岐阜本部校43|2016年3月1日
とってもいいカメラをお借りしたので、
校舎の様子をたくさん撮ってみました(笑)
授業前☆
席について挨拶の時間を待ちます!
授業前挨拶で自分の担当の先生が話すときは、
「今日先生が話すの??(^◇^)」という
生徒の声が聞こえてきます!

授業前挨拶☆
大事なお知らせと先生からのお話があります!
先生たちは2,3分ではありますが、
みんなに伝えたい事を準備して話してくれています!

授業の様子です!






質問対応中です☆

授業前と授業後は先生たちが笑顔で出迎え見送り!

はじける高橋先生と見つめる渡邊先生はいいコンビです♪

授業後は・・・

掃除!
残って自習をしたり、
質問を先生の所に行って23時まで見てもらう子もたくさんいます!
帰るまで団欒(^^♪


/ 事務所通してください \
岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2016年3月1日

4月から始まるコツコツリスニングについて、
先週、授業前あいさつで先生たちが
お知らせ&ミニ授業をしてくれました!!


飯沼先生と辻先生が小学生にも分かるように
ネイティブの発音の仕方の説明をしてくれました!!
武山先生が高校の時に知り合った留学生について、
高橋先生が両親がアメリカ人のクラスメイトのお話をしてくれました。
ところで何でネイティブの発音が大事なの??
2020年、大学入試改革があり
英語を 話す 聞く といった力が必要とされます!!
これから、英語を手段としてネイティブのように使いこなす必要があるんです!
そこで、志門グループでは コツコツリスニングを始めます☆
1日10分
365日違う内容を
皆が持っているスマホで聞くことができます!!
実際にアメリカで撮影された映像と外国人講師の発音で
ネイティブの英語を学ぶことができます!
1日10分なら頑張れそうですよね?
みんな、心のどこかで
「英語話せたらかっこいいな」って思っているはずです!
ぜひ、夢をつかむきっかけにしましょう!!
岐阜本部校 日比野
下井草校|2016年3月1日
今日から始まります!
久しぶりですね(^^)小学生のみんなはいつもより早く校舎に来て、楽しみましょう♪

下井草校 井藤文香
下井草校|2016年2月29日
試験お疲れ様でした。
土日も1日中勉強したので、帰るときにはみんなこんな感じでしたね(>_<)

明日から、やっと部活できるね\(^o^)/
今日はゆっくり休んでください☆
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2016年2月29日

行ってきました!志門塾・中川校!!
以前駐車場を借りたことがあったのですが、校舎に入るのは初めてです。

校舎は木目調で、掲示物がたくさんありました。
階段の両側の壁には塾生の写真が所狭しと貼ってありました(^^)
遊び心満載の掲示物もあったので紹介します♪


反射して見にくいかもしれませんが、全てに林先生が入り込んでいます!
どうやって作ったのか…
このような掲示物は見たくなりますよね(^^)

どの教室もとにかく綺麗で、明るく温かい感じがしました。

今回は林先生もまさかの生徒役!
先生は…誰?笑
とにかく楽しい時間を過ごすことができました(^^)

さて中3生のみなさん、公立高校入試まであと1週間と少し!
ここまで来たらやるしかない!!
行きたいと思う高校に入れるかどうかは、想いの強さとここからの踏ん張り次第です。
最後まで一緒に頑張りましょう!
高1・2生も学年末テスト目前です。
学年最後に自己最高点を取って有終の美を飾りましょう☆彡
大垣本部校 鈴木智沙斗