野方校|2017年1月24日
もう1月も終盤ですね!
いいですね~寒さに弱すぎる私は迅速に冬が通り過ぎてほしいと願うばかり。
今日、小学生の子が最近休み時間にみんなでやっている遊びを教えてくれました。
「普通のしりとりを少し変えたゲームで、最初の人が『しりとり』って言ったら、次の人は『り』から始まる言葉で『しりとり』を説明するんです!(*^^*)
例えば『リスって言葉を使うゲーム』とか…」
な、なるほど!
「その次の人はまた普通に『む』から始まる好きな言葉を言うんです」
で、また繰り返す。
奇数の人数で遊ぶというのもポイント。
実際にやってみました!!
「しりとり」→「リスって言葉を使うゲーム」→黒﨑先生「ムカデ!」→私「出たら嫌なやつ」
大人がやっても面白い!!!
普通に感心してしまったのですが、国語のお勉強にもなりそうですよね!
お友達同士で考案した遊びだそうです。
子どもの発想は本当に面白いですよね。
ところでこのゲームの名前は?
「ちりとり!!」
(笑)!!!
「ちり」要素どこ!?
みなさんの学校の最近の流行りは?
是非今度教えてくださいね(*’ω’*)
野方校 大貫
大垣本部校|2017年1月24日
『グローバル・メディア・スタディーズ学部』
この学部を知っている人はいますか?
私は調べるまで知りませんでした。
グローバル・メディア・スタディーズ学部は、駒澤大学にしかありません。
ざっくり言うと国際的に活躍できるような人を目指す学部です。

リラックスルームにまとめたものが貼ってあります。
これは一部の情報です。
これを見て気になった人はぜひ詳しく調べてみてください(^^)
このような掲示物を少しずつ作っていく予定です!
どんな学部があるのかお楽しみに♪
大垣本部校 鈴木智沙斗
下井草校|2017年1月24日
どうやらキャンペーン中らしいですが、やっぱり嬉しいですよね(^^)
「見て見て!!!」と教えてくれたので、みんなで撮影会スタート\(^o^)/

HAPPY♡♡♡

中3生第2号、おめでとう!!!

下井草校 井藤文香
岐阜本部校43|2017年1月23日

日曜日と祝日は入試理科社会徹底解析です。
全10回、理科と社会の各分野ごとに演習・解説を行っています。

岐阜本部校 日比野
柳津校|2017年1月23日
冬期講習後に行われた統一テスト
小学生から100点満点が出ました!!

やったー\(^^)/!!!!
おめでとうございます✩
採点したあとすぐに「100点だよ!」と言いたくて
ずっとずっと我慢していました・・・
本当におめでとう!
今度は柳津校全員そろって100点満点をとりたいですね(*^^*)
先生たちも頑張ります!
柳津校 三品