校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2845
校舎ブログ

勉強してみようかな。

大垣本部校|2013年5月20日

本日はあいにくの雨。

こんな日はどこにもいきたくないなぁー。と思いがち。

じゃあ家で勉強でも!
と思っても体はなかなか言うことを聞いてくれない。

だからこそ思い切って校舎へと足を運ぼう!

今回は生徒の気持ちになって、

自習室への道のりをのシュミレーションしてみたいと思います。

 

改めて見てみると色々あるなぁ。

 
 

中に入ると、まず聞こえてくるのは・・・

「こんにちはーー!!」

という元気な声。

挨拶って大切なんだ。

名前を書いてから、

 

KAZASU?

 

これこれ。

ん?ここにも何かある。

 

そういえば、テスト前は毎回こうやって置いてある。
なんだか嬉しいなぁ。

さぁ。自習室に行こう。

あれ?なんだこれは?

 
 
 
 

なるほど!そういう勉強の仕方もあるんだ。

 

なんだか試してみたいな。

よし!勉強頑張ろう!!

大垣本部校 布施 良

昨日は・・・

北方校|2013年5月19日

こんにちは。北方校の辻です。

昨日の5月17日は何の日かと言いますと・・・

北方校の校舎長である副島先生の誕生日なのです。

おめでとうございます

北方講師のみなさんから、ケーキと手作りの写真集をいただきました。

写真集には、講師一人ひとりの写真とコメントものっていましたよ。

ケーキは全員で仲良く分けていただきました。

昨日授業でない講師や去年までいた講師も来てくれました。

副島先生のために、駆けつけてくれてありがとう!

また、新しい1年生の講師が入ってきましたので、一緒に北方校を盛り上げていこうね!

生徒のみなさんもどんどん話しかけてくださいね。

それでは、北方校の先生たちです。

講師みんなで団結して、生徒のみなさんをバックアップしていきますので、

もうすぐ始まるテストを一緒に頑張ろうね

北方校 辻

バラの花

羽島東校|2013年5月18日

今日は、懇談をしていたら、保護者様にこんなプレゼントをいただきました!!

すごくきれいなバラの花!

校舎が華やかになりました。

白いバラの中にある赤いバラがまたいいですね。

ちなみに白いバラの花言葉は「尊敬」「私はあなたにふさわしい」
赤いバラの花言葉は「愛情」「模範」「情熱」だそうです。
バラは!というイメージだったので、なんだか白いバラも新鮮です。

バラのいい香りに羽島東校は包まれてます。

そろそろ中間テストまで1か月!

中学生、高校生ともに頑張って勉強しましょうね!

稲葉

五月晴れ

高山校|2013年5月18日

さつきばれ、です。

澄みわたる、いいお天気が続いています^^

高山校 野原加絵

ばばばばる〜ん。

大垣本部校|2013年5月17日

少し前の話になるのですが、

5月14日は何の日だったか、みなさんご存知ですか?

これは少し難しかったですかね!?

実は、

川瀬学院長志門塾社長就任された日

でした!!

おめでとうございます!!(パチパチ!!)

これまでは「川瀬学院長」という風に呼ばせていただいていたのですが、

実はHOMESではずっと「川瀬社長」であって、

今後は志門塾の方でも「川瀬社長」ということになります!

というわけで本日。

大垣本部社員から贈り物をさせていただきました。

大きな箱の中からでてきたのは・・・・・

 

バルーンです!!!

川瀬社長のお姿がみえないショットもあるのですが、

それでも喜んでいただけて、笑顔を見ることができました!

 

これからSHIMON GROUP一丸となって、

成瀬会長、川瀬社長のもとで同じ方向を向いて歩んでいけることが嬉しいです。

素敵な方たちに囲まれて、

心から尊敬できるリーダーのもとで働ける幸せを感じながら、

大きな夢に向かうお手伝いをしたい。

川瀬社長おめでとうございます!!

今後もどうかよろしくお願いいたします!!

最後に丹羽先生と大島先生のオフショットでお別れです☆

 
 

大垣本部校 布施 良

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る