校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2178
校舎ブログ

はじめまして!

大垣本部校|2016年6月15日

こんにちは!

本日から大垣本部で水曜日のブログを担当することになった有賀です!

初ブログでどきどき・・・

これから大垣本部の色んな姿をたくさんパパラッチしていきます(^o^)

そして今日はパズル道場の日!

イメージ化能力や思考力を鍛えるために、

 

 

 

IMG_5166

 

 

もくもくとプリントをしたり

 

 

 

IMG_5165IMG_5168

 

ブロックを使ってみたり

 

 

IMG_5170

 

立体四目で先生と対戦したり・・・

どこに入れるか真剣に考えてます(゜_゜)

自分で作戦を考えることによって思考力が鍛えられていきます!

 

 

あれ?よく見ると・・・

 

 

 

 

 

IMG_5172

 

雪だるまがたくさん!

1体だけこっちを見てますね(笑)

立体四目は大人げなく先生が勝ちましたが、

またチャレンジしてくださいね(*^^*)☆

 

 

 

大垣本部校 有賀 南

密集…☆

下井草校|2016年6月15日

けっこうせまい講師スペースに・・・なんと5人入っていました!!!

IMG_1862

4限が始まる前ですが、みんな予習をしたり質問対応をしたり・・・。

ありがとう(^^)

 

下井草校 井藤文香

小学生☆

下井草校|2016年6月15日

写真だと分かりづらいのですが、1枚の紙で二羽の鶴を折ってくれました。

IMG_1913

すごい!!!

私は普通の鶴も折れません・・・。

 

下井草校 井藤文香

校舎

大野校|2016年6月15日

授業前、外にいるとすばらしくいい雰囲気だなと、校舎の写真を撮ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

看板はLEDで美しく輝きすぎて、写真では真っ白になってしまいました、、、。

 

 

 

 

 

 

IMG_3079

 

 

 

 

 

 

外だけでなく校舎の中もいい雰囲気なので、是非来てください。

 

 

 

 

 

 

大野校 野呂

☆到達度テストについて☆

神戸校|2016年6月14日

こんにちは(^^♪

 

テストが終わった高校生・中学生のみなさんお疲れ様でした!!

結果が徐々に返ってきていると思いますので、テストの点数を報告するようにしてください

よろしくお願いします。

そしてまだテストが終わってない生徒のみなさんは、学校のワークやテキストの見直し・やり直しを中心に学習してみてください!

新たな問題に手をつけるよりも今まででミスしたもののやり直しをすることをオススメします☆

 


 

◊学力到達度テストについて◊

 

高校生 (1・2年生のみ)

日にち 6月11日(土曜日)・12日(日曜日)から1日選択

※当日受験できない人は15日まで受験可能なので相談して下さい

時間 17:30~18:10 英文法

18:20~19:40 数ⅠA

19:50~21:10 数ⅡB (高校2年生のみ)

 

IMG_9327

 

中学生 (1・2年生のみ)

日にち 6月11日(土曜日)・12日(日曜日)・18日(土曜日)・19日(日曜日)から1日選択

時間  19:00~/20:00~ から選択

※中1年生は45分間、中学2年生は70分間が目安です

IMG_9326

 

小学生

日にち 6月13日(月曜日)・14日(火曜日)・15日(水曜日)・16日(木曜日)・17日(金曜日)から1日選択

時間 17:00~17:40/18:00~18:40 から選択

※どうしてもこの日程での受験が難しい場合は相談して下さい

IMG_9325

 


学校のテストが終わった子は特に!!気を抜かず、到達度テストに向けて勉強をするようにしましょう。

自習室をたくさん利用して下さい。

神戸校 坂

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る