長森校|2022年4月9日
こんにちは。辻です。
本当に暖かいですね。春ですね。
校舎に来るときにも、初々しい高校生も見かけますので、
高校1年生としてスタートしたんだなって思います。
フレッシュといえば、昨日、昨年度まで教えていた生徒が、
大学生になって、講師となって帰ってきてくれました。
隣で様子を見ていたのですが、一生懸命対応してくれていました。
新高校3年生の生徒も、1個上の高校の先輩が、
講師となっている姿に驚いていました。
教え方って、本当にいろいろな教え方があります。生徒によっても、
使い分けないといけないのですが、いろんな説明の仕方は、
もちろん、多く持っておいたほうがいいです。自分も、他の講師の
教え方がなるほどっていうときがあります。そういうときは、
自分にその教え方を取り入れて、使わせてもらっています(笑)
そうやって、先輩講師のうまい教え方を
これからどんどん盗んでいって教え方の幅を広げてくださいね。
えらそうですが、もちろん、自分も日々勉強です。
これから、講師として、宜しくお願いしますね。
辻
下井草校|2022年4月9日
先日のスプチャレ理科の様子🌸

みんな楽しみにしていたリニアカー✨

早く手順が終わった子はみんなの分のテープを切ってくれたり🥰🥰
何も言わなくても協力して頑張るみんなに感動🥺😭

見事、全員完成させることができました👏✨

作り終わったあとも、不思議そうに何度も何度もリニアカーを走らせていました☺️
クリップUFOキャッチャーや磁界線クイズを通して、磁石の性質にも詳しくなりましたね👍💗


次回の開催は夏😎⛱
楽しみにしていてくださいね😊
下井草校 井藤
海津校|2022年4月8日
こんにちは!
お久しぶりです、長谷川です。
今回の高校入試では、願書変更期間に受験校を誰も変えることなく、海津校の合格率は100%でした。
また大垣北高校14名合格など、過去最高の実績を出してくれました。
多くの卒塾生を送り出し、新年度が始まっています。
先輩の実績を越え続けられるよう、志門塾海津校で過ごした時間を充実したものにできるよう、講師一同さらにパワーアップしていきます。
海津校 長谷川
長森校|2022年4月8日
こんにちは。辻です。
先週は、この岐阜では、桜が満開だったのですが、もう
散ってしまいましたね。あっという間でしたね。
そして、新高校1年生のみなさん、高校ご入学おめでとうございます。
本当にこれまで頑張って選んだ高校です。
自分で誇らしげな気分なのではないでしょうか。
最初は、知らない人ばかりだと思いますが、これから、
一緒に勉強や部活にともに打ち込みながら、自然に仲良くなっていくと
思います。不安だと思いますが、徐々に慣れていってくださいね。
中学に引き続き、高校でも担当できる生徒もいます。
今度は、高校生という立場になりましたので、
どんどん先を話しながら、大学合格まで導いていけたらと思います。
いろんな場面で、中学とは違い、とまどうかもしれませんが、
勉強面に関しては、しっかりサポートしていきます。
また、次の目標を見つけて、一緒に頑張ろうね。
辻
MIRAI KIDS COLLEGE|2022年4月8日
🌸
未来キッズカレッジは
本日から通常授業がスタートします🌸

今日から学校がはじまるよ!
という子も多いのでしょうか?😊✨
新学年も
新しいことにどんどん挑戦して
毎日ドキドキワクワクしながら
楽しく過ごせるといいですね👏
今年度もよろしくお願いいたします!🌸
MIRAI KIDS COLLEGE 田中