校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1810
校舎ブログ

2017.3.21☆H-1

GRAN(グラン)|2017年4月1日

中学生の子たちは、春期講習が始まる前の期間に

「H-1エイスウ タイムトライアル」が21日~23日で行われました☆

21 (2)

集中モードに入ると、真剣にプリントを解いていましたね(*^ω^*)☆

21 (1)

基礎計算力、大事ですから…

これから始まる春期講習でも、コツコツ頑張りましょう♪

 

GRAN  服部

☆タイムトライアル☆Part2!

神戸校|2017年3月31日

 

 

みなさん、こんにちは!!

 

 

春休みの課題はそれぞれ進んでいますか~?

 

 

 

家で全然集中できない!

 

解けなくてなかなか進まない…

 

という子が多いと思います

 

 

そんな時は、是非、自習室を活用してください(^^)

 

 

 

さて、

 

本日19:00~22:00の間で

 

中学生のタイムトライアル≪2日目≫が行われました!

 

 

 

 

DSC_0150

 

 

 

前回は、部活で来れなかった子もいましたが

 

今回は多くの子が来てくれて、前回よりも盛り上がりました(^^)/

 

 

 

DSC_0154

 

 

一つ一つ正確に素早くということを大切にするこの講座では、

 

先生たちが、毎回時間を計っています!

 

 

 

DSC_0151

 

 

 

とても、単純なことではありますが、

 

なかなか、当たり前にするのは難しいですよね…

 

 

 

コツコツと積み重ねていく事が大切だということを忘れないように!!

 

 

 

時間を読み上げるごとに、みんなが速くなっていく様子が

 

先生たちにとってはとてもうれしいことです(*_*)

 

 

 

 

 

最後は、自分の貯めたポイントでくじを引き、景品をもらっていました!

 

 

 

例えば…

 

こちら!

HOMES限定 ほむトンのチロルチョコ?

 

 

 

DSC_0166

 

今回、チロルがもらえなくて残念がっている子がチラホラ…

 

 

明日はもらえるように頑張ってもっとポイントを貯めましょう!(^^)!

 

神戸校

小森

HAPPY BIRTHDAY…☆

下井草校|2017年3月31日

3/27は、まえけん先生の誕生日!

当日の夜に、みんなでお祝いをしました(^^)

 

チョコケーキがあって良かったですね\(^o^)/

いつもチョコケーキが食べたいって嘆いてましたもんね(^^)

 

IMG_6757

 

今日は、未沙先生がとってもきれいに切ってくれました!

 

おおっ!?ブログで初公開!?

(今度ちゃんと紹介しますね!)

 

IMG_6789

 

未沙先生から可愛い靴下!

 

IMG_6793

 

翔太郎先生からは、ネクタイ!

いつも同じネクタイでしたもんね。青のまえけん先生、新鮮!!!

 

IMG_6796

 

児玉先生。最高のプレゼントを用意するために、まだ探索中\(^o^)/

 

IMG_6798

 

のむりょう先生。

お酒がめっぽう弱いまえけん先生のために、飲みやすいおしゃれなお酒!

 

IMG_6801

 

なんと!唯一の同期となった、北原先生からも!

いいタイ米だったらしく、とっても喜んでいました(^^)

 

IMG_6802

 

講師最年長となった、まえけん先生。

残って後輩の指導をしてくれたり、校舎が大変な時は自分のことを犠牲にしても助けてくれようとしてくれます。

責任感も強くて、いつも生徒に真っ直ぐ向き合ってくれる・・・。

 

IMG_6812

 

いつも本当にありがとう!!!これからもよろしくね(^^)

 

 

下井草校 井藤文香

算数の総復習も、楽しく!

EDUCE則武校|2017年3月31日

「目指せ、HOMTON MASTER!」

という事で・・・小学生の子どもたちに「算数」の復習を兼ねたプリント演習を行いました!

 

最初に、タイトルにある「HOMTON」のカードを、3種類の中から選びます。

HTマスター_001

剣士か、魔法使いか、音楽家か・・・どのように進化していくのか楽しみな3枚(笑)。

 

単元ごとにプリントを解き、先生のチェックをクリアして、ようやく1レベルアップ。

最大15レベルまであり、大量のプリントと格闘します。

そして5レベルごとに、以下のミッションをクリアしなければなりません!

・立体四目

・豆つかミッション

・えんぴつミッション

・マスピード

HTマスター_002

どれも、ただのゲームではなく、集中力や思考力が必要なものです。

これらをあみだくじで決定し、クリアすれば「HOMTON」カードも進化!

 

HTマスター_003HTマスター_004

この2人は、2日目で、レベル10以上まで上がりました!

「HOMTON」カードも、華やかに進化を遂げています。

 

HTマスター_005

本日限定で参戦してくれた子も、プリント20枚近くをこなしました。

「豆つかミッション:1分間で10粒の豆を紙コップに移す」に当たり・・・失敗。

進化は出来ませんでしたが、楽しみながら最後まで取り組みました。

 

途中10分休憩があったものの、トータル2時間という長時間を、全員最後までやり切りました。

春休みは気が抜けてしまいがちですが、こうして勉強に来る子どもたちは、本当にすごいなって思います。

みんなの将来が楽しみです^^

 

 

Seino

 

事務リーダー☆

岐阜本部校43|2017年3月31日

IMG_2819

 

 

つい最近まで生徒だった名畑先生。

入って間もないのにものすごいスピードで事務作業を覚えています。

 

ラミネート、講座打ち込み、時間割の作成、チェック、

懇談セットづくり、掲示物貼り替え、生徒ファイル作成

掃除、お茶下げ、食器洗い、書類整頓・・・・・・・

などなど・・・

新しいスキルを身に着け、どんどんレベルアップしています!

 

 

めざせ、柴田先生!

めざせ事務リーダー( `ー´)ノ☆(笑)

 

 

 

なんと、國枝先輩も事務リーダーを目指しているとか!

 

強敵現る!

 

 

 

事務リーダーは誰の手に???

 

 

 

 

乞うご期待!

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る