校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2971
校舎ブログ

金環日食まであと2日!

神戸校|2012年5月20日

皆さん、こんばんは

今日は代々木ゼミナールのカリスマ講師 西谷昇二先生の講演会でした。
皆さん参加しましたか?

私は去年の講演会に参加したのですが、とても気さくな方でお話もすごくおもしろかったです。
ちなみに、去年はアンパンマンの歌を歌ってらっしゃいました

今年は、ステージをBarっぽく演出したそうです。
また、川瀬学院長と西谷先生でフリートークをされました。
ときには熱く、ときには笑いありで会場は大盛り上がりでした
参加した子はたくさんやる気もらったんじゃないでしょうか?
このやる気を継続してほしいなと思います

また、間野先生も書いてらっしゃいましたが、21日は金環日食です。
皆さん、必ず専用レンズで観測しましょう。
始業を遅らせる学校もあるみたいで驚きです。

皆さん、良い休日を

大垣本部校 神戸校  寺井

学院長×下井草校

下井草校|2012年5月20日

みなさん、こんにちは!!

5月15日(火)
天気・・・雨模様。

14日、16日ともに晴れ。
なのに15日だけ・・・

ま、まさか!!!
そうです。そうなんです!!!!

学院長なんです!!!
学院長が下井草校にお越しくださいました。

Welcome to Shimoigusa !!

大きい袋にあふれんばかりのお土産を岐阜からお持ちいただきました。
ありがとうございました。
その様子は上石神井ブログをチェックしてください!!

そして学院長へ日頃の感謝の気持ちと今月は学院長の誕生月でもあるということで、
ささやかながら講師一同からケーキをプレゼントしました。
代表して学院長の教え子である田中敬人先生と白木莉乃先生からお渡ししました。

この写真は直々に学院長が撮影してくださいました。

撮影風景・・・

ありがとうございました。

そしていよいよ、学院長のお話。
生徒たちは個別指導教室で、
ザワザワザワザワ・・・・・

生徒100人の活気・・・・

があるかのような活気が、そこには広がっていました。

いざお話がはじまると、生徒たちは真剣に学院長の話に聞き入っていました。

学院長の熱い思いと、子どもたちに対するまっすぐなメッセージ。
それを真剣な表情で聞き入る生徒と講師。

本当に良い時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

お話のあと、プランノートやテキストにサインをもらっている生徒も多くいました。
下井草校、講師一同、そして生徒一同、学院長のお越しをお待ちしております。
いつでもまた来てください!!

下井草校 小川貴之

今日もサポスタ全開!

大垣本部校|2012年5月20日

今日は、高校生は西谷先生の講演会や一部の高校では模試のため、自習室に来ている子が本当に少ないです。

そんななかでも、中学生はサポスタに来て、本当にコツコツ頑張っています!

中はみんなの熱気で熱いです!!

また、明日も朝から自習室は開放しています!!

どんどん使ってくださいね!!

大垣本部校 岡本

いってらっしゃい!

高山校|2012年5月19日

本日5月19日(土)は、岐阜のじゅうろくプラザにて、
HOMES主催の代ゼミのカリスマ講師「西谷昇二」先生の講演会が開かれます。

そんな一大イベントに高山校の生徒たちも参加させていただくことになりました。
みんな、この日をずーっと楽しみに待っていました。

貸切バスをチャーターしていただいて、いざ岐阜に向けて出発です。

天気も最高ですね。

出発前の点呼です。
みんなのワクワクが伝わってきます。

いってらっしゃーい!!

私は校舎でお留守ばんです。(行きたかったなー。)

帰ってきた子どもたちに、たくさんお土産話を聞かせてもらうことにしましょう。

高山校のみんな、

今日はたくさん刺激を受けて帰ってきてくださいね。

高山校 小川 洋平

毎年恒例!

大垣本部校|2012年5月19日

今年も少し遅かったですが、この季節がやってきました!

そう自転車登録週間!!

今年は布施先生にお願いし、シールのデザインは有賀先生にお願いしました!さすがハイセンスなものを作ってくれますね。

自転車で来ているみなさん!登録お願いします!

大垣本部校 岡本

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る