神戸校|2013年4月10日
みなさん、こんばんは

な ん と 
HOMESグッズの消しゴムが新しくなりました
実は、消しゴムが新しくなるということで、
予約をしてくれていた子がたくさんいたんです

素敵な笑顔で写ってくれました

色は、オレンジ・ピンク・水色・緑があります。

好きな色を選んでくださいね
素敵なグッズもあるので、
たくさん自習室に通ったり、スタンプを集めたりできるといいですね★
さて、昨日が入学式の子も多かったのではないでしょうか?
ご入学おめでとうございます
新しい環境で不安に思っていることもあるかもしれません。
部活は何に入るか決まりましたか?
ここで、私が入っていた部活について紹介したいと思います。
私は高校のときに、放送部に入っていました
放送部では映像をつくったり、アナウンスをしたり、音響をしたりしていました。
映像をつくる部活は、少し珍しいかもしれません。
その学校ならではの部活もあると思うので、
探してみると面白いかもしれません(*^ω^*)
また、私事ですが、4月から、ある放送連盟で
放送に関わっていく予定です。
部活で学んだことは一生モノだと思います
私の場合は、部活を通して話し方を学びました。
これは、学生時代はもちろん、社会に出てからも活かせると思います。
また、部活を通して出会った人とも、これからも繋がりがあるでしょう。
とくに部活で切磋琢磨した仲間とは強い絆が生まれるのではないでしょうか
みなさんも、自分にあう部活を選べるといいですね。
新入生のみなさんも、進級されたみなさんも
新学年から気持ちを新たにがんばりましょう

春といえば、出会いの季節ですね。
素敵な出会いがありますように…
神戸校 石原
穂積校|2013年4月9日
ついに始まりましたー!!!
新学期、新年度授業がSTARTですね☆

こんなの作っちゃいました^^
実際はとても小さいですが…
春期講習から新しい仲間も入り、新しい先生も増えました。
また、今後紹介していきますね!
講師紹介新年度版(漢字ばっかり…)も絶賛制作中!
こうご期待♪

そしてそして、新年度もパンダ・さやえんどうは絶賛みんなを応援中!
今年も一緒に突っ走りましょうねー
今日、毎日続けることを約束した子はやり続けて下さいね。
またチェックしますよ☆
穂積校 服部
神戸校|2013年4月9日
皆さんこんにちは。
塾にはいってみると・・・

これはスプリングチャレンジで小学生が作っていたものです。
何が芽が出たりするのかな?たのしみです。
そしてタイトルでネタばれしてしまいましたが・・・そうです今日から新年度の通常授業がスタートしました!
中学生の子たちが
「私たち同じクラスになれた」や「担任が〜」といったように今日の学校での話をしてくれました。
「明日テストだから今日は頑張る」と言って自習に入っていく高校生の姿もありました。
年度が変わってもやる気を持って頑張る子たちは変わらず輝いています。
そんな姿を見て僕たちもやる気をもらいました。
そして今以上に活気のある神戸校にして行きたいと今一度思いました。
新しい一年、この一年がみんなが大きく成長できる一年になる事を心から願っています。
神戸校 竹中