未分類 | HOMES個別指導学院 - Part 47
校舎ブログ

あいさつ↑↑

未分類|2011年3月5日

中2の生徒が、今日、元気よくあいさつしてくれました。ものすごく嬉しかったのを今でも覚えています。
ふだん、彼はなかなか目を見て元気よくっていうのが恥ずかしくてニガテなんです。

だから、普通にできるこのあいさつで、彼の中では限界を超えたものぐらいです。
本当に、あいさつって大事なことだなと思います。その言葉で、相手の気持ちが今どんな状態なのか、一瞬でわかります。だからあいさつは、欠かせないものですね。

今日のエールは
『こんなに頑張れたのは… 仲間がいたからなんだぜ!』 です。

島校の、元気の起爆剤として受験生のみんなを引っ張ってきた彼の言葉は、何やら不思議と勇気が湧いてくるものです。それを、みんな感じています。何か安心するんでしょうね。仲間の存在のありがたさを、彼が一番感じていたはずです。入塾してからは、男の子1人という状態が続き、一緒にワイワイすることも、勉強で刺激し合うことも、100%しきれていなかったので、歯がゆかったのでしょうね。今は同じ気持ちになれる仲間が多く増え、それがどの子にも同じように元気を振りまいている姿を見ると…。子どもの可能性は限度がないですね。

彼の存在は、島校に無くてはならない存在となりました。彼の、何か周りを惹き込むその「吸引力」に、計り知れない「可能性」を感じています。将来、一緒に仕事をしたいと思っていてくれる子ですし、私もそう思っていますよ、“ルンちゃん”。

高橋

SBLG_U9kHZkeFnjicBG3T_0

心の架け橋

未分類|2011年3月4日

1603年の今日、3月3日に江戸の日本橋が開通しました。

橋とは、こちら側とあちら側をつなぐものです。そこにはたくさんの「もの・ひと」が行き来します。
もちろん、「気持ち」も。

心の架け橋とはよく言ったもので、思いを伝えるのにも、「橋」という言葉を使います。
今日は、久しぶりに、生徒たちに強く言った場面がありました。
もちろん私の指導が行き届かなかった結果のことです。私が発信源です。
しかしながら、大事なことは、こちらも魂を込めて伝えます。「この子たちならわかってくれる」「この子たちには将来輝いて欲しいから」という思いを、魂を込めて。絶対に、蔑んだり、彼らを悪く言ってはならない。「伝えたい。」この一心です。

その甲斐あってか、それぞれが考え、反省し、メリハリがついたように感じました。目つきや振るまいから、わかります。
こちらも強く言ってしまったかな、といつも思います。言葉をどのように伝えるか。心の架け橋を渡って、向こうに届くまで、これからも伝えていきたいです。

今日のエールは
『ついにラスト1週間!! ラストスパートのラストスパートをかけろ☆ 俺も1点の緩みもないよう頑張ってるから!!!!』
です。
どし〜んと心の中に響くエールです。仲間の背中は、支えになりますね。

SBLG_UA8k3rTsEcefpzd6_0

遠山の金さん

未分類|2011年3月3日

3月2日は、遠山の金さんこと、遠山金四郎景元が、1840年に江戸北町奉行に就任した日です。

170年が経つのですね。と言いつつも、まだ170年。歴史は昔のことのようで、実は本当に最近のことのように感じたりします。今過ごしている「現在」が、歴史の1ページへと刻まれています。受験生のみんなも、一生心に刻む受験を。これがみんな一人ひとりの自分の歴史の1ページとなるのです。

今日のエールは、『うちらが積み重ねてきた努力は半端なもんじゃない。自分を信じて進めばいいさ。』です。

中3の仲間の絆の強さを表している言葉です。この子たちは、幸せだなぁと思います。仲間のエールを毎日もらいながら・・・。僕も、こんな仲間に囲まれていたことをふと思い出しました。今でも中学時代の仲間と交流があります。一生の友達がいるってことは、こんなにも恵まれているんだ。感謝しなきゃ。(自分への言い聞かせです)

高橋

SBLG_QgW3yyzQpbunXyHQ_0

いよいよ3月。

未分類|2011年3月2日

受験生にとって、「3月」とは、あっという間に受験日を意識させてしまう月です。いよいよ来たか・・・!という気持ちになるでしょう。

そのセンシティブな時期に入り、子どもたちもかなりとげとげしくもなりつつあります。
家では親から、「あと9日やよ。受験はね…」と言われると、「ちゃんと(勉強)やってるもん!(いちいち言わないで、そのフレーズは!)」と、焦りからくる心の叫びを、ぶつけてしまう。

私が受験生だったころ、【焦り】は手ごわい強敵だと思わされました。何も手がつけられなく、頭が真っ白になるのです。時間だけがどんどん過ぎて行く、あの感覚はもう味わいたくないなと思います。それほど、今まで積み重ねてきた努力が、今この瞬間から崩れ去ってしまう感覚に陥りました。

【焦り】は誰にでもあるものです。打ち勝つには何が必要なの?たぶんそれは「やれるだけやってきた。自分の後ろに『悔い』という文字は残さない。」という気持ちです。

コツコツと。そう、コツコツと。これが原点なのかな。根気よく。いつになっても、何歳になっても、根気って、必要。
このメッセージを見てください。絵から伝わるものがありますよね。文字は少なくとも、絵だけでもメッセージを伝えられる。これも一つの才能だと思います。

みんな、もうちょっとだよ!頑張れ!

コン気。BLEACHのキャラですね。上手い。

SBLG_6Udm6xQdJT97sVB8_0

可能性があるかぎり

未分類|2011年3月1日

今日、中3の受験生たちに速報です。
現時点での、各高校の出願状況が出そろいました。

自分の受ける高校は…?友達の受ける高校は…?いろいろな思いが交錯します。
「納得のいく」受験。これが全てですね。

メッセージにもあるように、『可能性があるかぎり 希望があるかぎり』走りきる!良い言葉ですね。
この子も、特色化発表後の約10日間、今までとは比べものにならないほど、勉強の量・質ともに積み重ねてきました。自分に向けてのメッセージでもあるでしょう。奮い立たせろ!

NZで大規模な地震があり、日本人留学生も未だに発見されていないというニュースが流れていますね。
可能性があるかぎり、希望は捨てないでいるはずです。最後まで。みんな、頑張れ!

高橋

SBLG_J7a4S36AdPjSQmMX_0

今日は中3プレテスト

未分類|2011年2月27日

中3最後の模試。
入試本番の緊張感を体感できるのは、これが最後になるかもしれない。

みんな、踏ん張れよ!

『継続は力なり』有名な言葉です。シンプルな言葉です。だがそれゆえに重みのある言葉ですね。いったい何人の人たちがこれを胸に掲げて邁進してきたのか。未だにこの言葉が残っているということは、それだけ効果があるという証。3/10までコツコツと継続を止めないでください!

SBLG_47Mr4AvnpXUvGrmm_0

高校生テスト前!

未分類|2011年2月27日

いよいよ高校生も今週からテストが始まります!

HOMESでは、今日はほとんどの高校生が来て勉強していきました。

朝から来て、お昼に家に帰って、さらにまた昼に来て、晩御飯を食べに帰り、また夜も勉強…。まるで中学生の受験前を見ているような気がします。コレが高校生のテスト勉強なのですね。中学生の受験勉強並みに、高校生は普段のテストでもこのような勉強をしています。

中学生の皆さん、受験勉強は大変なものでしたね。だからこそ、高校生になったら、中学時代の「勉強の習慣」がモノを言うと思うんです。今、中2・中1のみなさんも、コツコツ勉強する習慣をつけましょう。

今日の応援メッセージは、『最後まで 自分を じる』 です。
忙しい中、このメッセージを書いてくれた A さん、ありがとう。受験生に向けて、「受かると信じることが大事。」と伝えたかったのだと思います。自分を応援してくれて、最後に頼れるのは自分のみ。自分を信じないで、何ができるのか?ですね。

高橋

SBLG_vfYJ88ewMmCA3Fq7_0

大学進学報告?

未分類|2011年2月26日

今日は、前回来てくれた高校3年生の子たちが、もう1人の卒塾生を連れて来てくれました。その子とも久しぶりの再会で、話が弾みました。その子も指定校推薦での合格です。この子は市内5校の高校の出身ではないですが、よくあきらめず大学進学に向けて頑張っていたのだなと、改めて子どもたちの可能性を感じました。

今日のエールは、『I ♡ 島校 みんなでがんばろう』です。シンプルですが、この言葉って、とても嬉しいです。島校にいて良かったと思ってもらえるというのが、講師冥利に尽きるというものです。『感謝の連鎖』ですね。

SBLG_bdWawLQZbw8y1xqM_0

サプライズな訪問者

未分類|2011年2月25日

今日、島校に出社すると、どこかで見たような生徒が2人…。

なんと、志門塾島校卒塾生でした。彼らは今年大学の指定校推薦の枠を使って大学進学を決めた子たちでした。中3で島校を卒塾し、約3年ぶりに門をたたいて来てくれました。

彼らは実は、公立高校を合格できなかった子たちです。私としては、初めて生徒を不合格にさせてしまった生徒でもあります。本当はもっと関わるべき生徒たちだったのですが、自分の申し訳なさから、なかなか連絡をとることができませんでした。そんな小さかった自分のわずかな心の隙が邪魔をしていました。情けなかったよ。

今日来てくれた子たちは、志望校ではない私立高校へ行っても、実は健気にコツコツと努力を積み重ねてきたのだなと思います。指定校推薦を獲得できるほど頑張ったのだから。本当に、笑顔で、「塾長!こんちわ!」(当時は「校舎長」という呼び方ではなく「塾長」という肩書でしたので)と言ってくれた時が、非常に嬉しかったです。今日来てくれた2人、ありがとうな。お前たちに助けられたよ。また恩返しがしたいなと思う。ありがとう。

さて、応援メールは今日であと14日。あと2週間です。
『あと2週間で受験日。それまで全力でがんばろう!もう少しの努力と気持ち!Yes we

SBLG_8kKQU8AdMtxmpNzE_0

中2たちの数学

未分類|2011年2月24日

今日は、中2たちの期末の結果を見ました。数学は、証明・角度・定理の発見など、記述がかなりのウェイトを占めるテストです。そのテストで、みんなかなりの点数をとってきていました!これは嬉しいものです。おそらくこの時期の過去の中2学年末数学の中で、過去最高の点数だと思います。数学が超苦手な子ならば、「ほとんど書けません。」というテストになります。しかしながら、「書く」という作業を決してあきらめなかった今の中2の子たちが残してきた足跡だと思います。よくやりました!

でも英語は…。
やっぱり偏りがあるのは良くありませんね。こちらもしっかり英語の対策を強化します。

さて、今日の応援メッセージは、
『入試あいうえお作文!
「に」…入試を受ける上で最も大事なのは、
「ゆ」…勇気・根気・楽気(ラッキー)の3つの気!
「う」…鬱になるのはマジ勘弁!
「し」…幸せみんなでつかみとれ!
presented by いっち〜』

今彼は一般選抜に向けて取り組んでいます。人一倍、不安や鬱を感じてしまう性格の生徒です。それでも、自分を奮い立たせるためにも必死で前を向こうともがき、高い壁を越えようとしています。この3週間は、彼にとって「一生、心に刻む受験」を体感する良い場です。この試練を、己の血肉とせよ!

いっち〜へ   高橋より

SBLG_iWyNVcTUaX2SFSHs_0

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る