校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 187
校舎ブログ

嬉しい報告

長森校|2023年3月12日

長森校の尾関です。

 

ここ最近たくさんの卒塾生が顔を出してくれている。

 

大学が決まったっていう報告や高1や高2の生徒達,そして「先生~保険追加してくれない(泣)」っていう社会人の教え子も(笑)

 

そんな教え子たちの中から2人をピックアップ

中3の入試3日くらい前の2人

 

彼らの受験直前コロナで緊急事態宣言が出され,大変な状況の中での受験であった。

 

そんな中立派に受験を乗り切り,自粛自粛で悶々とした高校生活であったかもしれないけれど,大学が決まったと報告に来てくれた2人は,立派な好青年になっていた。

一人は関西の大学へ,もう一人は関東の大学へ。

 

長森校での受験生生活を楽しみながら乗り越え,コロナ禍ももろともせず「イイヤツ」から本当に「いい男」になったってことが,2人から伝わってきた。

 

「幸せを手に入れるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ」とは甲本ヒロトさんの名言。

 

まさにそんな心を手に入れているであろう2人のキラキラした大学生活と大人としての日々が,僕も楽しみである。

 

2人へ・・・また新しい夢が叶ったらおいで。たくさん褒めてあげるからね。

 

僕も2人に恥ずかしくないように,先生としてもっと成長していかなきゃいけないなって思った,新年度スタート直前の日曜日であった。

 

追伸:たまたまこの2人が来てくれた時だけ余裕があって写真まで取らせてもらえたからブログに書いただけです。他にも顔を出してくれたT, F, Y, K, R, S, Y, S, Yへ,君たちのことだって自慢の生徒だって思っています。またゆっくり顔を出してね。

 

 

\高校準備講座/

柳津校|2023年3月12日

 

公立高校入試が終わった中3生は、高校準備講座テキストに取り組んでいます。

 

今までの数学、英語に比べて高校ではさらに難易度が高くなります。

 

高校でよいスタートが切れるよう、入試が終わったばかりですがまた一緒に頑張っていきましょう📣

 

柳津校 あずさ

 

************************

新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

ナイキです!!

長森校|2023年3月12日

こんにちは!内木俊輔です。今日は僕がこのブログを書かせていただきます。いきなりですが3月18日に長森校の大掃除の日があるのはご存じでしょうか。その日は何千時間と過ごしてきた長森校に感謝を込めて掃除をする日なのです。僕は長森校を卒業するためにこの日はとても大事な日であると考えています。立つ鳥跡を濁さずということわざがあるようにお世話になったものはきれいにして別れを告げるべきなのです。僕がここを卒業した時もこの日はありました。僕が長森校大掃除をしたときは全員ワイワイと盛り上がりながら掃除をしたことを覚えています。家よりも長く過ごしたこの長森校との別れですから盛り上がらないわけないのです。思い出に花を咲かせながらお世話になった教室をきれいにしましょう。ここだけの話プレゼントもあるらしいので、来たらなにかもらえるかも・・・(僕からもプレゼントがあります)お楽しみに!!

↑↑尾関カメラマンによる躍動感あるしゅんすけ先生↑↑

\合格おめでとう!/

柳津校|2023年3月11日

 

岐阜高専に4名、国公立大学には名市大、愛教大、県立看護大、滋賀県立大にそれぞれ1名が合格しました🎉

 

どの子もコツコツ頑張っている姿を見ていたので、合格の報告をしてくれた時はとても嬉しかったです。

 

合格おめでとう💐

 

柳津校 あずさ

 

************************

新規入塾 受付中✏ TEL:050-3768-9138

詳しくは個別懇談にて!!まずはお電話ください☎

インスタグラム更新中📷@yanaizu_shimongroup

************************

校門配布に行ってきました

長森校|2023年3月11日

こんにちは。辻です。

本当に最近、暖かくなりましたよね。

セーターやダウンはもういらないですね。

春ですね~。でも、夜はまだ肌寒いですので、

夜は温かくしたいですね。

 

さて、もうちょっと経ちましたが、2月下旬に校門配布に

行ってきました。その様子をどうぞ。

 

このテッシュを高校まで行きまして、高校生に配ってきましたよ。

 

これが、高校の正門ですね。

 

これ配っている様子ですね。

 

バス停にはずらっと生徒が並んでいました。

さて、この高校はどこでしょうか。

分かるでしょうか。

 

 

分かったでしょうか。

そうです、岐阜北高校ですね。

学年末テストが終わってから、配っていたので、テストでお疲れだったと

思いますが、受けっとってくれた、岐阜北高校のみなさん、ありがとうございました。

また、機会がれば、ぜひ、一緒に目標に向かって、取り組みたいと思います。

宜しくお願いします。

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る