校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2976
校舎ブログ

定期演奏会

岐阜本部校43|2012年4月29日

1時間だけ高校の定期演奏会に行ってきました。

この演奏会は2パートに分かれていて、後半は各パートが曲に合わせた衣装で演奏したりするのです。
パーカッションは、ドラゴンボールでした。

う〜ん、青春で良いですね。何かに一生懸命になってる姿って良いですね
ありがとうございました。
さあ、いよいよ本格的に勉強もスタートです!

岐阜本部校  渡辺慎也

寺井、いきまーす!

神戸校|2012年4月28日

皆さん、こんばんは。
4月から大垣本部校と神戸校の非常勤講師になりました、寺井です

神戸校の皆さんはとても優しい方々ばかりで、とっても居心地がいいです

講師というお仕事にもだいぶ慣れてきましたが先輩講師の方々には
遠く及ばないので、これからもがんばっていきたいと思います。

さて、もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークがやってきます!!

皆さんも家族や友達とどこかへ出かけるのでしょうか?

私も友達とおいしいものでも食べに行こうかな?と思っています

皆さんも思い思いのゴールデンウィークを楽しんでくださいね
あ、でも出された宿題は忘れずに!
自習室も、待ってますよ

では、次の人にバトンをわたします。
この後ろ姿は・・・もしかしてもしかしなくても・・・

大垣本部校 神戸校 寺井優香でした。

なんちゃって大垣本部校会議!?

大垣本部校|2012年4月28日

昨年から、大垣本部校では社員間で情報を共有するために、学院長も含めて会議を行っています。

今日は、今年度初の大垣本部校会議です。

でも、なんかいつもと雰囲気が違う…。

あれ、堀先生の様子がおかしい…。

 

「すみません、おなか痛いです!」

 

すると学院長が「早くいってこい!」とやさしい一言をいただいた瞬間!!!

ダッシュ!!

(必死ですね)

すると、次は

なんと棚橋先生まで!!

   

二人とも急げーーーーーーー!

というのは、ドッキリ!!
ちなみに、上の写真はブログ用にもう一度、学院長、棚橋先生、堀先生に再現してもらい撮りました(笑)

実は、今日は米山先生有賀先生誕生日が近いため、二人の誕生日を祝うために開いた会議なんです!!

そのために、堀先生と棚橋先生は演技して抜け出し、このケーキを会議室に持ってきて、二人をサプライズするというシナリオだったんです。

それにしても、堀先生の演技はへたくそでしたね…。

棚橋先生の演技は…………………。(ノーコメント)

そんなへたくそな演技にひっかかった今日の主役たちです!!

大垣本部校社員からのプレゼントと学院長からのプレゼントです。

   
          タケコプター!!

お二人とも、少し早いですが、誕生日おめでとうございます!

まだまだ若いですよ!!

この壮大なプロジェクトを考えていただき、粋な計らいをしていただいたのは、

そうわれらが学院長 川瀬先生です!!

また心からみんなが笑って話した、幸せな時間でした。

学院長、いつも楽しい時間をありがとうございます!!

大垣本部校 岡本

フレッシュ!

神戸校|2012年4月27日

みなさん、こんばんは!
今日は4月から神戸校でがんばってくれている先生が、一気に二人も登場します!
それではまず一人目、どうぞ!!

4月からホームズの非常勤講師に仲間入りした山村です!
ここ神戸校では木曜日に働かせてもらっていますが、実は大垣本部校所属なんです。
神戸校は校舎は小さいですが、その分、人とのつながりが濃くて大垣本部校とは違った楽しさがあります。

毎週木曜日は神戸校に来れるのでとても楽しみにしていますが、今日で最後になります。
いろいろな経験を積ませてもらった神戸校にはとても感謝しています。
短い間でしたがありがとうございました!
これからは大垣本部校でがんばりますのでよろしくお願いします!

大垣本部校・神戸校 山村

続いて2人目!!

4月から神戸校で非常勤講師をしている鈴木智翔です!
よく、何て読むの?と聞かれますが”ともか”と読みます!
漢字だけ見るとよく男の子に間違えられます(゜.゜)
こないだも大学で初めて漢字を見た人に鈴木くんと呼ばれました(笑)
でも一応女の子です(笑)

大学や講師など4月から新しいことばかりで緊張していましたが
神戸校の先生はみんなとても気さくな方たちばかりでとても楽しいです♪
これからも一生懸命頑張るのでよろしくお願いします(^О^)!

神戸校 鈴木

さて、次はいったいどんな先生が登場するのやら…。
神戸校のブログからますます目が離せない!?

新入社員の失敗!?

大垣本部校|2012年4月26日

ガチャン!

布施先生のほうを見ると、なんとコーヒーをこぼしているではありませんか!!

(イメージ図)

それを、先輩社員も一緒になって、みんなでそのあとを拭いている姿を見て、なんていいスタッフとチームワークなんだろうと思いました。

 

ついその姿をみて、シャッターを押してしまいました。

みんなで、それをフォローしている姿がなんかよかったんです。

というか、写真撮る暇あったらお前も手伝えって感じですね。ごめんね、布施先生!

大垣本部校 岡本

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る