校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2662
校舎ブログ

【振り返り】大垣本部校の夏

大垣本部校|2014年8月29日

今日の夜は涼しかったですね。

夏も終わりでしょうか。。。

本日第4タームの最終日なので、とうとう夏期講習の全日程が終了します。

 

僕は大垣本部校に来て初めての夏を経験したわけですが・・・

授業をはじめ、掲示物や特別講座、あいさつなどなど、非常に盛り上がったという印象でした。

良い意味で忙しくあり、楽しくもあり、1日経つのが本当に早くて、あっという間に夏期が終わってしまいました。

 

今回のブログでは、夏期講習の様子を、写真多めでご覧になっていただきたいと思います。

まずは授業。

IMG_1492 IMG_0938 IMG_5180 IMG_0935 IMG_0921

 

授業は全4タームに分かれていて、1ターム4回の授業をしました。

先生も生徒もいい表情をしています(*´ω`*)

濃く、楽しく、そして自分のためになる授業にできたでしょうか?

この夏期に新しい先生にみてもらったという生徒、多いと思います!!

お互い新鮮な気持ちですね♪

 

次は入口での挨拶など

IMG_0999 IMG_0979 IMG_0908 IMG_0971

 

笑顔で出迎え(^O^)

挨拶は1番大事♪

挨拶はお互いの気分を良くします!!元気がでます!!

 

次はお盆講座の準備

IMG_0888 IMG_0891 IMG_0892 IMG_0888

みんなで準備♪

学生時代、図工の成績が悪かった先生も全力で手伝ってくれました!!

その出来栄えは・・・??(笑)

そして・・・

P1010615 P1010614

 

お盆はみなさん、この夏祭りな雰囲気の中、センター特講、お盆特訓を行いましたね!!

お盆期間は特に盛り上がりました!!

 

最後に・・・

IMG_1389

非常勤の先生たちのお食事タイム(笑)

実はみんな仲良しです( ´艸`)

 

まだまだ夏期期間の出来事はたくさんあるので、またのブログで紹介します。

 

大垣本部校 鈴木

第4回サマチャレ!!

下井草校|2014年8月28日

こんにちは!下井草校の田中敬人です。

 

水曜日は、サマーチャレンジ最終日でした!

4日間の締めくくりは、『国語チャレンジ』です!

まずは、予習課題だった平家物語の暗誦チェックを行いました。

途中でつっかえてしまう子もいましたが、みんなで協力し合って全員全て言い切ることができましたよ!

DSC05313

現代語訳や昔の時刻の数え方なども確認し、お次は「○○を一言で表すと」ということで「勉強」や「ホムとん」を一言で表してもらいました!

正解はないこの問題、みんなの解答がとっても個性的で面白かったです!

DSC05293

そして、読書をしたあとは、さきほど読んだ文の中の好きな場面を

で描く時間です!

IMG_0256

IMG_0257

絵のタッチには子どもたちによってとても特徴があります!

色使いが鮮やかな子、人を描くのが上手い子、

どれも見ていて飽きません!

絵を描いている子どもたちは真剣そのものです!とても集中しています!

 

そして描き終わった後は絵のお披露目タイム!!

IMG_0272

恥ずかしがって見せ渋っていた子もいましたね(笑)

IMG_0301

IMG_0303

おお!!みんなとっても絵が上手いです!!

どの場面なのかがちゃんとわかります!

そして今日ためたポイントで、サマチャレ最後のパネルめくりに挑みます!

 

が、しかし!!

 

IMG_0309

なんだこの光景は!?

そう、またしてもある生徒が「先生と腕立て10回」を引いてしまったのです!笑

今回はラストということで、先生+子ども全員バージョンです!!

IMG_0315

終わったあとはこの笑顔(^^)

もちろんこの後、撮影していた僕も腕立てやらされました(笑)

 

サマチャレ全4回に参加させていただいたのですが、

「子どもっていいな」とつくづく思わせて頂けた時間でした。

この笑顔をいくつになっても子どもたちが変わらず持ち続けていられるような関わりをしていきたいです。

 

下井草 田中 敬人

宇宙まで突き抜ける!

神戸校|2014年8月28日

 

みなさん、こんばんは(*^ω^*)♩

 

今日はかわいらしいCHECKノートがあったので紹介します☆

CHECKノート1CHECKノート2

 

HOMESが好きすぎて…って嬉しいです♡

 

CHECKノートの中の学院長語録にも

「突き抜けるまで行くぜ。月まで行ける。」というものがあります。

HOMESシールにもなってますよね♪

とても好きな言葉です!

極めて誰にも追い越されないくらい突き抜けられるように頑張れると良いですね!

 

 

神戸校 野原

 

授業前挨拶

大垣本部校|2014年8月28日

いつも授業前には、先生がみんなの前に立って一言挨拶をします。

生徒のやる気を上げる熱いメッセージをはじめ、近況報告、小ネタなどなど。

お話は先生によってそれぞれです( ´艸`)

僕は毎回楽しみに聞いていますよ(*´ω`*)

 

夏期講習中の先生の挨拶写真

↓↓↓↓↓

IMG_1533 IMG_1476 IMG_0995

 

こんな様子で、先生方はそれぞれ個性的なお話をしてくださいます!!

非常勤の先生のお話は大学生活の内容も多く、高校生には気になる話題ですね♪

授業前はいったい誰のあいさつが聞けるのか・・・!!

是非、楽しみにしていてください♪

 

大垣本部校 鈴木

 

★全国大会★

神戸校|2014年8月27日

 

みなさん、こんばんは(^^)

 

先日嬉しい報告が!

 

RIMG0380

 

神戸中 バレー部 全国大会出場!!

 

おめでとうございます!(*^_^*)

部活が大変な中でも部活終わりに自習している姿はとてもかっこいいですね★

 

そして3年間の部活お疲れ様でした!

なんでも一生懸命何かに打ち込めるって素敵なことだと思います。

これからは受験生として勉強に一生懸命取り組んでいきましょう!(^^)

 

明日は統一テストがあります!

受験する子は受験生に負けないくらい頑張りましょうね~(*^^)♩♩

 

 

神戸校  野原

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る