校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2712
校舎ブログ

運動会&BIRTHDAY

下井草校|2014年6月4日

こんにちは!井藤です。

先週の土曜日は、生徒の運動会に行ってきました!

 

IMG_7188

立っているだけでも汗ばんでしまいそうなお天気でしたが、応援団としてしっかりチームを盛り上げていましたよ。なんと裸足で!!

DSCF2122

 

自分の小学校時代を思い出して、しみじみしていた小川先生をパシャリ。

IMG_7215

 

一生懸命に生徒の姿を収めてくれている前田先生。

DSCF2139

 

そして、いよいよ生徒の種目が始まります。小学校生活最後の運動会を締めくくるのは、組体操です。

IMG_6927

生徒から会うたびにどんなことをするのか聞いていたのですが、予想をはるかに超えていて、本当にすごかったです。

 

こんなことをしたり・・。

IMG_6907

 

こんなこともしていました!

IMG_7274

 

このあと、全員できれいなポーズを決めていました!!

DSCF2243

小さな身体で演じる姿に、子どもの可能性の大きさを感じました。

きっと、相当練習したんでしょうね。

そして、演技が終わったあとの「ありがとうございました!」の挨拶。

もう全員の顔がキラキラに輝いていて、なんだかとても感動しました。

IMG_7306

一生懸命ってかっこいい!

と感じた今年度初の運動会見学でした。

と、ここからは敬人先生にバトンタッチ!

 

こんにちは!田中敬人です。運動会、すごかったです!

そして、話は一転しますが、6月3日はなんと

我らが校舎長、小川貴之先生の誕生日なのです!!

DSCF1709  IMG_6945

実は僕、小川先生の誕生日をお祝いするのは今年で3回目なのです!

非常勤としてHOMESで働かせていただき始めた大学3年の時からお祝いさせていただいてきました!もう3年も経ったんですね(笑)時が経つのは早い・・・

今年、社員としてお祝いすることができて、嬉しいです!いつもありがとうございます!

IMG_6968

みんなでケーキを食べたあとはプレゼントが待ち受けています!!

 

IMG_6972  IMG_6982

まずは教え子の北原先生、坪井先生から!小川先生すごく幸せそうです!

DSCF1735

前田先生からはGODIVAのチョコ!おしゃれ!

 

そして社員からもプレゼントがあって、最後に、な、なんと

IMG_7013

川瀬学院長からのプレゼントです!お、大きい!!

気になる中身ですが・・・

DSCF1762

ダイエットグッズでした!!

 

スタイリッシュな形をしたこのダイエットグッズ、どうやって使うのかというと・・・

IMG_7015  IMG_7016

お分かりでしょうか?そう、背中に敷いてバランスよくストレッチするのです!

とても苦戦しておられます!

このグッズは下井草校に常備して、毎日挑戦するとおっしゃっていました!!

 

 

いつも校舎を支え、子どもたちだけでなく社員の自分たちのことも気遣ってくださる小川先生。

そのお心遣いは僕が非常勤だった時から変わりません。尊敬しています。

これからもよろしくお願いします。

IMG_7028

以上、運動会、誕生会という濃厚な日をお伝えしました!!

 

下井草校 井藤&田中

 

 

 

 

 

奇跡の再会★

神戸校|2014年6月4日

 

みなさん、こんばんは(●^o^●)

 

先日卒塾生が遊びに来てくれました♪♪

 

P5312629

 

久しぶりに会えてめちゃくちゃ嬉しかったです(^v^)♡♡

 

2人は違う中学だったのですが、HOMESで一緒に頑張ってきた仲間でした!!

 

そんな二人が高校で同じクラスになってこうやって一緒に校舎に顔を出してくれました♪(^ω^)

 

本当にありがとう~~~っ♪♪

 

 

校舎にある授業の時間割りを見て2人が、

「そっか、もう宇野先生っていないんやなぁ・・・」と一言…(>_<)

 

そうです、2人は宇野先生の教え子なんです!♡

 

 

そこで宇野先生に「AさんとNさんが来てくれてて宇野先生に会いたがってるよ♪」と連絡してみました!

 

すると、神戸校の電話が鳴り…

 

出てみるとなんと宇野先生!!!!!!!

 

「会いに行っても良いですか?」と電話をくれました!!(^^)

 

宇野先生

 

感動の再会を果たせました♡♪

 

宇野先生 (2)

高校の話や将来の話など、いろんな話を楽しそうに話しているのを見てすごく嬉しくなりました(^^)

 

宇野先生 (3)

宇野先生、会いに来てくれてありがとう!

 

講師のみんなも久しぶりに会えて嬉しそうでした♪(^^)

私も本当に嬉しかったです!!

 

宇野先生 (4)

 

たくさんの教え子にいつの間にか囲まれていました!!

 

 

そしてAさんとNさん、来てくれて本当にありがとう!!!!!

高校生活、やりたいことたくさんやってもっともっと楽しんでね!★

 

 

何か伝えたいことができたり、

不安に思うことがあったり、

ただ前を通りがかったから、

ちょっと思い出したから、

とか何でも良いからまたHOMESに来てくれると嬉しいです!

 

 

ブログを一緒に見てくれていると聞いたので、これからも神戸校の今を伝えていきますね♪♪

 

みんながいつでも帰ってこれる場所でありたいです♡

いつでも待ってるよ!!!

 

 

神戸校  野原

解き直すまでがテスト期間

大垣本部校|2014年6月3日

中学生の皆さん、テストが残り2週間程にまで迫ってきましたね。

高校生のみなさんは、テスト期間お疲れ様です!

テストを終えた方、真っ最中の方、これから始まる方、今頃がちょうど高校によってそれぞれ違う状況であると思います。

テスト最終日の最終科目を終えたときの解放感はたまらないですよね(笑)

終わったその日に「よしっ!どこ遊びに行く!?」なんて話があることも多いのではないでしょうか。

 

『家に帰るまでが修学旅行』

 

そんな言葉がありますが、それをテストに置き換えるならば

 

『解き直すまでがテスト期間』

 

です!

 

疲れた顔をしながら頑張っている皆さんを見ていると、テストが終わった途端に「お疲れ様!よく休んで!!」と言いたくなります。。

でも、思い返してみてください。

 

「あぁ~…もう少しで思い出せそうなのに…」

 

とか、

 

「この解き方、昨日 確認したのに…!!」

 

なんてことが、テスト中に起こったことはありませんか?

わかりそうなのにわからなくて悔しい経験をしたそのときが、記憶に残すチャンスです!

 

固いことを言うようですが、遊ぶのを少し待ってみてはどうでしょう?

友達と一緒でも構いません。

ちょっと休んでからでもいいでしょう。

悔しかった気持ちと問題を覚えているうちに、もう一度 問題用紙に向き合ってみることをお勧めします!

もしまた同じ問題を出されて解けなかったら…って想像してみると、今回のテストを意味あるものにしたくなりませんか?

分からない問題があれば、助けてくれるのがHOMESの先生たちです。

テストが終わっても、自習室に来る皆さんをいつでもお待ちしていますね!

 

大垣本部校 岡安    

「私も受けますっ!」

岐阜本部校43|2014年6月3日

 

どきどき・・・・・

 

 

「こんにちはーーー!」

 

非常勤の黒川先生がお出迎えです(‘◇’)ゞ

内ケ島先生も試験監督としてビシッとスーツをきめて

きてくれました!

 

 

6月1日は全国統一小学生テストでした!

岐阜本部校に通う子も

初めて岐阜本部校に来る子も

みんなどきどきしながら

元気に来てくれました(^^♪

 

 

IMG_3361

IMG_3359

お母さんについてきてもらって・・・

ここからは先生たちが会場まで案内します(*^▽^*)

 

「こっちだよー!」

IMG_3364

席はどこかな

IMG_3363

 

みんな集まってきました!

IMG_3371 IMG_3373

 

 

さぁ、いよいよ時間です( ゚Д゚)

先生から説明を受けます!

時間も意識しないとね。

IMG_3375

よーい、始め!

IMG_3376

 

かりかりかり・・・

 

全国のライバルとの競争の中で自分がどの位置にいるのか

今の力を出しきりましょう

 

中学受験をする子たちもたくさん受験してくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさまー!

 

外ではお母さんお父さんが待っています。

 

IMG_3380

IMG_3381

 

 

 

返ってきたら解きなおしをしよう。

 

わからなかった ところが

わかるように なるといいね。

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

自習室、大盛況!!

大垣本部校|2014年6月3日

多くの高校生の方は今テスト期間です!!

この時期、自習室は人がいっぱいになりますね。

 

自分はまだホームズに来て2ヶ月なので、テスト期間に昼間からたくさんの生徒が来てくれることに驚きです!!

嬉しい悲鳴とはこのことです(・∀・)

 

勉強をしにやってくる生徒たちの姿を、自分の学生時代を懐かしく思って見ていました。

 

自分が高校生のころは、勉強する場所に困っていました。

自分の部屋だと集中できないし、図書館だと人目が気になるし・・・。

夜遅くまで集中して勉強できる環境はなかったです(>_<)

 

そのことを考えると、HOMESはものすごくいい環境だと思います。

 

集中できる自習室、質問対応も可能。

もしも高校生に戻れるのなら、HOMESに通いたいと思ってしまいます(*´ω`*)

 

さて高校生の皆さん、テスト終わった方はお疲れ様でした。

まだあるよーって方はHOMESに来てくださいね(○-v-))ノ

そして中学生のみなさんもテスト2・3週間前です!!

HOMESでいっしょに勉強しましょう!!

待ってます( ´艸`)

 

大垣本部校 鈴木

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る