1月, 2014 | HOMES個別指導学院 - Part 6
校舎ブログ

あっという間の2か月

穂積校|2014年1月11日

みなさんこんにちは◎

今日の最高気温は5℃!!

ということで雪が降ったりやんだりな天気な

穂積地区です(*_*)寒いです(*_*)

みなさんのところはどうですか?
みなさんお気づきですか?

2014年あけてからもう10日経ったことを…

ここから本当にあっという間の3学期です。

来週末には高3生最初の難関

センター試験!!

中3生のみなさんは私立高校入試が始まりますね。

冬期講習、年越特訓と

今までの自分の頑張りを自信に

残り2か月あっという間ですよ!

突っ走りましょう( `ー´)ノ

明日から通常授業始まりますよー!

また一緒に頑張りましょう♡

渡辺

だるま

神戸校|2014年1月11日

みなさん、こんにちは(^v^)

今日は久しぶりに雪が降っていますね〜!

年末、校舎にだるま置いたのですが、みんな想いを込めて書いてくれました

川瀬学院長が?泣ける受験?をしてほしいと言われていますね。

泣けるくらい頑張るってとても素敵なことだと思います。

頑張っていないときは悔しい!!という思いになかなかなれないものです。

私には過去にそんな経験があります。

そして泣けるくらい頑張るということと同じくらい終わったあと笑えるとことも大切ですよね(*^^)v

今回、神戸校のダルマへのメッセージ中に多かったのが、『笑』という言葉でした!!

  

 

 

合格発表の時にみんなと笑って泣いて一緒に喜びたいです(*^_^*)

みんな、その日まで一緒に頑張りましょ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!

そして!明日から通常授業スタートです!!!!!

明日からまた1回1回の授業を大切にして、学年末テストに向けて頑張っていきましょう!!!!

神戸校  野原

Happy Birthday!

大垣本部校|2014年1月9日

少し前になるのですが、

1月6日は傍島先生のお誕生日でした!!

おめでとうございます!!

そして、本日。

傍島先生が担当されている生徒が、

どこかそわそわした雰囲気で、

校舎をうろうろしているなと思っていたところ、

傍島先生が授業のために来たタイミングで突撃!

心のこもったプレゼントです!

お互いにすごく嬉しそうな笑顔が素敵でした♪

普段から誰に対しても温かく接してくださっているからこそだと感じました。

いつも本当にありがとうございます!

大垣本部校 布施 良

もう一度お正月気分

大垣本部校|2014年1月8日

少し今更な感じの紹介になってしまいますが・・・

生徒のみなさんからも、年賀状をいただきました!!

スゴく嬉しい言葉を書いてくれている子もいて、

何度読ませていただいても、

ついつい笑顔になってしまいます♪

もちろん個人的なメッセージも嬉しいのですが、

それ以上に、

HOMES大好き!」

HOMES最高!」

といったお言葉が何より素直に嬉しく感じることができました。

本当にありがとうございます!

今はメールであいさつをしてしまうことが多いと思いますが、

古き良き伝統は、いつまでも残していきたいな。

と思った今日このごろでした。

2014年に入り、もう一週間が過ぎましたが、

改めて、どうかよろしくお願いいたします。

HOMES大垣本部校 布施 良

あけましておめでとうございます。

岐阜本部校43|2014年1月8日

あけましておめでとうございます。

みんなお年玉もらったかな?もち食ったかな??

もちろん、勉強も頑張ったかな??

もちのようにのびのびと!!学力もまだまだのびのびといきたいところです!!

冬期講習が終わり、つかの間の時間を利用して京都へひとっ飛びです!!

人も少なくなった北野天満宮で願かけます!!

「他力本願」の「他力」とは、

他人の力をあてにすることではなく、

阿弥陀如来の力の本願と信心によって救済される言葉であります!

困ったときは、神様、仏様、そしてほむトン様です!!

おっと、ほむトンはHOMESのマスコットでございます!

北野天満宮の通る四条を東に進むと、

かの有名な同志社大学を横目に、鴨川を越えて京都大学へと続きます。

レンガ造りの同志社大学ですね。

奥に見える「クラーク記念館」ではチャペルで式も挙げられるそうですよ!

うーむ。この歳からもう一回、大学に入ってじっくりと勉強したい。。。

チャペルのお世話にもなりたいところですね!

続いて京大ですね。南側には医学部のキャンパスがそびえ立ちます。

京大のカフェ「カンフォーラ」ではオリジナルの生ビールも楽しめます。

それよりも定番メニューなのが、

「総長カレー(ビーフ)」ですね。

「入学式や卒業式の節目にしか接点のない総長をもっと身近に感じたい!」

そんな学生達の声から生まれたのが、新たな京大名物となっている「総長カレー」。

カレー好きの第24代尾池総長自らの監修のもと完成したその味はまさに本格派!

スパイシーでありながら、辛すぎず、フルーティー。五穀米にもマッチします。

ビーフも軟らかく煮こまれているのに値段は730円!!安すぎる!!!!

一緒に頼んだ「抹茶カプチーノ」も抹茶の良い香り出してます。これが230円。鼻血モノですね。

これが土日祝日も毎日営業です。通いたくなります!

大学ってほんとに魅力的ですね。創造力が掻き立てられますね。

学食ツアー&学食ブログを企画したくなるような、京都半日ひとり旅でした。

さあ、いよいよセンター試験ですね!!自分を信じて進みましょう!!

岐阜本部校   渡辺

 

偉大なる応援者

滋賀本部校|2014年1月8日

冬期講習も終わり、一息ついていたところに卒塾生がやってきてくれました。

この冬休みは何人かの子たちが来てくれましたが、

今日の子たちは手土産をわざわざ携えてきてくれました。

それも普通のものではありません。  

受験生に向けて応援しに来てくれたのです。

メッセージも1つ1つ違うもので。

嬉しかったとともに、何だか安心しました。

私自身は、この子たちに何かしてあげられたかというと

決してそうではありません。

後悔の残る受験だったと思います。

思えば、昨年卒業していった講師たちもこの子たちのおかげで

快く送り出すことができました。

まさに私にとっての恩人です。

ここに来てくれるという多大なプレッシャーとともに

私ももっと成長していきたいです。

滋賀本部校 宝蔵

 

冬期講習を振り返る

神戸校|2014年1月7日

みなさん、こんにちは(^v^)

昨日で冬期講習は終わりましたが、今日も朝から中学生の子たちがお弁当を持ってきて頑張っています!!!

高校生のみんなは、今日テストの人が多いですね!!!!午後も頑張ってください(*^^)v

冬期講習の第1タームには、講習期間恒例の小学生の特別講座が行われました!

★☆ウィンターチャレンジ☆★です!

今回は、

1日目 算数 ひらめき王にキミはなる!! (思考力検定)

2日目 国語 国語チャレンジ (暗唱テスト・部首カルタ)

3日目 社会 地理マスター!! (都道府県テスト・地図パズル)

というプログラムでした(●^o^●)

算数のプリントを黙々解き…

カルタで白熱し…

大きな声で暗唱した文をテストできました(*^^)v

カルタの最後の1枚の戦いは、手を上にあげてみんな本気ですっ!!!!!

学年の違う仲間たちでしたが、まわりに影響を受けて、?負けない!?と頑張っている姿がとてもよかったです!

次はスプリングチャレンジでお会いしましょう〜!(^v^)

神戸校 野原

ただ今勉強中

大垣本部校|2014年1月7日

本日は卒塾生の子が遊びに来てくれました!

大島先生の最高のスマイル♪

ではなく、

奥の勉強している女の子がそうなのです!

校舎で暴れまわった後、

迎えが来るまでの間、勉強をしています。

「2年ぶりに勉強した!」

という言葉は気になりましたが・・・

このような姿を見ることができるのは、

とても嬉しいことでした!

いつでも顔を出せるような、

顔を出したくなるような、

そんな校舎を目指していきたいです。

大垣本部校 布施 良

2014.1.6☆午年

GRAN(グラン)|2014年1月7日

あけましておめでとうございます!
新年が明けて早、6日。
今日で第2タームが終わりました!

今年は午年!第2ターム中はこんなブースナンバーでしたよ^^

新学期からまた新しくなるので要チェック!

また、新しく加わった下野先生は3学期の授業もGRANにいるのでみなさんバシバシ質問してくださいね☆
 よろしくねー!

みんなの勝負の年!

コツコツキラキラ行きましょう!

GRAN 服部

明けましておめでとうございます

高山校|2014年1月6日

新年のご挨拶が少し遅れてしまいましたが、

明けましておめでとうございます。

昨年の高山は記録的に雪の少ない年でした。

珍しく、道路に積雪のない状態で新年を迎えることができました。

私たちにとっては雪が少ないことはありがたいのですが、

子どもたちは少し残念そうです。

年末年始も高山校の子どもたちは元気いっぱいで、

私たちもそんな子どもたちに負けないように日々、頑張らないといけないと思わせていただいています。

受験が目前です。

本年度も高山校のスタッフ一丸となって、頑張って参りますので、

どうぞよろしくお願い致します。

高山校 小川 洋平

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る