彦根校|2016年7月10日
参院選に行ってきました。
前回、選挙に行ったのが、
恥ずかしながら、
20歳の時。
20年経って
2回目の
選挙です‼
今まで、
忙しいことを理由に
なかなか行きませんでした。
そんな、
僕がなぜ、
選挙に行けたのでしょう?
それは、
投票所が近くになったからです‼
今までの投票所は
校舎とは真反対。
逆走する場所にありました。
しかし、
今回から
通勤で使う道の途中。
しかも、
家から100mの場所。

投票に行くための条件は
揃っていたわけです。
これは、
実は、
とても大切なことだと思います。
このブログも
再開してから、
毎日更新しています。
全然、更新できてきなかったのに、
急にできるようになったのは、
続けよう、という強い意志よりも
続けるために、ひと工夫したからです。
「継続は力なり」
何かをやり出すことより、
継続することの方が難しいかもしれません。
でも、
その物事に取り組む時間帯を決めておく、とか
取り組みやすい環境を作る、とか、
ほんの少しの工夫で
続けられなかったことを、継続できるようになりました。
なかなか続けられなかった自分が言うのもなんですが、
生徒のみなさんも、
ひと工夫してみてください。
きっと、継続できますよ。
村山
下井草校|2016年7月10日
2等当選!!!
授業終わりに渡しました(^^)

ハーゲンダッツ、美味しいんだよ♡
お母さん、お父さんと一緒に食べてくださいね(^^)
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2016年7月9日
今日から高校野球岐阜大会が開幕…の予定でしたがあいにくの雨。
開会式も明日に順延となり、試合もそれぞれずれるようですね。
「せっかく明日に合わせてたのに!」という子もいました。
それぞれの想いがあると思いますが、1つでも多く勝てるように応援しています!
明日は天気が良さそうなので無事開幕できそうですね(^^)

頑張れ!!HOMES生\(^o^)/
大垣本部校 鈴木智沙斗
野方校|2016年7月9日
みなさん、こんにちは!!
またしても、中3の子が京都・奈良の修学旅行のお土産を買ってきてくれました。
ありがとう!!!!!
今回も八ッ橋のお土産ですが、今回も変わりダネ!!

桃とラムネ味の八ッ橋なんです!!
食べたことない味だなー。
楽しみだなー。
と思いながら、箱を開けたら・・・

(^^;)

それぞれ5個ずつ入っていたはずなのに・・・
桃味は残り1個・・・
大貫先生と山本先生・・・食べ過ぎです笑
のむりょう先生と濱崎先生の分はお預けなようです。
ゴメンね、仕方ないよね、生ものだもんね・・・。
何はともあれ、お土産ありがとう!!
明日も日曜特訓、頑張りましょう!!
野方校 黒﨑