下井草校|2018年10月12日
今日は、小川先生・児玉先生と一緒に北中野中の文化発表会を見に行ってきました!
全員かなり緊張した様子でしたが、頑張って歌っていましたよ(^^)
どのクラスも、一生懸命練習したんだろうな…というのが伝わってきました!
ピアノの伴奏も、たくさん練習した成果が出ていましたね!すごく上手でした!!!

そして、吹奏楽の演奏!
さすが金賞をとった学校!!!心が震えました!!!
演奏ではとびっきりの笑顔も見れて、本当に楽器が好きなんだな…というのが、とても伝わってきました。
1年生も、2年生に引けを取らないくらい堂々と演奏していて、良かったです!
演奏準備では、ほかの子に指示している姿も見れて、頑張ってるんだな…と感じました。
そして、中3の子が当日授業だったんですが…
なんと優勝したそうです\(^o^)/\(^o^)/、
難しい曲に挑戦して、上手に歌い上げてましたもんね!!!
おめでとう!!!!!
みんな、お疲れ様でした(^^)
下井草校 井藤文香
静里校|2018年10月12日
中3の2次関数で、パニックになってしまうのが
1次関数と2次関数が組み合わさったグラフ!
こんなやつ↓

これに一次関数のグラフの式と△AOBの面積を求めよ。と言われたら、もうパニックになる中3生も多いはずです(><)
そんなみんなのためにこんなの用意しました✨

解き方説明書(。-`ω-)
ある中3生の子に渡して説明してあげたら、分かりやすいと言ってもらえました(TvT )
ということで、欲しい子には、あげちゃいます٩(ˊᗜˋ*)و
数学ができるようになりたい!
関数をマスターしたい!
と思う君!ぜひ、声をかけてね!
みんなで数学マスターになろう✨
静里 田村
下井草校|2018年10月12日
修学旅行に行ってきた東原中の子達から、お土産をいただきました(^^)
ありがとう!!!!!

(さて、何人写っているでしょう!?)
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2018年10月12日
僕の誕生日は9月なのですが、10月に布施先生から誕生日プレゼントをもらいました!!

![IMG_0196[1]](https://www.homes-edu.com/sites/wp-content/uploads/2018/10/IMG_01961-e1539272477743-620x523.jpg)
ゴリラのネクタイとバナナのネクタイの二種類です!!
日本にはこのような柄のネクタイはなかったそうで、
わざわざ海外から取り寄せてもらったそうです!!(スゲーー!!)
このネクタイをつけてると生徒たちが自分の前を通るたびに笑ってもらえるので、
僕はこのネクタイがすごく大好きです!!
布施先生これからもよろしくお願いします!!ヤッタネ!!
大垣本部 有賀一慧
MIRAI KIDS COLLEGE|2018年10月11日
入り口のすぐそばにあるボード

実は、黒板なのです!
毎日時間割が書いてありますので、チェックしてくださいね!(^_-)-☆
最近、この形を見て、
「犬に見える!」「人の顔に見える!」
と、生徒からは色々な意見が出ています!
人によって見方が違って面白いです^_^
みなさんには何に見えますか??
またご意見お待ちしています( ˘ω˘)
おまけ
この日、HOMESは…

お休みでした( ˘ω˘)zzz
MIRAI KIDS COLLEGE 菅原