3月, 2013 | HOMES個別指導学院 - Part 5
校舎ブログ

誕生日

柳津校|2013年3月16日

今日は、柳津校で一番頑張っている講師の誕生日でした。

    

いつも本当にありがとう。

これからも子どもたちを笑顔にしてあげてくださいね。HAPPY BIRTHDAY!!

入社式

滋賀本部校|2013年3月16日

本日は岐阜本部校で入社式がありました。

ずいぶんとご無沙汰だったので、向かいに高いビルが1棟増えていることにまず驚きました。

そして、いつ行っても充実している掲示物や、出迎えているという雰囲気。

なるほど気持ちよくなりますね。

滋賀本部校の目指すべき姿でした。

今年の新入社員の方々も頼りになりそうな人たちばかりです。

こうして社員が増えていくたびに思います。

この会社って、かなり人が多くなってきたけれど退職率が0%ってかなりすごいことではないのかと。

新卒採用での社員も今年で5年目です。

この記録がずっと続いていければ、というのは全社員共通の思いではないでしょうか。

今は大学3回生の就活時期なんですね。

駅にもたくさんリクルートスーツを身にまとった学生たちがいました。

私もお花見している方々を横目に、いろんな会社を訪問していたころを思い出しました。

懐かしさついでに旧岐阜本部校の横にあるパン屋さんに久しぶりに行ってきました。

相変わらず美味しかったです。

滋賀本部校 宝蔵

Dream comes true☆

大垣本部校|2013年3月16日

今日も、噂のあの子が大活躍でした!

そう、元HOMESの社長ですね!笑

得意の四目並べでは、今回も森先生を相手に見事な活躍をみせていました!

いつの間にか人だかりができ、大垣本部名物となりつつあります!

今回も激戦の末、森先生から見事勝利をもぎ取ったようでした!

日に日に強くなっていきますね。
そして、もう一つ。

本日はとても素敵な場面にも出会えました!

自分はこの男の子の授業を担当させていただいているのですが、

ある日ポイントが貯まったということで、

(100ポイント貯めるとHOMESグッズ進呈です!)

「何が欲しい?」

と尋ねました。

「消しゴムがいい!!」

と即答したときにピンときました。

その少し前に、川瀬学院長とある約束をその子がしていたのを思い出したのです。

その内容は…

言わなくてもおわかりですね。

そう、

「消しゴムをプレゼントする」

ということだったのです。
何だそんなことかと思われるかもしれませんが、

ポイントをためるのに早くても2か月近くかかるので、

この子にとって本当にレアなアイテムなのです。

それにも関わらず、

「喜んでくれるかなぁ?」

と聞いてきてくれる姿に感動しました。
しかし、

そのときに消しゴムの在庫がなく、

また今度ということになりました。
そして、そして、

本日ようやく消しゴムが届いたのです!!!
裏話として、

大分期間が空いたこともあり、さすがにもう忘れているかなと思い、

何度か、「前のポイントで何かもらっとく?」

とゆさぶりをかけたのですが、断固として、

「ダメ!!」

と怒られたこともありました。
そして、長い時間がかかりましたが、

 

本日ついに、その念願がかなったのです!

川瀬学院長も、もちろん喜んでみえましたし、

プレゼントしたその子もすごく嬉しそうな顔をしている姿が本当に印象的でした。

この子からは、いつも本当に大切なことを教えていただいています。

これからも、いつまでも元気いっぱい、

太陽のような笑顔で笑っていてね!

本当にありがとう!
大垣本部校 布施 良

ちょっと余談

上石神井校|2013年3月15日

こんばんは。上石神井から林です。

受験もようやくひと段落ついて、定期テストもひと段落ついて、
ちょっと校舎が落ち着きました。
落ち着いたついでに、ブログもちょっと落ち着けて、閑話休題的に好きなことを書かせてもらおうかなと思います。

最近、ある本で、親と子どもが分かり合えない原因に(わかりあえないと決めつけてはいけませんが)、視点の差があるということを読みました。
子どもは未来を見て、親は過去を見る、と。
過去を見る、というと語弊がありますが、「かつてこういう経験をしたから、これに関してもきっとこうなるだろう」という発想は、確かに過去を見ていますよね。逆に、子どもはいつだって「やってみるまでわからない」という視点でいます。

だから会話がちぐはぐして、わかりあえないと感じるようになるそうです。

なるほど。ちょっと強引な論ですが、なかなかの説得力ですよね。

でも、世の中には、子どもといっしょに未来を見てくれる大人も、います。
例えば、自分の身近なところでは、学院長がまさにそうです。
どこか無邪気に、「やってみい」と言って、そしていっしょになってドキドキしながら結果を待つ。
そんな大人なら、子どもも「この人となら、わかりあえる」と感じますよね。

さて。

HOMES上石神井校には、そんな風に子どもと目線を合わせて一喜一憂してくれる講師がいます。

例えば、田中先生。

一度校舎に来てくれればわかると思いますけど、天まで届けとばかりの
「こんちはーーーー!」
元気な挨拶がさく裂します。

そして、なんだかもうぐいぐい来ます。ぐいぐい。

最近、慣れてきてしまって、自分の中で当たり前になってますけど、冷静に考えたら、田中先生は相当特別だと思います。
なんともごく普通に、生徒と同じ目線で未来を見ることのできる人です。
これは、できそうで、なかなかできないことです。

そういうわけですので、上石神井の近くにお住いのみなさま。

春期講習は1セット無料でございます。

そして、なんと田中先生の授業には、まだ空きがございます。

新年度に向けて良いスタートを切りたい方は、お早めにご連絡を宜しくお願いします。
(050-3313-1960)

上石神井校 校舎長  林克洋

受かった

上石神井校|2013年3月14日

今日は、都立高校入試の後期試験の合格発表日でした。

背水の陣で臨んだ倍率1.6倍。

受かった・・・。

「高校に入学する」ということは、決して自動的なことではない。

それを痛感した2週間でした。

「おめでとう」という言葉では言い表せないぐらいなんだけど、ちょっと言葉が見つからない。

H君。ほんとに、おつかれさま。

上石神井校 校舎長  林克洋

サクラ咲いた

滋賀本部校|2013年3月14日

今日は公立高校一般入試の合格発表でした。

中3生にとってはもちろん、私たち講師にとってもこの1年の結果を突きつけられる、まさに総決算の日です。

「結果がどうであろうと」とも言いますが、やはり不合格より合格の方がいい。

今の私の力量では、とにかく全員合格させることでしか満足してもらえません。

それは過去2年、いやというほど味わってきました。

あれほどつらく、申し訳ないと思う日はありません。

そして、それ以上につらい思いをさせてしまった子どもたち。

どんなに生徒ががんばって塾を愛してくれようとも、やはり結果が出なければ後悔が残ります。

今年はどうだったか。全員、無事合格していました。

実に3年ぶりです。長かったような短かったような。

特に今年は個性派ぞろいで、私の手に負えない子もいました。

それでも講師たちが助けてくれた。

この子たちがいなければ全員合格はなかったと思います。

ありがとう。そして、おめでとう。

あなたたちの最後の年に全員合格を祝えてよかったです。

滋賀本部校 宝蔵

岐阜本部からの刺客

下井草校|2013年3月14日

みなさん、こんにちは!!

 

 

311日(火)・・・・1500頃・・・・

 

下井草校に岐阜本部の嵐がやってきました!!!

 

 

岐阜本部校に通っている生徒のみんなはご存じ、

野々村先生と橋本先生がHOMES下井草校に来てくれました!!

 

東京観光のついでにHOMESに来てくれた・・・・

それでも十分に嬉しいのですが、

HOMESに来るのが一番の目的で、東京に来てくれた・・・というのです!!

 

泣けてきます。

嬉しすぎます。

ありがとう!!!!

 

 

野々村先生も橋本先生も生粋のHOMESッ子です。

私が岐阜本部校にいた頃、彼女たちは高3の受験生でした。

彼女たちもまた当時は受験に向けてもがき苦しみながらも、HOMESで受験を乗り越えた生徒でした。

その2人が大学生になり、講師として再び戻ってきて、岐阜本部で講師として働いてくれています。

いつでも戻ってこられる場所・・・・HOMESっていいですね。

 

 

そして彼女たちが校舎に来てからというと・・・・・

ジャン!!

 

まず白衣を着ます。

なぜかというと・・・そこに白衣があるから。

着なれた白衣をみると着たくなってしまうのかな?

もちろん、ネームホルダーも持参していました☆

さすが・・・!!!!

 

 

そして「元気!!!!」「騒がしい!!」笑

マシンガントーク

エンドレススマイル

でした。

 

 

岐阜本部のパワーとエネルギーを感じました。

 

 

そして校舎を見学・・・・

 

自習室・・・・「電気が付いてるー」「ありがとうございます」

 

 

個別指導ブース・・・・「また電気が付いてるー」「ありがとうございます」

 

 玉井式・DVDルーム・・・・「夕焼けきれい」「もはや関係ない・・・!!」

 

以上・・・終了・・・

 

 

 

 

 

 

そうこう話をしていると橋本先生が志門塾七郷校出身で、上石神井校の林先生の教え子だというのです!!

急遽、林先生に校舎に来てもらいました。

久しぶりの再会に、先生と生徒の関係に戻って、思い出で盛り上がっていました。

林先生も教え子との久しぶりの再会に、終始微笑んでいました。

 

 

 

 

あっという間に2時間半が経ち、

「スカイツリー」と叫んで、2人は校舎をあとにしました。

 

 

本当に来てくれて、ありがとう!!!

 

 

最後は2人の担当だったの辻先生と記念に1枚。

こうして最高の嵐が、過ぎ去っていきました。

またいつでも東京で待っています。
下井草校 小川 貴之

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}

一足早く、ありがとう。

未分類|2013年3月14日

ホワイトデーのプレゼント、いただきました。

手作りの、クッキーです。

斬新なカラー!

国府校 野原加絵

笑顔

大垣本部校|2013年3月13日

本日は入試当日。
落ち着かない気持ちの中・・・

夕方ごろに、中学3年生の女の子が顔を出してくれました!

どうしたのかと思いきや、

「問題コピーする!?」

と聞いてきてくれ、

さらに話を聞くと、

家に帰ってゆっくりする間もなく、

帰ってすぐ自転車でダッシュできてくれたそうです。
これだけHOMESのことを好きでいてくれることが、

本当に、本当に嬉しい気持ちです。

いつも元気をありがとう!

 

「難しかったーー!!」

とは言っていたものの、

彼女の表情は、

やりきった!

という、本当にスッキリとした笑顔でした。

あとは結果を待ちましょう。
サクラ咲け!!
大垣本部校 布施 良

公立高校入試の朝

未分類|2013年3月13日

3月12日(火)朝、

岐阜県公立高校入試の応援に行って来ました。

私の担当は吉城高校。

まだ雪が残る校庭でした。

多くの受験生の中、国府校、高山校の生徒達みんなに会うことができ、

「頑張ってきます」という力強い返事を受け取ることができました。

あとは最後まで精一杯集中力を維持して、

いままでの努力をおもいっきり発揮しましょう。

よい報告を待っていますね。

とりあえず、受験お疲れ様!

国府校 柿下

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る