大垣本部校|2014年8月27日
HOMESがあるのは岐阜地区だけではありません。
東京にもあることを、みなさんはご存知でしょうか?
東京は塾の激戦区。
そんな中で活躍されているHOMES上石神井校の林先生が先週、大垣本部校に来校されました!!
そして授業前の挨拶をしていただけました(^O^)

生徒たちは、普段とちがう先生が挨拶をしているのを、興味津々な様子で聴いていました。
林先生もとても笑顔で話されていました。
話の内容はやはり、東京と岐阜のちがい。
東京は中高一貫が多いそうです。
そこでは、高1でセンター対策。
高2の時点でセンター問題が解ける段階まで進みます。
そして高3になったら浪人生の感覚で勉強に臨むそうです。
これを聞くと焦りますね・・・。
また、林先生のHOMESや川瀬学院長に対する想いも話していただけました!!

「川瀬学院長は尊敬する塾人、授業を受けるとそのカリスマ性が分かる!!」とおっしゃっていました。
学院長が授業をされる機会はもうほぼないので残念ですが、もしかしたらまた来年の合宿で授業されるかも・・・( ´艸`)
そのときは是非、受けてみたいですね♪
また、林先生にとって大垣本部校は、理想とする塾だそうです!!
なんだか照れますね(笑)
林先生、ありがとうございました!!
大垣本部校 鈴木
GRAN(グラン)|2014年8月26日
第4ターム真っ最中のGRANです^^
明日は中日の授業おやすみ日なので、集中暗記特訓や英数集中特訓を受けている子たちは朝の部、夜の部でそれぞれ集中!予定。
そんな中、1学期の理科の単元をせっせと覚えて確認テストしている中2の男の子がいるのですが…
今日、帰るまで預かっておいて。と言わんばかりに
キングほむトンに貼りつけていました。
中学生のみなさんは、夏休みもあと少しで終わりますね。
やりきって、新学期を迎えましょう♪
GRAN 服部
海津校|2014年8月26日
こんばんは!
ついにHOMES夏期講習もラストのタームに入りました。
志門塾では今週はテキストの提出に向けて、また中3イベントに向けて必死に自習室に通ってくれています(∩´∀`)∩
HOMESでは、先日まで「サマースクール」に行っていた長沢先生が帰国しました。
日焼けし、さらに男前になってきてくれました。![IMG_0251[1]](https://www.homes-edu.com/sites/wp-content/uploads/2014/08/IMG_02511-300x225.jpg)
私も負けないように日焼け……いや、仕事に励みたいと思いましたでございます。<(`^´)>
海津校 長谷川貴大
岐阜本部校43|2014年8月26日
昨日もかつての生徒が顔を出してくれましたよ!
新・岐阜本部校第1期生のまことくん(まこっちゃん)は、
熊田先生、寛太先生、廣瀬先生と同級生で、みんなで代ゼミの授業を受けながら勉強した仲です。
野球部だった当時の丸坊主ルックがこんな姿に・・・(^_^;)

そんな熊田先生、廣瀬先生とパチリ☆
みんな大学4回生!もうすっかり大人です!!
みんないろいろあったから、それぞれの受験時代が思い出されて懐かしいね!!

おっさん、2人・・・。
また来てね!!
岐阜本部校 渡辺
神戸校|2014年8月25日
みなさん、こんにちは(^^)!
夏休みもあと少し…。テキスト終わりましたか?
終わってない子は早めに終わらしてチェックを受けに来てください!!
さて、みなさんAt HOMESのなぞなぞは提出しましたでしょうか?
前回のなぞなぞの抽選で神戸校から(1等TDL ペアチケット)が出たことは
みなさん知っていますよね?!
当選者のI君がこの夏休みTDLに行ってきたそうです!!

お土産ありがとう!!!
なぞなぞに応募して1等、2等、3等 神戸校で総取りしたいですよね(*^^)v★
31日が期限なので急いで出しましょう!!!

神戸校 坂