校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2225
校舎ブログ

なにやら怪しげな…

静里校|2016年4月29日

みなさん、こんにちは◎

今日から世間はGW!

そんななか静里校では朝からたくさんの子たちが勉強しに来てくれています(^^)/

小学生の子が「今日は2時間がんばる!」と意気込んできてくれる姿を見ると

とても嬉しいです(^^)♡

みなさん朝から頭を動かしましょうね!

お待ちしています!!

 

そうそう。

 

なにやら静里校では最近チェキが流行っているとか…

岩崎先生のこんな怪しげな写真まで…

IMG_3039

 

ちょっと詳しい内容はまだお話できませんが

何のポーズなのでしょうか…

それにしても怪しい…笑

このポーズのヒントは次回のブログで!★

お楽しみに!!

ではみなさん,校舎にてお待ちしてます(^^)/

 

渡辺

GW

穂積校|2016年4月28日

こんばんは!

みなさんはGWをどのように過ごしていきますか?

 

部活動などで忙しいとは思いますが、大変な時期だからこそコツコツ頑張ることで周りにも差をつけると同時に、自分の力にもなってきます。

 

でも、友達と遊んだり、家族との時間も大切にしてくださいね(^_^)v

 

GW中は自習室開放時間の紙を確認して勉強しに来てくださいね!

 

穂積校 葡萄原

 

2016.4.28☆増殖中

GRAN(グラン)|2016年4月28日

コツリスくんが増殖中です☆

IMG_0590

4月分がコツコツ進んでいる子はこーんな感じでポスターは埋め尽くされていますよね。

そんなポスターの周りも増殖中☆☆☆

IMG_0589

中3の子と一緒に調子に乗りすぎて、貼りすぎた感がありますが…( ゚Д゚)

 

さらに、「ほむトン派」「コツリス派」なんて話が飛び交って、ポスター前は授業後にちょっと盛り上がりました^^

2つともかわいいキャラクターです✨

 

GRAN  服部

 

GW課題

柳津校|2016年4月28日

いよいよ明日からゴールデンウィーク!

ということで、GW課題を生徒みんなに配布しました♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小学生、中学生、高校生、それぞれあります!

 

小学生は主にこれまでの漢字や計算の復習をします✩

覚えた漢字も繰り返し練習しないと忘れてしまうので、

これを良い機会にしてもらえると思います

 

中学生は受講科目だけでなく5教科全てが1冊に収まっています✩

定期テスト勉強にちょうどいいです(*^^*)

 

高校生は、英語と数学に分かれていて、

英語ではテストに出やすい問題になっていて英文法を復習できます✩

数学は数Ⅰ、数Ⅱと数A、Bの単元ごとに勉強ができます

 

HOMESの先生たちが一生懸命作ってくれました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

山本先生もお手伝いしてくれました♪

 

GW明けの初回授業で提出ですので

忘れずに持ってきてくださいね!

 

柳津校 三品

中3日曜特訓☆

下井草校|2016年4月28日

4/24(日)に、第2回日曜特訓が行われました~!

みんなの授業が始まるずーっと前から、先生たちは予習してくれているんですよ(^^)

 

IMG_3124

 

お出迎え~☆(下井草校の先生も2人いる・・・!下井草のみんなは、安心できたかな・・・?)

 

IMG_3126

 

おっ!下井草メンバーも頑張ってる(^^)♪

 

IMG_3132

 

夏前に基礎をカンペキにしましょうね☆

 

S0049207

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る