下井草校|2022年1月11日
玉井式の年長さんコースが、冬期講習から受講できるようになっています😊
年長さん、キャッキャキャッキャととっても楽しそうに、でも60分間しっかり頑張ってくれていました☺️❤️

その子のお姉ちゃんに「3年前一緒にやったね、懐かしいね~!」と言ったら、「え~?こんな簡単なのやったっけ?」と言われてしまいました😂
たしかに、いまやっているカレンダーの問題にくらべたらそりゃ簡単だね😂
お姉ちゃんは今も玉井式で、ルディやジョーと一緒に毎週頑張ってくれています😊
玉井式の年長さんコースは、3/12までの間、全6回無料で受講できます😊
お近くの方、ぜひご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください✨

下井草校 井藤文香
MIRAI KIDS COLLEGE|2022年1月11日
💫
「先生これみてー!」
と、真っ先に見せにきてくれました😊

なんと!!!
ウィンチャレジュニア理科でつくったうちゅうのびんづめを
おうちでも作ってきてくれたようです😆✨
真ん中にある青い素敵な作品です✨
ウィンチャレ内でやった内容をちゃんと覚えていて、
まずは材料の買い出しから行ったようです☺️
見せてくれてありがとう💕
すっごく嬉しかったです!
MIRAIKIDS COLLEGE 田中
長森校|2022年1月11日
昨日の通常授業が始まった月曜日から玄関にこんな掲示物があったの気づいたかな?

公立高校入試カウントダウンです☆
今日で、残り51日!!
残り51日と思うか、あと51日もあると思うかはみんな次第!
ここからも一緒に頑張ろうね。
このカウントダウンでは、みんなの背中を押してくれる偉人たちの名言も添えて貼ってあります。
中3生だけでなく、みんなが見て背中を押してくれる言葉ばかりですので、
東棟の階段のところにも毎日貼ってありますので、是非みんな見てみてね(^^)/
ちなみに尾関先生と交代で偉人の言葉をチョイスしております☆
共通テストカウントダウンも、高3生以外の子も見てくれていてすごく嬉しいです。
共通テストカウントダウンもまたどんな感じになっているか紹介したいと思います。
中3生は、まだまだここから変わる!!!
長森校でともに頑張ろう!
長森校 遠藤
北方校|2022年1月11日
こんにちは(^^!
昨日は祝日で午前より開放しており、
特に高3生が多く自習に来ていました!

中3生の多くは別会場で徹底解析に参加している子が多かったです。
徹底解析後にお昼を食べ昼過ぎからすぐに来ている子たちもいました。
