校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2659
校舎ブログ

同じミスはしない!!

大垣本部校|2014年9月2日

標語を変えました!!

校舎に入って右上にあるものと、自習室の標語を変えました(^O^)

まず入って右上のもの。

以前のものはこれです。

P1010672

 

今はこれです!!

P1010730

 

「地道な努力が結果を左右する!!」

テスト前になって急に勉強を始めても、格段に成績があがることなんてほとんどないはずです・・・。

次のテストに向けて余裕を持って準備を!!

いや、むしろ今日からはじめてもいいと思います(`・ω・´)

早めにコツコツと。

地道な努力が結果に影響を与えます!!

 

そして自習室。

まずは以前のもの

P1010587

 

夏は終わりましたが、結果を残せたでしょうか??

今はこう変わりました!!

P1010731

 

「間違えた問題は、二度と間違えない!!意味ある復習を」

少し長いですが(笑)

でも復習する上では大切だと思い、これにしました。

2学期は模試が多くなる時期。定期テストもあり、復習する機会が多くなります。

同じ問題がまた出てきたときに、解けないなんてことにならないように。

同じ問題は絶対に間違えない。そんな意気込みで復習をして欲しいと思い、これにしました(`・ω・´)

 

さて、いよいよ2学期。

勉強を頑張って欲しいですが、学校行事も手を抜いてほしくないです。

文化祭や体育祭など、全力で楽しんでくださいね♪

そして、楽しかった感想は、また先生たちに話してくださいね(*´ω`*)

 

大垣本部校 鈴木

 

講師紹介③

大垣本部校|2014年9月1日

6月から非常勤講師として働いている佐藤 彩華です!

普段は、岐阜聖徳学園大学に通う、大学1年生です。

部活は、バスケットボール部のマネージャーをしています。引退されてしまったけど、大垣本部校で働いている水川 茜先生と一緒にやっていました!

 

ホームズで先生として働いて感じたことは、大垣本部校の生徒のみんなは

とても元気で明るく、気持ちのよいあいさつができているなぁということです。

だから私も、笑顔で元気のよいあいさつで出迎え、見送りをすることを心がけています。

また授業では、けじめをつけて一生懸命取り組む姿をたくさん見ることができ、

私もがんばろう!といつも感じています。

 

これからも私は、小学校の先生になることを夢として大学では学んでいるので、ホームズではたくさんの生徒と関わり、先生への第一歩として生徒に分かりやすく、楽しい授業にできるようさらにがんばっていきたいと思っています!

P1010732 P1010733

 

大垣本部校 佐藤 彩華

とある生徒の自主勉ノート

柳津校|2014年9月1日

中2の自主勉ノートに気になるのがありました!

これです!

????????????????????

歴史のまとめなんですが

文でまとめるだけではなく、イラストを活用しています!

イメージしやすいですよね!

このようなまとめをかけるのも才能です!

イラストを描くことで美術の成績もUPです!グッジョブです!

柳津校 加藤

怒涛の夏休み

海津校|2014年9月1日

ついに、夏期講習が終わりました。

今年はHOMESを併設するということもあり、どうなるか心配でしたが、あっという間の夏でした。

そして、HOMESができてよかったなと思いました。

自分とスタッフ、そしてたくさんの非常勤講師と協力して子どもたちと関わっていく。

まさに、喜びは2倍、苦しみは半減でした。

また、たくさんの人に感謝し、恩を返していきたいと思った夏でした。

 

 

今回は、みんなに慕われている長沢JUN先生に「サマースクール」の感想を発表してもらいます(≧◇≦)

IMG_0275[1]

 

こんにちは!

 

HOMES海津校の夏期講座,無事終了しました。

HOMESの授業を担当させていただきつつ,今年の夏はサマースクールでアメリカに2週間行ってきました!

中学2年生ぶりのサマースクール,行くと当時のことをたくさん思い出しました!

大学生になって再び行くことで,中学時代よりも英語を使って話すことができたり,アメリカの歴史を考えながら観光することができたりと,当時とは違った視点で楽しむことができました!

アメリカの中学生はとても元気で,何事にも積極的に参加していました。日本人ももっと積極的にならなければいけない!!!そう思いました。

自分が受け持っている生徒や行っている校舎では,体験を話す機会があればたくさん話していけたらなと思います。

IMG_0276[1]

 

ハンバーガーにピザにポテト・・・アメリカの食生活が大好きな僕は今年の夏もアメリカで自分の体にたくさんのお土産を張り付けて帰ってきちゃいました(笑)これを機に、体を引き締めたいと思います!!!

IMG_0274[1]

 

 

 

これから長沢先生の体が引き締まるということなので、

自分は気を引き締めて2学期の戦いに挑みたいと思います。

それでは、しばらく旅行に行ってきます(゚Д゚)ノ

 

海津校 長谷川貴大

2014.8.31☆夏の終わり!

GRAN(グラン)|2014年8月31日

今日で中学生のみなさんも夏休みが終わりますね!

今日でこのポスターともお別れです…;;

第4タームで全先生分が集まりました☆

 

IMG_5973

そして、今日で見納めなのはこちらも。

IMG_5974

 

今月のブースナンバーはさわやかな青の画用紙で作っていたのですが、みんなの評価は…笑

来月は明日がお披露目です♡

 

GRAN  服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る