12月, 2022 | HOMES個別指導学院 - Part 3
校舎ブログ

立体四目勝負!

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年12月27日

❤️‍🔥

本日、12/27(火)12:00〜13:00
MIRAIにて川瀬学院長との立体四目勝負が
行われます✨

 

夏休みに行われた勝負では
MIRAIのみんなの勝利でしたね😊

今回も頑張ってください!🌟

 

MIRAI田中

 

ウィンチャレ弁当✨

下井草校|2022年12月26日

ウィンチャレ初日☺️💗

参加してくれた子のお弁当に、テンションが上がりました😆🍀

その子も「読めな〜い」と言いつつ、とっても嬉しそうでした🥰🥰

 

 

下井草校 井藤文香

クリスマス✨

下井草校|2022年12月26日

小学生のみんなから、クリスマスプレゼントのお話がたくさん聞けて楽しいです☺️❤️

先生たちは、クリスマスソングを聴きながらチキンとケーキをいただきました😋🍰💗

美味しかった〜🥰🥰

 

 

小川先生たちがインスタ映えを狙って写真を撮ってくれました📷😂

目指せ100点🤣🤣

 

 

佐藤先生との、このクリスマスツーショットは3年目😳💡

 

 

下井草校 井藤文香

長森校|2022年12月26日

先日、小学生の授業前に外で出迎えをし

時間になったので校舎に戻り、あったかいな~と一人思いながら

校舎の中を歩いていると

とある小学生から「先生~」と呼ばれ振り返ってみると

小学生の子から、「ヘチマの種、あげる。いくつほしい?」と聞かれ

ヘチマの種をもらいました(^^)

 

 

ヘチマの種を久しぶりに見て

こんな大きかったけ?とびっくりしました。

 

春ごろに植えると良いみたいなので、ちょうど校舎の花壇が何もなく

さみしい感じで、島尻先生が雑草を抜いてくれていましたので

春ごろに島尻先生や尾関先生にも聞いてみて

ヘチマの種を植えてみようかなと思います。

 

今はとっても寒い冬ですが、この生徒のおかげで春が待ち遠しくなりました(^^)♪

 

ありがとう。

 

長森校 遠藤

 

中学準備講習絶賛開催中

長森校|2022年12月25日

長森校の尾関です。

 

今年も小6生のための中学準備講習を絶賛開講中!!

 

中学生の授業時と同様,毎回最後に10分間,僕の思いを話させてもらうHR付き。

 

先日は長森校の絶対的なルールの話。

 

長森校での絶対的なルールは何だと思う?という僕の問いかけに対して,あーだこーだと考えている小6生達。

 

「塾に余計なものを持ってこない!!」

→それも大事だけれど・・・違います。

 

「授業中にしゃべっちゃダメ!!」

→授業中に私語するなんて・・・そんな勇気のある子はいないよね(笑)

 

「先生に言われたとおりにやる!!」

→それも嬉しいけど・・・中学生なんだから自分の操縦は自分でしよう。

 

僕「長森校の絶対的なルールは,勉強を楽しんでやるってこと。です。」

 

その言葉に,ぱっと輝く子ども達の表情。

 

僕からしか見えない絶景である。

 

勉強大丈夫かな?不安だな。っていう小学生たちが忘れがちな,勉強って楽しんでやっていいんだぞってことを,僕なりの言葉で伝えさせてもらった。

 

「したい」と思って楽しんで勉強ができる子ども達に育ててあげられるよう,この冬もスタッフ一同奮闘中である。

12月3人目は…✨

下井草校|2022年12月25日

そして、イブはかんな先生の誕生日でした🎂🎉

プレートは、同期の飯島先生が一生懸命デザインしてくれました☺️❤️
色にもこだわっていて、とっても可愛い😍

 

 

先輩たちが選んでくれた校舎用のマグカップにも大喜びでした🐶💜

 

 

最近は授業だけじゃなく、校舎の装飾も「楽しいー!」と言いながらコツコツやってくれて、とっても嬉しいです🥰

これからもよろしくね😊✨

 

 

下井草校 井藤文香

MIRAI KIDS COLLEGE|2022年12月24日

❄️

ホワイトクリスマス☃️🎄
MIRAIにも雪が積もりました☃️❄️

布施先生が朝から雪かきをしてくださいました🙇‍♀️
ありがとうございます✨

❄️

さっき雪で遊んできたー!
と元気いっぱいに未来にきてくれる子が何人もいましたね😆👏

大人は寒い寒いと温かい部屋の中にこもりがちですが
子どものみなさんはこんな寒い日でも、外で元気に駆け回れるのは、やはりすごいですね✨

自分にもそんな時代があったのかなぁ、、と思いました😅

 

みなさまのお家にサンタさんが無事にやってきますように😆✨

 

MIRAI田中

ホリデー‹プチ›イベント実施中🎁

北方校|2022年12月24日

こんにちは(^^🎄

 

メリークリスマス!

昨日よりホリデー‹プチ›イベント実施中です🎁

 

 

北方校ではクリスマスの飾りつけも本日で終了です。

ぜひ校舎で季節感を味わいながら勉強してください。

階段も…✨

下井草校|2022年12月24日

Merry Christmas Eve🎄🌟

若松先生と守先生が、階段を可愛くしてくれました❤️

 

 

いつも季節に合わせて定期的に変えてくれてありがとう☺️🍀

なぜか笑いが止まらない若松先生でした🤣🤣

 

 

 

生徒のみんな〜📣
今日と明日は、オガサンタからお菓子のプレゼントがあるよ〜🎅🎁

 

下井草校 井藤文香

明日は高3 直前特訓の3日目ですね

長森校|2022年12月24日

こんにちは。辻です。

明日は、共通テストに向けてのインプット期間である、

高3直前特訓の3日目ですね。

1日目、2日目は、センター試験のような、オーソドックな問題

を取り扱っている場合がありましたが、3日目は、共通テストの傾向に

そった日常生活の中で数学が利用できるように、問題が設定されます。

例えば、ラーメン屋でよくもらえると思うのですが、トッピングのサービス券ですね。

このトッピング券を利用して、トッピングの組み合わせや、トッピング券を

利用して、ある金額以下にするには、何通りの組み合わせがあるとか。

これなら普段から確率って使うかなと思いました。

このように、数学を数字の架空の中で利用するだけでなく、

日常生活の中で数学が利用できるように、問題は設定されます。

なので、その設定をちゃんと読んで、理解しながら進めないと、

途中で行き詰ってしまいます。あと、その誘導ですね。

数学の問題って後半になるほど、難しくなっていくのですが、後半にいくほど

前半の考え方がヒントのようになっていて、利用できるようになってるんですね。

それに気づかず、自力ですべて解いていくのは、至難の業です。

この誘導に乗れるかも勝負の分かれ目です。

どうしたら、数学ができるようになるのか。

本当に色々な設定を経験して、実際に式を立てていくしかないんです。

いろんな問題を経験して、対応できるようにやり込んでいく。

これは、全ての科目にも言えることだと思います。

まだまだ力は伸びていきます。

一緒に頑張りましょう。

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る