下井草校|2015年5月31日
こんにちは!井藤です。
今日も運動会に行ってきました!
まずは、石神井南中学校。
気持ちが引き締まる開会のことば。かっこよかったです!!!

1500m走。自信がないと話していましたが、頑張って最後まで走りぬきました!!!

そして、八成小学校。
HOMES中学生メンバーと一緒に☆

初めて見た集団行動。
ぴったり息を合わせて、学年全員での人間イスも成功させていました!!!

「一なり、二なり、三なり・・・・・八成!!八成!!八成!!」の掛け声は可愛かったけど、きびきびと動いてる姿はかっこよかったです。
みんなの走っている姿も、かっこよかったな~。
炎天下の中、お疲れ様でした!!!今日はぐっすり休んでね☆
下井草校 井藤文香
岐阜本部校43|2015年5月30日
今日は個別ブースで朝から中学生のサポスタでした!

もちろん高校生も!
自習室も朝から満席です!


1番早い子は朝の9時から来てくれたよ!
そして今日はなんと特別企画の日★

なになに|д゚)
理科社会特別特訓!!
どどーん(*^▽^*)
(今のは効果音です)


この時間は理科社会に集中★
個別ブースで覚えて、確認テストを解きます!
別の部屋に移動して先生に○つけ&覚えたかチェックをしてもらいます!
みんなで行ったり来たり!
この時間でテスト範囲が全部できるように、いそげっ!

テスト対策プリント、活用してる??

(志門も負けてないぞ!)
明日ももちろんやってるよ★
(^◇^)
岐阜本部校 日比野
GRAN(グラン)|2015年5月29日
前のブログで、壁の文字の話をしましたが…
今度は窓の方です!

…ほむトンがやたら並んでいる…?
というよく分からない状態になってしまったので><やり直し!

そうなんです!
ほむトンでHOMESマークが作りたかったんです。
外から見るとこんな感じ。

新しい掲示、これからも増やしていきますよ☆
今日の月はきれいでしたね*

また、明日!
GRAN 服部
一宮校|2015年5月29日
3学期制の学校のほとんどが中間テストを終えましたね
みなさん、テストはどうでしたか?
今回は嬉しい報告をお知らせしますね
な ん と !!
生徒さんが英語で92点をとってくれました!!
この生徒さんは毎回の単語テストや
一宮校特製対策プリントをコツコツとこなし
とてもよく頑張ってくれました✩

そこで、表彰状のプレゼントです!
これを受け取った時の
『やったあ(^^)』とちっちゃくガッツポーズした姿は
とてもかわいらしかったです♡
次回の期末テストではさらに上を目指して一緒にがんばろうね♪
一宮校 三品
GRAN(グラン)|2015年5月29日
今年、HOMESブースに貼ってある言葉、去年と違うことに気が付いていますか?
自習室もそうですが、カラフルかつ文字もかわいくしてます!

きちっとした雰囲気も必要な時もありますが…
みんなに、少しでも「楽しい」と思ってもらいたいな。という思いも入ってます。
いやいややるより、笑顔でやっているときの方が、進んでいきますから。
今日もテストに向けて自習室でお待ちしてます!
最近は、部活終わりに夜の9時を過ぎてからでも自習に1時間でも来る!と頑張っている子もいますし、どんどんテストに向けてコツコツできてます!
疑問を解決してから、かえるようにしてくださいね!
ちょっと余談。
最近暑くなってきましたね。小学生の子は去年の代ゼミのうちわを見つけて「もらっていい?!」と言っていたので、あげたのですが…
私のほむトン好きがうつっているので、さっそく豪快にほむトン書いてました^^
そのあと、お迎えがくるまで、来てからも?!色塗りしてました。

これで、暑さを乗り切れるといいですね☆
GRAN 服部