校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 3041
校舎ブログ

プレテスト

羽島東校|2011年2月28日

昨日はブログを更新できず…。1日空いてしまいました。すみません…。

さて、今日は中3のプレテストでした。
1年間やってきた岐阜模試の最終回です。
初めて受けた4月の気持ちと今日の気持ちはずいぶん変わっているんじゃないかなぁと思います。

終了後、自己採点をみんなして、少し話をしました。
目標点に到達した子、そうでなかった子。

みんなそれぞれに想いを抱えています。

特色化の合格発表から、みんな必死でやってきました。
あと11日で一般入試です。

羽島東校の受験は、全員の合格を見るまで終わりません。

全員で、笑うために、みんなで一緒に頑張ろうね。

春一番

羽島東校|2011年2月26日

今日は関東地方で春一番が吹いたようですね。気温も20度を越えたようです。

が、岐阜は寒かったように感じましたね。

昨日は23時過ぎでもそこまで寒いと感じなかったのですが、今日は寒かったです。

さて、今日はHOMESの広告が折り込まれました。
春から頑張りたい!という皆さんが羽島東に来てくれるのを楽しみにしています!

春一番が吹いたということで春ももうすぐそこまで来ているんですね。
ぽかぽか陽気の春が私は大好きです。
春は出会いの季節です!今年もたくさんの人に出会いたいと思っていますので、少しでもHOMESに興味がありましたら、ご連絡いただきたいと思っております。

ぜひお待ちしています!

人の力

北方校|2011年2月25日

本日、北方校で講師をしていた子から連絡がありました。

その子は以前学院長のブログでも紹介されていた私が信頼している講師の一人です。

彼は今カナダに留学しに行っています。そんな彼と今でもメールで連絡を取り合っています。

彼と出会ったのは北方校が開校した3年前の春でした。

そのころから、他の講師とは違いどこか落ち着いた雰囲気で引き付けられるものがありました。

彼は、本当に子ども思いで子ども達からの人気は抜群でした。

また、自分が決めたことにはトコトン追求する男で、いつも妥協を許さない彼の姿は、年上の私でさえ頭が下がるほどです。

そんな彼がここに来てから教えていた生徒で今年大学受験をしました。

苦手であった英語を克服し、英語の楽しさを知ったその生徒は

将来英語に携わる仕事に就きたいと言い、ある県の外大を受験し合格しました。

初めて会ったときでは考えられない進路。

その生徒は、その講師を尊敬しいつしかその人のようになりたいと思っていたようです。

人との出会いは時にその人の人生までも変えてしまいます。だからこそ良い出会いをしたいものですね。

その彼が3月に帰国します。成長した彼に会えることを生徒共々楽しみにしています。

〜私が感じる魅力のある人の共通点〜
・一生懸命になっている人
                             ・手間隙かけ物事に取り組んでいる人
                             ・周りの人に感謝している人
・たくさんの苦労をしている人

Que Sera Sera

滋賀本部校|2011年2月25日

明日は、いよいよ国公立大学の2次試験です。
まだまだ塾としては歴史が浅く、ずっと通い続けてきた子が巣立っていくというわけではありません。
大半の子が在籍期間としては1年未満です。
それでも、夏休みもクリスマスもお正月もずっと自習室で缶詰め状態で勉強していたからでしょうか。
何だか、もっと長い年数いたように思ってしまいます。
塾名通り本当の家のようにここを使い続けてくれて、ありがとう。
センターが終わって燃え尽きそうになってしまう子もいました。
正直、最後の方は何を勉強すればいいか分からなかったでしょう。
それでも不安を解消するため、足繁く通い続ける姿は他の学年の模範になっていました。
100%関わってあげることができたかと問われれば、そんな自信ありません。
よく「後悔しない受験」と言いますが、あれは受験生だけではなく、
実は受験生に関わる周りの大人にも向けられた言葉ではないかと思います。
いつかはそんな受験をさせてあげられるような大人になりたいです。

滋賀本部校 宝蔵

もうすぐですね

大垣本部校|2011年2月25日

だいぶ大垣本部のホームズマークも埋まってきましたね…。と言いたいところですが、あまり変わっていない。みなさんかなり一生懸命勉強していますが、シールを貼ってくれていない!?
なんとか、3月までには完成させたいですね。

あと公立高校一般入試まで13日!今はとにかく子どもたちに関わって、子どもたち自信が後悔のない受験にしてほしいです!

大垣本部校 岡本

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る