中学生のブーム
海津校|2016年6月22日
海津校|2016年6月22日
大垣本部校|2016年6月22日
毎週水曜日は掃除の日!
ファイルの整理をしたり、
掃除機をかけたり、
いらないものを捨てたり、大切な思い出をとっておいたり・・・
丹羽先生は掃除してる、フリ(笑)
校舎をピカピカにしたあとは夏期の案内を封筒に詰めるのと、
At HOMESのチェック!
丹羽先生はチェックしてる、フリ(ちゃんとチェックしてるそうです笑)
今日はもりだくさんだったので、この後、
林先生がハンバーガーとフルーリーを買ってきてくれました☆
でもそのハンバーガーの数がなんと
30個・・・・・・・Σ(゜Д゜;)!!?
みんな大喜びです!
十数人で30個のハンバーガーにポテトにナゲット、フル―リー・・・さすがに完食は無理だろうと思いましたが、
見事食べきりました!
最多4個を食べた勇者は、
鉄の胃袋をもつ米山先生
ひさあき先生
ちさと先生(?!)
でした(^o^)♪♪
林先生ありがとうございました!
これで夕方からも元気いっぱいがんばれます(*^^*)☆
大垣本部校 有賀
神戸校|2016年6月21日
みなさんこんばんは♪
6月20日お誕生日の土屋先生のHB会を先日行いました 😛
癒しですね~!素敵な笑顔です!!きらっきらです!!
渡部先生・松野先生・土屋先生・私で
『HOMES』を作ってみましたが…まさかの…逆でしたm(__)m
ショックです…!!!
松野先生と私。「S」と「O」で「SO」です。
余談ですが、みなさんsoの英単語の意味は覚えていますか?
接続詞では「・・・するように」、「それで」
副詞では「そのように」、「とても」
のような意味があります。
ひとつの単語にも複数の意味を持つものが多くあるので、単語力を高めるためにも積極的に辞書を引いて確認していきましょう。
辞書を引くことは、英語を好きになる近道にもなると思いますよ!!
おや?!渡部先生が紙コップを並べているようですね…
お~!!!!
とっても可愛い♥ハートの紙コップ♥でタワーが出来上がってますね
渡部先生のセンスがかなり光った作品になっています 😎
みんなで 乾杯ポーズ でパシャリ!
土屋先生、これからも素敵な笑顔で癒してくださいね!
神戸校 坂
大垣本部校|2016年6月21日
下井草校|2016年6月21日