秋の言葉
岐阜本部校43|2022年9月3日
岐阜本部校43|2022年9月3日
長森校|2022年9月2日
こんにちは。辻です。
9月になってもやはり、暑いですね。
9月って秋のイメージが全くなく、自分の中では、
完全に夏だと思っています。こまめにに水分補給をして、
頑張っていきましょうね。
さて、学校は高校も中学校も小学校も始まったと思いますが、
長森校の通常授業のほうも、来週の月曜日にスタートします。
高校生は、今月中旬から各自、前期期末テストが始まりますので、
それに向けて、取り組んでいきましょう。
あと、高校3年生にとっても、期末テストは、もちろん、
大切なテストです。しかし、受験生ですので、先日全統記述模試あり、
難しかったと思うのですが、しっかりと見直しをしましたか。
外部模試の見直しをすることで、力ってすごくついてくると思います。
解説には、問題の解説ばかりではなく、それに付ずいする考え方が
整理してのっていることがあります。解説を読むことによって、いろんな
方向から、ものを見られる良いきっかけになるはずです。こんな考え方も
あったんだとか、うる覚えの暗記をしっかりと自分のものにしていきましょう。
この週末は、しっかりと自習室を利用して、分からないところを、
つぶしていきましょう。
辻
安八校|2022年9月2日
安八校|2022年9月1日
長森校|2022年9月1日
今日は9月1日で9月になりましたね。
1年も残り3か月となりました。本当に1年が早すぎてびっくりです。
授業は来週から始まりますが、少しずつ校舎の中も変化させています。
夏期講習期間中、みんなのトイレの使い方があまりにも
雑で掃除をする私から見たら少し発狂しそうでしたので
こんな掲示物を作ってみました(^^)/
少し見えずらいかもしれませんが
トイレジャパンという少し話題にもなったものが
無料で使用できたので使わさせていただき
掲示しました!!
みんなの心がけが、次使う人の心がけになる。
相手のことを考えて、大切に使ってね。
掲示物で少しでも、みんなの心がけが変わってくれると嬉しいな♪
長森校 遠藤