校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2496
校舎ブログ

2015.7.1☆7月

GRAN(グラン)|2015年7月2日

今日から、ついに7月ですね!

高1の子とは、「もう7月なんだね…」と話していたところです。

先日受けた到達度テストが返却され始めていますしね^^

夏に向けて、準備を始めましょうね!

 

さて、月がかわれば、いつものように。

DSC_0559 DSC_0560

 

織姫と彦星^^♪

七夕ももうすぐですね*

 

そして、今日からお盆の申し込みが始まりました!

さっそく申し込んでくれた子もいました☆まだまだお待ちしてますね( `ー´)ノ

 

GRAN 服部

お盆の時間を有効に使うには・・・これだ☆

神戸校|2015年7月1日

 

 

みなさん、こんにちは(^^)

 

今日は中学3年生と高校3年生の

みなさんにお知らせがあります!

 

 

まず中学3年生の皆さんにお知らせです!

 

「お盆国理社徹底訓練」

日程:8/13(木)、14(金)、15(土)の3日間

時間:9:00~18:00

場所:岐阜本部校、大垣本部校の2会場

対象:中学3年生

内容:理科の個別指導、社会・国語の集団指導、確認テスト

 

「お盆理科社会徹底合宿」

日程:8月13日(木)~16日(日)の3泊4日

場所:国立乗鞍青少年交流の家

対象:中学3年生

内容:国語、理科、社会の集団指導およびグループ指導、

特別講義、課題テスト、確認テスト

 

どちらも定員になり次第、締め切りです!!!

 

 

続いて高校3年生の皆さんにお知らせです!

 

「高3お盆特訓」

日程:8月13(木)、14(金)、15(土)

時間:9:00~18:30

場所:岐阜本部校、大垣本部校の2会場

対象:高校3年生

内容:センター試験攻略のため90分個別指導

英・数・国・理の各科目、各単元から講座を選択できます

集団セミナーでは入試に向けてのアドバイスを行います

授業のない時間には各教科の対策プリントで、問題演習を行います

 

 

ぜひぜひたくさんの皆さん参加してください!!

お盆もどんどん勉強しましょう( ^^) ♪

 

 

神戸校 鈴木

 

 

2015.6.30☆ラジオ体操カード

GRAN(グラン)|2015年7月1日

中3生にラジオ体操カードのようなものが配布されました!

CIMG3195

 

実はコレ、教科書を読んでいくとかわいいほむトンのスタンプがもらえるシートなんです!

さっそく昨日、教科書を読んできてくれた子がいました☆

地理・歴史の教科書を読んできたら、スタンプがもらえるのですが、理科もやりたい!と言って、

自ら理科シートも追加する子が出てきました^^嬉しいです!

受験生のみんな!これからも毎日コツコツ頑張りましょう☆

GRAN 原田

やればできる。

海津校|2015年6月30日

梅雨空でじめじめした1日でしたね。

そんな梅雨が明けるとやってくるのは・・・

そう!夏!!!

夏と言えば、かき氷、アイス、プール、海・・・

HOMESの夏期講習(^O^)/

遊びたくなってしまう夏休みですが、まとまった勉強時間を確保できるチャンスでもあります。

DSC_1256 DSC_1255

夏期説明会でもお話があったと思いますが、中3生はお盆に「徹底合宿」と「徹底特訓」があります。

必ずどちらかに参加してください。

「やればできる。」を実感できるはずです。

高3生もお盆に特別なプログラムがあります。

その紹介は明日しますね(^^)

その代わりと言っては何ですが、高校生にはこちらを紹介します!

DSC_1257

代ゼミの古文のトップ講師である「漆原慎太郎先生」が岐阜に特別授業をしに来てくださいます!

古文が苦手だな・・・

どうやって勉強したらいいのかわからない・・・

という生徒はもちろん、古文が大好きな生徒も大歓迎です!!

HOMESに通っていない子も参加できます。

ぜひお友達を誘って参加してください。

 

海津校 鈴木智沙斗

月1テスト続き

下井草校|2015年6月30日

昨日の月1テストでは、児玉先生流の単語の覚え方も披露されました。

覚えられない単語は、語呂で覚えていたのです・・・!

IMG_6739

ちなみに、『mortify 克服する』は『もーちっとファイト!克服しよう!!』だそうですよ。

単語がなかなか覚えられない子は、児玉先生に聞いてみるのも良いかもしれませんね(^^)

 

 

そして最後に、小川先生からの喝!!!

IMG_6746

以前みんなに受けてもらった学力到達度テストの結果が返されました。

どの単元がどの程度の正答率だったのか、詳しく記載されています。

IMG_6749

苦手なところを、夏休みにみっちり授業しましょうね(^^)

 

下井草校 井藤文香

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る