校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2972
校舎ブログ

毎年恒例!

大垣本部校|2012年5月19日

今年も少し遅かったですが、この季節がやってきました!

そう自転車登録週間!!

今年は布施先生にお願いし、シールのデザインは有賀先生にお願いしました!さすがハイセンスなものを作ってくれますね。

自転車で来ているみなさん!登録お願いします!

大垣本部校 岡本

カウントダウン開始!!!!!

神戸校|2012年5月19日

みなさん、こんばんは(^^)

今日は風が強かったですね
最近竜巻がニュースになっていましたが、
どこで起こるかわからないのでみなさんも気をつけてくださいね(>_<)

ところで
中高生のみなさん
中間テスト、期末テストがだんだん近付いてきていますね

あと何日でテストがあるか把握していますか

「テストまであと○○日だよ!!」と言ったら

「………(゜゜)ほんとに?(゜゜)?????」

という子もいたので…(笑)

明日からテストに向けてカウントダウンを行います


(※これは、明日の時点でのテストまでの日数を表しています!)

この他にも全学校分ちゃんとあるので、授業や自習室に来た時に見てくださいね

残りの日数でできることを考えて頑張っていきましょう!!
質問も持って来てくださいね(^^)
待ってます

神戸校 野原

もうすぐ

大垣本部校|2012年5月19日

今日、ある生徒と話していると「HOMESのホームページのブログ面白いね」と一言。

また、ブログをもっと更新してあげたいと素直に思った瞬間でした。

やっぱりうれしいですね。一人でも見ている人がいれば、書き続けようと思います。

そして、もうすぐ高校生のテストが始まります!

そして、また大垣本部校恒例のカウントダウンも始まりますからね!

質問対応もばっちりですから、また自習室に通ってくださいね。

大垣本部校 岡本

自分ごとですが…

北方校|2012年5月18日

「センセ〜〜〜〜イ」っと22時30分ごろ入口から元気な挨拶をして入ってきたRさん。

奥の教室で質問対応をしていた私でしたがその声を聞いて出てみると本日授業のないRさんが立っていました。

「お〜〜ぅ、こんな時間にどうしたんや?」と聞いたら

照れながら、「これ食べてください」と言って手渡されたのがこれです。

なっ、なっ、なんと持ってきてくれたのはホールの手作りケーキでした。(今までこんな立派なモノもらったことがありません…)

以前ブログで紹介した、手作り弁当を作ってきてくれた大垣桜の食物科に通うRさんが、

本日は私のためだけに学校から帰ってきてから作り始め、授業終了後を見計らって持ってきてくれたのです。

5月17日は、私の誕生日です。

それを、約一ヶ月も前から他の講師に確認をしながら計画していたようです。

正直、衝撃的なプレゼントでした。本気で嬉しかったですよ。

これは家に帰って家族に自慢してから、一人でガッツリ食べさせてもらいます(笑)

誰かを喜ばすために一生懸命になっるって本当にグッときますね。

私自身も関わる人が喜んでいただくためにも、その人のことを考えもっともっと一生懸命になっていきます。

みなさんこれからもよろしくお願いします。

北方校 副島

新年度HOMES北方校より

北方校|2012年5月18日

前回のブログでも紹介させていただいた、開校からHOMES北方校に力を貸してくれた講師が卒業してから

早いもので1ヶ月半が経ちましたね。

子どもたちも講師たちも1つずつ学年が上がりそれぞれ新生活を迎えています。
(子どもたちの中には、まだ自習室の入退室表に前学年を書いている子もいますが…

HOMESにも新しい講師たちが増え、研修を終え各校舎で子どもたちと真剣に向き合って授業をしてくれています。

また、北方にも何人かの講師が配属され力を貸してくれています。

日々、子どもたちのためどのように指導したら分かりやすいか先輩講師や私にも相談しながら

夜遅くまで授業力を高めるための研究をしてくれています。

もうすぐ定期テストですね。

新学年になって一発目ですから、先生たちも特に気合い入っています。

みんなが納得のいく結果がでるためトコトンお付き合いさせてもらいますね。

いつも子どもたちが来たときに元気になってもらえる場所を目指し、今日も講師一同笑顔で校舎で待ってま〜す

北方校 副島

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る