校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2916
校舎ブログ

裏舞台

大垣本部校|2012年11月21日

昨日11月19日は、HOMESの5周年ということでサプライズあり、笑顔ありの素敵な日となりました。

本日も、5周年のためにわざわざクッキーを創ってくださったりと昨日の余韻が続いています。

 

大垣本部の手伝いに来てくださっている方から頂いたのものなのですが、
今回のようにいつも花を用意していただいたり、細かい気遣いを自然とされてしまわれるのです!

そして、そんな特別な日の舞台裏について少しだけ書かせていただきます。

あれはHOMESの5周年を1週間後に控えた日のことです。
何気なく非常勤控室に行った際、いつもと雰囲気が違うことに気が付きました。

その正体はコレ!

  

非常勤講師のみなさんも川瀬学院長を喜ばせようプレゼントを用意してくださっていたのです。

見た瞬間は驚いたのですが、じわじわと嬉しい気持ちに包まれました。

そして昨日、実際に川瀬学院長に贈られたものがこちらです!

 

「私にとってのHOMES」
そこには、みなさんそれぞれの想いがつづられていました。

人を喜ばせるために頑張ることができる。
そんな人の集まりにまたHOMESの魅力を感じた瞬間でした。

自分はたまに、HOMESに入社させていただけていなかったらと想像します。

そこには、機械を相手に汗を流しながら毎日同じことを繰り返す自分がいます。
「こんなことを自分は本当にしたかったのだろうか」
苦悩しながらも、今の状況から抜け出せずにまぁまぁの日々を過ごしていくのです。

自分は学生時代にそんな日々を送ることを覚悟していましたし、それも一つの正解だと思っていました。
しかし、今自分はHOMESに入社させていただけて、心から幸せだと言えます。

そして、川瀬学院長がHOMESを創ってくださらなかったら、
川瀬学院長と出会うことがなかったら今の自分はありえない。

HOMESと関わらせていただく中で、大変なこともありましたが素敵な出会いばかりでした。
すべてが必要な経験だったと思います。

HOMESに、みなさんに心からの感謝をこめて。
「ありがとうございます」

そして、これからもよろしくお願いいたします。

大垣本部校 布施 良

2012.11.20☆昨日は

穂積校|2012年11月20日

穂積校のブログやほかの校舎のブログにも書いてありますが、

昨日はHOMESの5歳の誕生日でした^^

多くの人がお祝いした11月19日の誕生日。

人と喜びを共有するのはいいなぁ…とあらためて思いました。

少し前に「まだ5年なんだ!」と言っている子がいました。

穂積校はさらに若いことにも驚いていましたが、

HOMESも成長途中、穂積校も成長途中。

みんなも成長途中だよね!

これからも成長を続けるみんなと、共に頑張っていける環境がHOMESにはあって、その素晴らしさを実感しています

すべてのことがいい結果ではないかもしれませんが、

一緒に泣いて笑って、明るい穂積校を作り続けていこうね^^

余談ですが、高1の男の子が紙の切れ端で作った、つる。

あるブースの上に置いてあるのですが、意外に気づかれていません…

みんなをそっと見守っています

中学生は明日テストの子がいます。

最後まであきらめずに今日の自習も頑張りますよ!

穂積校  服部

昨日の答え(^^)

神戸校|2012年11月20日

みなさん、こんばんは(^o^)

昨日の質問の答えはわかりましたか?

他の校舎のブログを読んだ人はわかりますね★

そうです!
今日はHOMES5周年の記念日だったんです

最初は岐阜で1校舎から始まったHOMES。
本当に懐かしいです。
今神戸校のみんなと出会えているのも、あの時があったからなんですよね。

これからも感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います

今日はある非常勤の先生からプレゼントをいただきました

じゃん!!!!!!

HOMESマークのスマートフォン用ストラップをいただきました

このクオリティーすごいです!!!!!

またHOMESグッズが増えてしまいました

嬉しいですね(^u^)

いつもグッズを生み出してくれる宇野先生、ありがとう

さっそくつけました(●^o^●)

さぁ、明日からも頑張るぞ〜!!!!

神戸校 野原麻未

祝 5周年

大垣本部校|2012年11月20日

今日は記念すべきHOMES5周年!

HOMESの生みの親、川瀬学院長をHOMESスタッフでお祝いしました。

川瀬学院長の手にある物は・・・
HOMESの5年間の軌跡と学院長がコラボしたポスター!!

そして、スタッフからの手紙が届く!

5年前・・・

まだ僕は大学生でした。
岐阜駅南側の岐阜本部校で、まだアルバイトをしていました。

時間が過ぎるのは、あっという間ですね。
5年もたつとあのころの自分とは、また違った今の自分があります。

5年で、環境も人間も変わっていくんですね。

大垣本部 堀

今年もあとわずか…

岐阜本部校43|2012年11月20日

今年ものこり残すところあとわずかですね。

岐阜本部では、クリスマスも終わり、毎回大好評の掲示物が新しくなります!

12月の掲示物はクリスマスがテーマでした!!

超大作です!!!

松波サンタからのメッセージです。

受験生に正月はありません!今年はがんばろうね。

この掲示物作成に大きく貢献してくれたのが、岐阜本部ブログでもよく登場する野々村先生です!

いつも野々村先生はHOMESに力を貸してくれます!

クリスマスを終えて一気に世間はお正月モードになりました。

次の掲示物は正月バージョンだそうですよ。

また、次回の掲示物をお楽しみに!!!

岐阜本部校  松岡

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る