21 中3年越特訓
北方校|2022年12月31日
こんにちは(^^!
本日12月31日より三日間、岐阜本部校/大垣本部校にて
中3年越特訓を開催しています。
参加者のみんながパワーアップして北方校に来てくれるのを楽しみにしています。
北方校|2022年12月31日
こんにちは(^^!
本日12月31日より三日間、岐阜本部校/大垣本部校にて
中3年越特訓を開催しています。
参加者のみんながパワーアップして北方校に来てくれるのを楽しみにしています。
長森校|2022年12月31日
こんにちは。辻です。
今年も最後の日になりました。
いつも言ってる気がするんですが、1年ってあっという間
ですよね。なんか、つい最近まで、暑かった気がするんですが、
もう雪が降る寒さですもんね。そして、また温かくてなって・・・
今年1年も、読んでいただいて、ありがとうございました。
私たちは、いつも生徒からたくさんエネルギーをもらって、
その生徒たちに応えたい一心で取り組んでいると思います。
生徒の皆さん、ありがとうございました。
そして、年が明けたら、なんと言っても共通テストですね。
なんで、こんな一番寒い時期に、こんな大切なテストって
思ってしまいますが。みんな、条件は同じですからね。
そして、何度も言っていますが、共通テスト難しい。特に、数学は、
難化しています。私立大学の問題が解きやすくさえ思ってしまいます。
理系といえども、国語力、読解力が試されます。
いかに問題の設定を理解して、数学的思考につなげられるかが勝負です。
このことは、他の科目同様、問題文が長くなっています。読むだけでも大変ですが、
なんとかこの立ちはだかる大きな壁を、乗り越えていってほしいです。
自分たちも、この変わり続ける傾向に日々勉強です。
頑張ってついていかないとです。笑
講師一同、一緒に超えられるように、来年も取り組んで参ります。
来年も、何卒宜しくお願い致します。
辻
長森校|2022年12月31日
長森校特別特訓ブログ 特別編です(^^)/
今日1日でグッズを尾関先生と講師のみんなと共に
生徒のみんなに渡すために必死に作成しました(^^)/
そのグッズたちをご紹介します!!
まずはポチ袋に入っていた缶バッチとキーホルダー♪
りん先生が書いてくれたイラストと
長森校オリジナル缶バッチ☆
そしてそして…
分野別の表紙!!
テーマは熱くということで、熱く!!作ってみました(^^)/
このグッズも生徒のみんなが喜んでくれたのが
すごくすごくうれしかったです。
みんながカバンなどにつけてくれているといいなぁ。
本日の長森校特別特訓はこれで終了となります。
保護者の皆様、お忙しいところご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。
そして子どもたちのために、おやつやカレーまで尾関先生ご馳走さまでした。
講師のみんなも、一緒に良い特訓になるように共に頑張ってくれて本当にありがとう。
では2022年長森校での日々はこれで終了となります。
次は2023年!!
うさぎのように飛躍できるよう、また共に頑張りましょう!
ではみなさん良いお年を(^^)/
長森校 遠藤
長森校|2022年12月31日
こんばんは!長森校 非常勤講師の古田なつみです。
長森校特別特訓 夜の部についてご報告いたします^o^
まずは、夜ご飯から。
夜はみんなでカレーライスを食べました。「受験に勝つ」ということで、カツカレー!!
とっても美味しかったです。
カレーを食べ終えたら、毎日恒例の特訓からスタートです。エネルギーをチャージして夜も頑張ろう、という思いをみんなの背中から感じます!
そして、お楽しみポチ袋のプレゼント!
中身は…
缶バッチとキーホルダーです!
私も、作成に携わらせて頂きました。みんなの喜ぶ顔がとっても嬉しい。
長森特別特訓、最後のイベントは夜食のデザートです!!
みんなよく頑張ったねの気持ちを込めて配りました。甘いもの最高です。
そして、分野別問題集に「長森校オリジナル表紙」のプレゼントも!
自分が中学生のときはこのオリジナル表紙がとても嬉しくて、見るたびに勇気をもらえるので受験会場で眺めていた記憶があります(笑)
みんなもこの問題集をお守りに、正月特訓や受験 頑張ってきてね!!
これにて、長森校特別特訓は終了です。
15時間半みんなよく頑張りました!みんなと過ごした大晦日イブ、とても濃かった!!みんなにとってもそんな1日になってたらいいなと思います。
では、良いお年を^o^
長森校 古田
長森校|2022年12月30日
長森校特別特訓 午後の部についてご報告いたします(^^)/
午後からもさらにヒートアップして、先生も増えて質問対応☆
みんな本当に集中して頑張っていました!!
そして午後と言えば…
おやつの時間!!
その時間に向けて尾関先生となつみ先生で神社長森を作成し
立派な神社長森が完成しました!
そしてパーラー長森の開店☆
勉強したあとは糖分補給に限るね(^^)/
尾関先生ごちそうさまです!!
みんな必死に選んでました!笑
そして神社長森でも絵馬に祈願と、神社にお参り!!
そしてそして、毎年恒例のおみくじ!!
みんな自分のひいたおみくじを見て、いろいろな反応をしており
大切ににぎりしめていました。
尾関先生も絵馬に祈願…
中3生・高3生が全員合格できるよう、講師一同心から神様にも願い
これからも頑張っていきます!!
そんな長森校特別特訓もここから夜の部に入っていきます。
ここから楽しみの夕食や
お楽しみぽち袋??
などもありますので、楽しみつつみっちり勉強をして頑張っていこうと思います!!
まだまだ長森校特別特訓は続きます(^^)/
夜はなつみ先生のブログになります♪
お楽しみに♪
長森校 遠藤