね。
大野校 野呂