校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2545
校舎ブログ

はじめまして!

一宮校|2015年4月17日

 

 

 

 

 

前回のブログで、

小笠原先生から紹介をいただきました新しい講師の三品舞夏です!

4月から一宮校で週2回、授業をしています(^0^)

 

一宮校に来てびっくり!!!

思いやりがあって素直な生徒さんばかりです!

「舞夏先生」と呼んでもらえた時は、とても幸せでした★

 

授業も楽しくしていますよー!

15.4.17 (3)

↑発音しながら、英単語を覚えてもらってます↑

英語でゲームもしました♪

 

少しでも勉強を好きになってもらえるように、

生徒ひとりひとり専用の単語テストも作ってます\(^^)/

15.4.17ダルマノート

 

 

これから一宮校でも、このブログでも、よろしくお願いします!

 

一宮校 三品

一生懸命はカッコ悪くない

下井草校|2015年4月17日

生徒が手渡してくれた自習室のCHECK NOTE。

コメント欄に、こんな言葉が!!!

IMG_5760

川瀬学院長の言葉ですね!!

私も好きな言葉です(^^)

 

彼女も、今年受験生。

部活も勉強も、一生懸命、がむしゃらに頑張ろうね!!

 

祝ブログ200回更新✩

下井草校 井藤文香

 

掲示物増えました☆★毎週見てね!!

神戸校|2015年4月17日

 

みなさん、こんにちは(^^)

お久しぶりの野原です★:+*

 

さて、この4月から山内先生が神戸校に来てくれています♪

 

その山内先生が、新しい掲示物を作ってくれました(#^^#)

それがこちら!!!
有名人語録

 

☆有名人語録★

(後ろにかすかに写っているのは山内先生です♡)

 

第一回はニーチェ!!!

 

有名人語録②

 

 

難しい!と思う人…

 

ちゃんと山内先生からのコメント付き!

 

こちらを読んで”なるほど~!”と勉強してくださいね☆★

 

毎週更新されるので、楽しみにしていてね~!

 

神戸校 野原

 

和ませてくれる人がいる

柳津校|2015年4月17日

ちょっとまえのコト

DSC_0024

ひとコトそえてお茶出しをしてくれる講師がいます。

和みます✩

ありがとう!

その講師がとある社員にプレゼントしたカップがこちら

DSC_0030

使ってくれてますよ!

柳津校 加藤

地元を紹介

大垣本部校|2015年4月16日

最近は雨が続いていましたが、今日は綺麗な青空が広がっていますね。

今日は私、鈴木智沙斗の出身地を紹介したいと思います!

4月12日(日)に行われた選挙の投票をするために行ってきました(^^)

どこかというと・・・

「愛知県西尾市」です!!!

愛知県

愛知県の南にあります。

地図では赤くなっているところです。

地図の中から「大垣」を見つけてどのくらい離れているのか確認してみてください。

西尾市

西尾市を拡大するとこんな形をしています。

西尾市は人口は約17万人と大垣市と同じくらいです。

DSC_1038

 

これが西尾駅です。名鉄西尾線の駅です。

その向かい側には・・・

DSC_1037

 

 

 

 

 

 

DSC_1039

ヴェルサウォークがあります。

去年の3月にできたばかりです♪

校舎の近くにあるアクアウォークと同じ系列です。

また、西尾市はお抹茶の産地でもあります。

駅から西へしばらく行くと・・・

DSC_1040

 

 

お抹茶色のポストがあるんです!!!

DSC_1042

 

 

私が中学3年生のときには、西尾大茶会を行いギネスに認定されました。(今はもう塗り替えられています(笑))

このポストと掲示板のある公園には・・・

DSC_1043

こんな物がありました。

もしかしてひねったらお茶が・・・と思ってひねってみました!

DSC_1044

 

出てきたのは水でした(笑)

大垣からは電車で約1時間半かかりますが、機会があればぜひ行ってみてください!

また興味のある人は聞きに来てくださいね♪

 

大垣本部校 鈴木智沙斗

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る