長森校|2023年11月14日
昨日より、HOMES中3入試ビックイベントの
年越特訓及び徹底解析の申込が始まりました!!!

コミルでもご案内はしましたが、
校舎にも掲示してありますので、ぜひ見てみてね☆
そして中1・中2の子も中3になったら、高校入試に向けて
こんなイベントがあるんだな~と知ってもらえると嬉しいです(^^)
普段はゆっくり過ごすお正月も
高校入試を控える中3の受験生は、今年はHOMESでしっかり入試に向けて対策をとりつつ
思い出に残るお正月にしてほしいと思います。
また徹底解析も毎年すごい的中率を出しています!!
入試のよく出るポイントや徹底解析に出るからこそ得られることもたくさんあるはず!!
お子様に合わせて受講していただけるよう、ご提案いたしますので
是非ともご検討ください。
長森校 遠藤
下井草校|2023年11月14日
公立中のみんなはテスト対策真っ最中✨️
土日は朝から校舎に来て、普段お休みの月曜日もみっちり頑張りました🔥
今日もいつもより早く校舎に来て勉強できたね😊
明日も頑張れーーー💪❕

長森校|2023年11月13日
先週のとある日のHOMES長森校での20時15分ごろの時間…
尾関先生からみんなに向けての話があり
Stop the 自爆と思考停止禁止の話。
尾関先生の話をみんな集中して聞く高校生のまなざし。
私も一緒になって話を聞いていましたが
本当にいつも心のどこかで納得がくる話ばかりで
生徒も同じように感じているんだろうなと感じました。
「どんな場所でも輝ける」
今いる環境はすごくいい環境。
でも自分でなんとかしないと輝かないし意味がない。
「挑戦することを恐れてはいけない」
など昨日聞いて納得したのに、印象に残っている言葉がこの2つ。
みんなも同じように心に響いた言葉があるんじゃないかな?
そんな言葉を大切に尾関先生の話からやる気を出してほしいなと感じた日になりました。
話のあとはステッカー配布☆
高校生もどこかに貼ってくれると嬉しいです(^^)
尾関先生の話の最中の写真を撮るのを忘れましたが
また紹介したいなと思います。
長森校 遠藤
下井草校|2023年11月13日
先日、学院長が岐阜から来てくださり、mikan cupで1位をとった子の表彰式を行いました🍊
150点満点おめでとう🎉
立派な梨のプレゼント🍐✨️

どうしても満点取りたくて、夏休み中頑張ったもんね😉
学院長にインタビューされて、とっても嬉しそうでした✨️

冬休みも1位目指して頑張るぞ✊❕

GRAN(グラン)|2023年11月12日
今日は大垣南と大垣東高の生徒を集めてコミュニケーション英語の対策授業(^▽^)/
テストに出そうな重要表現、指示語の解説を詳しく授業しています!

↑東高校 1年 講師 雲谷