穂積校|2012年10月28日
本日2回目の登場です☆
今日は100時間達成者の紹介ー^^ 中1の野球部!

私も渡すのドキドキしてしまいますねー><
達成おめでとう!
これからも自習室にしっかり来ましょうね!
今日で漢字のやり直しがたくさんたまったので・・・
たくさん来ることにはなりましたが。
とことん練習して次のチェックは通ろう!
そして、お知らせ。

今日単語テストをした彼は、消しゴムを忘れていきました。
持って帰ってねー!!!
消しにくいだの、暗闇で光るから校舎の電気消してだの言っていましたが・・・
明日待っていますよ。
みなさんも明日待ってますよ〜☆
穂積校 服部
穂積校|2012年10月28日
いつもの時間に、大体13時から14時にやってくる中2の彼は今日も自習室に来ていました。
「テストまであと1週間…あ間違えた1か月!」
かなり焦っています…
ただ、最近本当にやる気になっていて授業がある英数だけでなく
理科社会のテキストも購入して頑張っています^^
最近も数学のテキスト追加です!
そんな彼が今日英単語のテストをしてほしいと持ってきました。

1回目の結果は・・・な結果だったので、合格するまで帰りま10!
と某番組みたいなことを言いつつもう一度自習室に。
そして、次に持ってきたときはところどころ覚えられていませんでしたが、合格☆
「俺がとる!」と言って写真も自分でとってくれました
先ほどもほかの子の単語テストをしましたが、
小さいテストも大事にしてコツコツ積み上げていこうね
穂積校 服部
北方校|2012年10月28日
先日、わざわざ遠方より併設校舎の校舎長の方が北方校に勢ぞろいしていただくことになりました。
皆さんが揃うということは会議のとき以外は滅多にないのでとても新鮮でしたね。ありがとうございました。
また、大垣本部校から棚橋先生と有賀先生もかけつけていただき深夜にも関わらず大変活気がある時間になりました。

皆さんが集まっていただいたのは、棚橋先生と有賀先生の2人がHOMES社員全員で力を合わせ
成瀬会長と川瀬学院長に最高のプレゼントをしたいとのことでムービー作成を計画してくれその撮影のためです。
撮影中は笑い声がたえなく、受け取っていただく2人が喜んでもらえるようにみんなが一生懸命になりそれぞれの案を出し
個性豊かな作品に仕上がったと思います。
また、全く知識がなかったにも関わらずこれを作り上げたいという気持ちで編集をした棚橋先生、本当にお疲れ様でした。
かなり良いものが出来ましたね。自分たち社員も本当に感動しましたよ。
誰かを喜ばすために一生懸命になれることって本当に素晴らしいですね。
もらった人も、与える人も本当に気持ちが温かくなります。
この気持ちを忘れず、これからも関わる全ての人に気持ちを込めて関わっていきたいと思っています。
北方校 副島
岐阜本部校43|2012年10月22日
ブログ100回目です!!
このブログを楽しみにしている人のために頑張って更新します!
今日は、えだまめの「まめ子ちゃん」を紹介します。

誕生日に岐阜本部の社員のみなさんにいただいたものです。
↑ これが2日目の「まめ子」です ↑

ぐんぐん伸びていき・・・

5日目でここまできました!
すごい成長です!!

そして、ちょうど1週間たった今現在の様子です。
1週間でここまで成長するなんて驚きですよね!
でも、人も植物も一緒で、一気に成長するんですよね。
先日、進路懇談をした高2の女の子が、いよいよ志望校を決め、本格的に受験勉強を始めだしたんです。
12月中に英語はこれを完璧にする、数学はここまでやる、1月からはサテラインに入る、などといった具体的な対策を持っているんですよ。
1週間前の彼女では考えられない程のやる気と、具体性です。
この子も「まめ子」と同じく、急成長の時だなと感じました。
他のみんなも、「まめ子」に負けないくらい成長していこう!

私もまだまだ成長していくところです。
仕事面でも人間性でも。
岐阜本部校 松岡
神戸校|2012年10月21日
みなさん、こんばんは
急に寒くなってきましたね
みなさん、体調管理には気をつけて、元気にすごしてください!
さて、もうすぐハロウィンですね!!
生徒の子がハロウィンのイラストを書いてくれました。
すごくかわいいですね
ハロウィンを楽しく過ごしてください。

来週1週間は神戸校の通常授業はお休みです。
自習室も開いてないので、気をつけてください!!
担当の先生からいっぱい宿題だされたと思うので
しっかりやるようにしてください
大垣本部校 神戸校
寺井 優香