校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2885
校舎ブログ

2013.2.16☆絵馬

穂積校|2013年2月16日

こんにちは!
とてもご無沙汰になってしまいました…

今日は、中1・2年生がもうすぐテストとあって、朝からブースは埋まっています。
月曜日からの子もいるので最後の追い込みも始まっています!
ワークの繰り返しをどんどん進めていくぞー!

そして、今日。
いつものようにブースに入ったとき、ふと絵馬に変化があることに気づきました。

「合格しよう!! 106」
江口先生からのメッセージでした^^

徹先生なので106。ちなみに私は沙耶なので38です☆(完全に余談ですね…)
私が中学生のときから106先生から教えていただいたことはたーくさんあります。
それを、今は私や非常勤の先生たちがみんなに教える番ですね!
一緒に前に進んでいきましょう♪

明日入試の中3もいます。
今日は日中しっかり自習して早く寝て、明日に備えよう!

高3・中3だけでなく、みんながコツコツ頑張る穂積校は今日も元気いっぱいです☆

そして、とーーーーーーーってもBigなお知らせ!!!
2月18日に川瀬学院長が来校します!
理由はまだ秘密
みんな!月曜日は19時に校舎に集合だ―!!!!!
待ってるよ☆

穂積校  服部

Valentine Dayとそしてテストが…

神戸校|2013年2月16日

みなさん、こんばんは(^^)

一昨日はたくさんのチョコレートを本当にありがとうございます

1つ1つ大事に食べさせてもらいます(^^)

気持ちが嬉しいですね。
 

さてさて、中1.2年生の子たちは来週学年末テストですね。
神戸校では質問対応の机が対策プリントで溢れています

まずは学校のワークをしっかりやり、提出物は守りましょう。
そして、プリントをどんどんやりましょう

やればやるだけ必ず自分の力になります

1年を締めくくる大切なテストです。
気合いを入れて頑張りましょう

高校生もテスト近いですよ。
毎日の予習復習を大切にしつつ、計画的にテスト勉強しましょう。

それでは、おやすみなさい

神戸校 若園真美

人前で話すこと

滋賀本部校|2013年2月16日

最近、人前で話す機会が何回かありました。
志門塾にいたころは毎日子どもたちの前で授業をしていたわけですから特に気にすることもありませんでした。
でも人前で話すって相当に難しいですね。
自分の思っている以上に言葉が出てきません。
もともと語彙力はありませんが。
それ以上に緊張してしまって、よほど話すことを練りこみ、練習しておかないとうまくいきません。
新人のときも一言一言考えて模擬授業をしていました。
それを思えば、やっぱり毎日集団の授業をしておられる方々は大変だし、すごいなぁと素直に思います。
今いる環境を自分で批判する訳ではありませんが、もう一度自分を見つめなおすいい機会に巡り合えたと思いました。

滋賀本部校 宝蔵

バレンタインデー

北方校|2013年2月15日

どの校舎のブログも本日はバレンタインの話題で持ちきりですが…

北方でもその話題を語らせてもらいます

本日で北方校が開校して5回目のこの日を迎えました。

最近は、友チョコは当たり前となり自分チョコなども流行ったりしているようですね。

先日テレビで報道されていましたが、今では本命より自分チョコの方が高価なものになっている人もいるみたいです。

そんな中、我々講師のためにわざわざ持ってきてくれる子が年々増えてくれているのは本当にありがたいことですね。

わざわざ買ってきて渡してくれる子もいれば、数日前から練習して上手く出来たのを持ってきてくれる子もいたり

本命の子のための試作品を持ってきてくれたりと色々ありましたが、本当に愛がこもったモノばかりです。

先生たちは、たとえ本命の試作品でも嬉しさは変わりませんよ(笑)

みんなが帰った後、講師たちと一緒においしくいただきました。本気で美味かったです。



みんな本当にありがとね〜〜〜(北方校講師一同)

この日は、普段言えない想いを伝える素晴らしい日ですね。

私も昔の甘酸っぱい思い出にひたりながら生徒の話を聞いたりして、上手くいくためのアドバイスをしたりしていました。
(参考になったかどうかは…

この日にかけていた人は、想いが届くと良いですね。健闘を祈っています。

北方校 副島

マシュマロより白く、チョコより甘く。

神戸校|2013年2月15日

今日は何の日ですか?

そうですね!バレンタインデーです!!

淡い期待を胸に一日を過ごしてきましたが、

何と!!

生徒からや先生方からチョコをいただけました!

いくつか紹介します!!

どうですかこれ?何と!!手作りなんですって!!驚きですよね!

僕これ見た時本当にどこかに売っているやつじゃないかと思いました!

きっと味もおいしいはずです!!間違いないです!!!いまから食べるの楽しみです!!!!

その場で手紙を書いてくれた子も!

見えにくいかもしれないですが
【バレンタインデーかなしい竹中先生へ
とのお言葉を・・・・やかましいわ!!(笑)

これには僕も一言物申させてもらいます!

チョコくれてどうもありがとう!!!!

そんなこんなで素敵なバレンタインデーだなと思いました。

皆さんも今日お世話になっている人に感謝の気持ちやもっと甘いく切ない気持を届けることが出来ましたか?

マシュマロよりも白く無垢な心で、チョコよりも甘い気持ちを届け伝えられる、そんな素敵な一日であることを願って。

ハッピーValentine!!

神戸校 竹中

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る