校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2773
校舎ブログ

高校2年生のみなさんへ

神戸校|2013年12月14日

みなさん、こんばんは(^v^)

今日は初雪でしたね〜
私は雪が大好きなので、朝から嬉しくて飛び起きましたっ!

さて、高2のみなさん、校舎に貼ってあるポスターはもう見ましたか?
12月22日!
大学入試説明会が開催されます!!

あと1年後のこの時期をどのように過ごせるかは、
今の過ごし方、考え方で絶対に変わってきます!!

また、高校入試とは仕組みも違います。

そんな入試を取り巻く状況、そして仕組みについて説明会で聞いてもらいたいと思います!

まだ希望を出していない方は、ぜひぜひ申し込みましょう☆(^u^)

また、高3生のみなさん!!!

ロードマップをみると、センター試験】の文字が!

あと約1ヶ月にせまってきていますね。

ここからは、体調管理に気をつけて当日をベストな状態でむかえられるように意識して過ごしましょう!!

Welcomeボードも新しくなりました☆★

勉強モードON!!

明日も頑張りましょ〜〜〜

神戸校 野原

クリスマスの豆知識☆

神戸校|2013年12月13日

みなさん、こんにちは(^v^)
今日は一段と寒い日となりましたね(>_<)

12月といえばクリスマスですね

知っている人も多いと思いますが
クリスマスはイエス・キリストの誕生日ですね!
ではなぜ12月25日にキリストの誕生日を
祝うことになったのでしょうか??

それは、ローマでは12月25日は太陽神を祭る
祝祭日として広く根付いていました。

そこで当時のローマ教はそこに着目し、
その日をクリスマスと定めることで
キリスト教をより普及させようとしたそうです

また、トナカイがサンタクロースのソリを
引くイメージも多いと思いますが、
ソリを引くトナカイは8頭で全て雄のようです

神戸校もクリスマスバージョンになっていますね(^v^)
良いクリスマスを(*^_^*)

神戸校 鈴木

クリスマス

羽島東校|2013年12月13日

羽島東にも、少しずつクリスマスムードが近づいてきました!

羽島東にもサンタさんが!
ちなみに横から見ると…

あとは、カザスのパソコンの上にも…

そして、昨日ついに登場したのが…


そう!クリスマスツリーです!

やっぱりクリスマスにツリーは必要ですよね!

HOMESは来週まで授業がありますが、志門塾の授業は明日まで。
最近は中3も遅くまで残って分野別問題集を仕上げることを目標に頑張ってくれています!

少しずつ受験生という自覚が強くなってきているのを感じます。
2013年もあと少し。やらなければいけないことをしっかりやり切ってもらいたいです!

羽島東校 稲葉

神戸校からの使者

大垣本部校|2013年12月12日

どうも大垣本部校の布施です。

本日の授業前あいさつの担当は・・・

野原先生です!

毎週水曜は神戸校から、

とびっきりの元気を運んでくれます!

みなさんも週1のチャンスの逃さずに、

ドンドコ声を掛けていきましょう!!

必ず素敵な笑顔を返してくれますよ!!

また、一つ嬉しい出来事も!

中学3年生の子を見送りに行った際に、

「今日はたった5時間半しか勉強してない・・・」

とポツリ。

意識が徐々に高まっていることと、

勉強にやりがいを感じていることが伝わり、

とても嬉しかったです!

受験を通して、一回りも二回りも大きくなった姿を見せてくださいね!

大垣本部校 布施 良

Re:秋

大垣本部校|2013年12月11日

本日の夜のことです。

あるパワフルガールが

突然、

「目をつぶって両手を出してみて!」

と声を掛けてくれました。

「?」

と思いながらも手を差し出すと、

カサッとした感触が!?

目を開けると、なんとそこには・・・

今年もいつの間にか秋が過ぎ、

冬が目前だなぁ。と思っていたところに、

わざわざ運んできてくれました!!

その子曰く、

「学校にはガンガン咲いとるよ!!」

とのこと。

こんな寒い日ですが、心の温かくなる出来事でした。

いつもいつもありがとう!!

大垣本部校 布施 良

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る