長森校|2022年5月31日
長森校の尾関です。
先日の近江校のブログに「学校→塾→晩御飯@家→塾→お休みなさい@家」ってのがあって,長森校生にもやらせてみたい!!って思ったから,日曜日に中3に提案してみた。
「やばいなって思ってる子は,挑戦してみないか?」ってね。
そしたら・・・よく月曜日

早速行動に移した一部の生徒達。彼らの本気が伝わってきて,絶対みんなにいい点とらすんだっていう気持ちが改めて湧き上がってくる。
そんな中学生を横目に,僕は小6の算数の授業。

来年の今頃は,この子たちも自分で決めた目標に向かって頑張るんだろうなって思うとワクワクしてくる。

休憩時間に自習室を覗かせて・・・
「中学生のテストってのは~。自習室ってのは~。」←ちょっと早めの英才教育(笑)

小学生の授業が終り,続々と生徒達が自習室にやってくる。勉強しよう!!って決めた子だけが来てくれる極上の空間。僕はそんな自習室が大好きである。
月曜日の質問対応担当は,今年で2年目しゅんすけ先生!!僕らは授業へ・・・

一部テスト範囲が違う生徒たちは,期待の新人,凛先生のスペシャル特訓!!

個別指導部ではまお先生が大活躍&進捗管理の懇談中の遠藤先生

テスト対策,絶賛盛り上がり中。

講師達の熱意も,子ども達の思いも大爆発!!
僕はこんなテスト対策が大好きである!!
MIRAI KIDS COLLEGE|2022年5月30日
💫
天星術占い掲示物!
玄関の方に飾ってありましたが
こちらに移動しました😊

みんなのお誕生日掲示物も
飾っているので
是非チェックしてみてね!
MIRAIKIDS COLLEGE 田中
下井草校|2022年5月30日
妹ちゃんの携帯で、兵庫にいる高1生と電話🤙✨
いろんな話して気づいたら10分以上会話してた😂
最後に発覚、、寮で指定されてる勉強時間だった😱😱
先に言って〜😂😂

勉強大変そうだったけど、中間テスト大丈夫だったかなー…?😂
何かあったら連絡するんだよ〜🥺
卒業生も、他県に行っちゃった子たちも、みんなね🥰🥰
下井草校 井藤 文香
RESPECT長良|2022年5月30日
はじめまして!
月曜日に個別指導を担当しています、國枝です!
月曜日は、私からRESPECT長良の様子を紹介できればと思います😊
オープンスペースの自習室では、授業前の皆が早く塾に来て自習を頑張っています🔥

集団スペースでは、岡本先生がテスト範囲の数学の授業中です🔥

テスト当日に向けて、先生も生徒の皆も気合いが入っています✊
しっかり準備して、自分の力を出し切ってきてね✨
RESPECT長良 國枝
長森校|2022年5月30日
長森校の尾関です。
長森校ではテスト対策の真っ最中である。
この土日の自習室

やっぱ子ども達が頑張る背中っていいよな~。
自習室って特別である。だって授業があるわけでもないのに,わざわざ選んで来るものだからね。
「来たい」と思ってやってくる生徒達でどれだけ自習室を盛り上げられるのか?
塾の腕の見せ所であり,子どもたち自身にとっても「心」の見せ所である。

分かんない所は質問対応&尾関元規から個別特訓に招待された生徒達が頑張るカウンター

質問カウンターが一杯だったから教室で質問対応

こっちでは欠席補習

あっちでは小学生がパズル道場

個別指導部も親切丁寧な個別特訓授業

朝・昼に思いっきり部活をやった子も,思いっきり自習室で勉強した子も,思いっきり遊んだ子も,夜には自称カリスマ講師達(笑)による白熱の「全科目全単元特訓授業,授業時間内に授業の復習時間と確認テスト付き」!!
なんやかんやガミガミ言ったりすることもあるんだけれど
っていうか土曜日の授業前に雷なんて落としちゃったりもしてるんだけど
なんやかんや言っても,本当に自慢のかわいい生徒達なのである。
なんか楽しいよな~。褒めたくてたくさん褒めちゃったり,なんでやって思って熱くなっちゃったり,あの子大丈夫やろかって心配になったり,やばい!!めちゃくちゃ成長してるやんって嬉しくなっちゃったり・・・・・・
テスト勉強で忙しい皆と同じく,僕の心も色んな気持ちで忙しい。
そんなテスト対策が僕は大好きである。
さ・・・今度の土日は,ほとんどの生徒達にとってテスト前最後の土日である。
遠慮はいりません。
みんなで思いっきり勉強しようぜ!!