校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2657
校舎ブログ

締切はもうすぐ!

神戸校|2014年9月10日

 

暑い夏が終わり涼しいがやってきました!

 

秋といえば読書の秋、スポーツの秋、勉強の秋ですね!

 

 

その読書やスポーツや勉強の力をさらに付けていくために、ぜひ速読に挑戦していってください。

 

速読の秋のBrush up!がでました。 面白い内容なのでぜひ読んでみて下さいね!!!

 

ブログ

 

 

ところでみなさん!

 

 

英検の申込期限が明日9/11(木)までです。 

 

英検などの検定は受験にも有利です!

 

絶対に身になるのでどんどんを受けて下さいね!

 

 

神戸校 渡部

文化祭の思い出

大垣本部校|2014年9月9日

高校生の皆さんは、体育祭や文化祭が終わってきていることかと思います。

一大イベントが終わり、意外と目の前に迫っているテストに向けて、切り替えに苦労している人もいるのではないでしょうか。

中学生の皆さんはこれから熱い体育祭ですね。

応援団長や応援リーダーとして頑張っている生徒が多いので、全部の応援に行きたくなります。

今年は大学の都合でほとんど見に行くことはできないんですが……。泣

一回一回が一度きりのイベントです。

悔いの残らないように頑張ってくださいね。

報告待ってます!

 

私も、高校の文化祭を懐かしく思い返してみました。

1年の時にクラスでやったのはお化け屋敷。

みんな初めての文化祭に気合いが入り、どう作るのか、具体的なことは何も知らないのに「楽しそう!」という意見の一致だけで決まりました(笑)

決まってから調べて計画を立ててみると意外と大変。

それでも変更しようという声は上がらず、クラス全員で時間をかけて準備し、当日入ったお客さんが泣いて出てきた時には謝りながらもクラスメイトとこっそりガッツポーズをし合ったことを覚えています(笑)

2年生ではプラネタリウムをやりました。

そういえば暗室系が続いていますね(笑)

友達と撮った教室での写真は、今でもちゃんととってあります。

3年生では、クラスメイトの写真を撮り集めてモザイクアートを作りました。

3年間の文化祭を振り返ってみて思うのは、共同作業が多かった分だけ、何年経っても思い出が深く記憶に残っているということです。

時間がかかって苦労もした分、良い思い出として残っています。

クラスメイトの顔もより濃く思い出せます。

そんな私自身の思い出から皆さんにお伝えしたいことは、

 

苦労してください。

初めてのことから逃げないでください。

 

めんどくさいと思わず、どんなにちょっとしたことでもいろいろな経験をして、人に話せる話題をいくつも持っていることはとても大きなことだと思うようになりました。

仲間も一緒なら、きっとどんなことも楽しくなります。

当たり前のように学校に行って、当たり前のように友達に会える毎日を、どうか大切にしてください。

 

大垣本部校 岡安

月に一度の書道教室

海津校|2014年9月9日

授業も終了した夜の10時過ぎ、模造紙を使って校舎長がこのポーズで・・・

 

 

IMG_0286

 

 

「猫背矯正」

とおっしゃいました。

 

 

ふざけているわけではありません。

 

この日は月に一度の・・・

 

 

書道教室!!!

 

 

海津校の掲示物の一つに、書道があります。

毎月、講師が生徒のみんなに向けてひとこと、書道で伝えるのです。

 

姿勢からとは、この掲示物にかける想いがわかっていただけるかと思います……!!

 

週に2日、海津校に来てくださる

 

ぐっちー先生

 

こと、志門塾東部校の川口先生も参戦!

 

書道の様子がこちら!

 

IMG_0291

 

そして掲示に至ります。

 

DSC_0257

 

4月から始めたこの書道教室、文字でしか伝えることができないのが残念ですが、月に一度で本当に本当に上達しているのです。

えぇもう本当に驚くほどの上達ぶりなのです。

 

継続って大切。

 

海津校 加藤亜季

new掲示物

大垣本部校|2014年9月9日

今日から通常授業がはじまりましたね(`・ω・´)

張り切って行きましょう!!

さて、2学期は学校で何があるのか・・・。

体育際、文化祭、定期テストなど、様々な行事がありますね♪

高校生の皆さんは、体育際、文化祭と、終わったところが多いと思います。

大垣本部からも、何人かの先生が顔を出しに行ったそうです(^O^)

会えましたか??

中学生のみなさんはこれからですよね。

そこで、大垣本部校では新たな掲示物が出来上がりました!!

P1010735 P1010736

 

各学校の体育祭、中間テストの日程を書き込むものです!!

まだ埋まっていませんが、これから埋めていきますよー

そして体育祭にはもちろん僕たち先生も見に行く・・・かもです(笑)

勉強も大切ですが、体育祭、文化祭などの学校行事も手を抜いてほしくないですね♪

「一生懸命やってよかった!!」と思えるような、そんな日にできたらいいと思います。

 

大垣本部校 鈴木

 

 

 

今日から通常授業が始まりました!

神戸校|2014年9月9日

 

こんばんは。上松です。

夏休みが終わりましたね。夏は有意義に過ごせましたか?笑

9月に入り、朝夕の気温がぐっと低くなりはじめました。風邪などをひかないように気をつけて下さいね。

そして、今日からHOMESの通常授業が再開しました!

 

P9083779

 

夏休み中に頑張ったことを生かして、この秋はもっと伸びられるように頑張りましょう!

また、3年生の皆さんはここからがまた大切な時期です。1日1日を大切にしていきましょう!

 

体育祭も近づいていると思うのでそちらも全力でやっていきましょう!笑

 

お知らせ

13日(土)の自習室開放時間が17:30~23:00 と通常より短くなっていますので注意してください。

 

神戸校  野原

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る