校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2896
校舎ブログ

明日はいよいよ……!

神戸校|2013年1月19日

みなさん、こんばんは(*^o^*)
出入り口のところにあるカレンダーは、もう見てくれましたか?

とても可愛くデコレーションされていて、

予定もしっかり書いてありますね

入試までのカウントダウンなど、情報がたくさん詰まっていますので

ぜひ見てください(*°ω°*)


カレンダーにもあるように、明日はいよいよセンター試験ですね。

今日も雪が舞う寒い一日でしたが……

明日も寒い日になりそうですね><

みなさんがトラブルなく試験を受けられるように祈っています!
また、学年末テストが近い中3の子も多いと思います。

机の上にたくさんのプリントが用意されているのには、

もうお気づきですよね?

こちらは、中3の子の学年末テストの対策プリントです

付箋に学校名が書かれているので、

自分の学校のものを進めていってください。

毎回恒例となっています、こちらのカウントダウンもしています

こうしてみると、試験が間近の学校が多いですね。

残り少ない時間で何ができるかを考えて、

計画的に勉強していきましょう。
神戸校 石原

いよいよ!

羽島東校|2013年1月19日

いよいよ明日はセンター入試ですね!

今日も高3生は校舎にいつも通り来てくれていました。
思ったよりも表情に緊張は見られなかった感じですが…

岐阜本部校のブログにもHOMES魂封筒が載ってましたが…

羽島東も作りました!

お守りって開けていいの!?って聞かれましたが、この御守はぜひ開けて先生たちの思いを受け取ってもらって、頑張ってきてほしいと思います!

実は先日、お休みの時に、合格祈願に行ってきました!
奈良の般若寺というお寺で絵馬も書いてきました。

最高の受験、して来てくださいね!

羽島東校  稲葉

HOMESはみんなの味方!

岐阜本部校43|2013年1月19日

センター試験まであと残りわずかですね。

もう明日に迫ってきているんです。

みんなにとっていよいよ大勝負の時がやってきますね。

緊張している子がほとんどだと思いますが、大丈夫!

先日、メールでこんな画像が届きました。

坂入先生が京都の北野天満宮に行って、みんなの合格祈願をしてきてくれたのです!!

北野天満宮と言えば、学問の神様、菅原道真が祀ってある有名な神社ですよね。

うれしいですよね。

先生がみんなのために絵馬まで書いてくれているんです。

みんな1人で戦ってるんじゃなくて、いろんな人に支えられているんですよね。

そう思えたら、緊張がほぐれてくると思うよ!

残りわずかな時間、体調だけには気を付けて、明日、最高の状態で本番を迎えよう!!!

岐阜本部校  松岡

HOMES魂 在中

岐阜本部校43|2013年1月17日

こんにちわ。

現在、岐阜本部校スタッフ全員によるHOMES魂の製作準備中です。

※ カツ丼は入っておりません。

岐阜本部校   渡辺

 

御守り

大垣本部校|2013年1月17日

今週末はいよいよセンター試験本番。

思い返すとあっという間だったなぁ。という気持ちですが、

受験生のみんなは、毎日色々な悩みや自分自身と闘いながら、
ここまで本当に必死に頑張る姿をみせてくれました。

そんな受験生に何かできないか。

ということで、

HOMES特製の御守りを贈らせていただくことになりました!!

 

「泣けるほどの受験をして欲しい」

という川瀬学院長からのメッセージに始まり、

担当の講師を中心に、熱い!けれど温かいメッセージがつづられています。

 

自分も今日直接手渡しさせていただいたのですが、

渡した瞬間に顔を輝かせて、照れながらも嬉しそうな姿がみることができました。

小・中学生でも高校生でも、ましてや大人であっても、
心のこもったプレゼントは本当に嬉しいのだと教えてもらいました。

沢山の人が応援していることを忘れずに。
そして、お世話になったみなさんへの感謝の心を忘れずに。

そして、一つだけ約束を守ってください。

必ず当日までは開けないように!!

大垣本部校 布施 良

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る