校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2391
校舎ブログ

今日は何の日♪10/31

岐阜本部校43|2015年10月31日

 

 

 

さて!今日はもちろんこの日!!

待ちに待ったHalloweenですね!

 

 

 

 

・・・ということはみんな知っているので、

敢えて

 

image6

 

日本茶の日 にしてみました♪

 

 

岐阜本部校 日比野

 

2015.10.30☆Happy Halloween☆

GRAN(グラン)|2015年10月31日

今日は、普通のハロウィンより少し早く…

GRANでHappy  Halloweeeen☆

DSC_2409

一番乗りの高3生は「解いてきたー!!!」と元気にお菓子をもらいに来ました^^

 

各先生たち、いろんな仮装をしてお出迎えしていたのですが…

富田先生はお手製の首飾りを作ってきてつけて授業をしていました♡

ぐでたまがハロウィン仕様です!本当に富田先生はぐでたまが大好きです^^

DSC_2488 DSC_2489

そして、J先生。

穂積校で授業を終えて、駆けつけてくれました(*ω*)

DSC_2487

高3の子に古典単語のテストをしていたら…

別の高3の子に、「まじかわいい!」とこの日唯一の賞賛を得て嬉しそうです(*^△^*)

 

今日はとってもにぎやかな校舎になりました*

 

GRAN  服部

今日は何の日♪10/30

岐阜本部校43|2015年10月30日

image8

今日は、ニュースパニックデー

ちょうどタイミング悪くチャンネルを変えた人は信じてしまいますね!

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

『玉井式国語的算数教室』

下井草校|2015年10月30日

文字を読んで状況をイメージする力。

計算は得意でも文章題が苦手・・・。にならないように、9歳までに楽しく身につけられます(^^)

IMG_0126

小学1年生の男の子も、すでに立式ができるようになってきました♪

ただいま無料体験授業実施中ですので、お気軽にお立ち寄りください。

 

下井草校 井藤文香

2015.10.29☆J

GRAN(グラン)|2015年10月29日

今日もJ先生の理科がありましたね☆

DSC_2397

授業中にもかかわらず、私が「面白い事してー!」とお願いしたら、考えられず撃沈していました…

内容は、「わかりやすくて、字がきれい!」や「これで理科がわかった!」「理科の革命が起きた!」など、いい評価^^

しかし、おもしろかった?の問いには、「…」「ツッコミがいなくて、しけてた」など辛口!笑

いつもの通りに、笑いは少な目だったようです(*´▽`*)

DSC_2400

今日は、夕方からお疲れ様でした*

 

また、明日!

そう、明日はとうとうGRANのハロウィンです

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る