3月, 2014 | HOMES個別指導学院 - Part 2
校舎ブログ

田中先生を振り返ろう in HOMES blog 前編

上石神井校|2014年3月25日

みなさんこんにちは!今日は3月25日ですね!

3月25日と言えば・・・・田中先生の誕生日ですね!

田中先生・・・。
実はつい先日、上石神井校を離れるということで、送別会を開いたところなのです。

というわけで。

誕生日だけど、校舎にいない田中先生に向けて。

上石神井校からサプライズバースデープレゼントのブログです。

名付けて、「田中先生を振り返ろう in HOMES blog」。

まずは、「講師になる前の一枚」
(3年近く前でしょうか。)

この頃は、まだHOMESで働くつもり全くなかったと思います。
(この写真は、埼玉の自宅から、走ってor自転車で来た・・・ときのショットです。)

「まずは、バイトとして、HOMESで一緒に働きませんか?」

そして非常勤講師として勤務開始(すぐに社員に昇格しました)。
忘れてたけど、この頃って、髪、短かったんですね(゜o゜)

とにかく、予習をとことんやる講師だなと驚いたのを覚えています。
放っておいたら、朝から夜中までずうっとやりつづけます。
「そんなに予習しなくていい」的なことを言ったら喧嘩になりました(笑)


(手前の髪の短い講師が田中先生・・・短い・・・)

しょっちゅう喧嘩してた気がします。

・・・喧嘩っていうか、深夜の討論会。
もう夜遅いから帰ってほしいのに帰ってくれない(笑)
熱い講師でした。
でも、そんな日々がなかったら、僕はもっともっと傲慢になってたと思う。
あのころ、自分とガチで議論してくれる唯一の人だった。
本当にありがとう。あのころは、たくさん泣かせてごめんね。

学院長といっしょに。
なつかしい写真がいっぱいだなあ。
この写真は、玉井式導入の説明会のときのものです。

そうそう。
田中さんが来たころは、まだ校舎に、何もなかった。

駐輪場も、自分たちでペンキ塗りしました・・・。

  

代ゼミもなかったし(これは導入時の写真)。

(来年社員になる)敬人先生は、チャラさの残る大学2年生だったし。

来年中学生になる「なっちゃん」は小学4年生だったし。

下井草校の小川先生は・・・今よりも細かった(..)

とにかく、そんなころから、田中さんは上石神井校に、いてくれた。
そして、いっしょに、上石神井校を、作り上げてくれた。

・・・・まだ導入部分なんですが、長くなりすぎたので、次回に続きます。

田中先生を振り返ろう in HOMES blog 中編

上石神井校|2014年3月25日

〜前回の続き〜

田中先生と言えば・・・・アイデア豊富で、実行力のある講師でした。

定期テスト対策「H−1グランプリ」も、田中先生の立案でしたし。

上石神井校に「〇〇チャレンジ」を根付かせたのも田中先生です。

「東京講師マラソン企画」もやりきってくれました。


(全員で41.195キロを走りました!)

教務力の側面も忘れてはいけません。

「志門塾」でのキャリアはさすがです。
東京の入試制度を分析し、HOMESの都立入試対策立ち上げに力を貸してくれました。
中3用カリキュラムは、田中先生のアドバイスなしにはつくれませんでした。

小学生は、楽しい授業はもちろんのこと、教務力が問われる中学入試対策をやってくれました。
(小学生に「暗記科目」である理科社会を教える難しさは、独特の大変さがあります)

中学生は5教科質問すべてOK。都立入試だけでなく、難関私立入試も個別指導で対応してくれました。
(開校から2年半で、中央大学付属・明治大学付属高校の合格実績ができたのは、田中先生あってこそです)

高校生の数学の指導も行い、それがまた、とっても評判がよかったんです。
(学力と教務力は、似ているようで違うものだと痛感させられました)

生徒だけでなく、講師が田中先生に質問に行く姿は、毎日見られる日常でした。
ほんとに、HOMES東京の教務の「支柱」だったといっても過言ではありません。

・・・書いててなんか泣けてくる。

まだ続きますので、続きは後編で。

田中先生を振り返ろう in HOMES blog 後編

上石神井校|2014年3月25日

〜前回の続き〜

田中先生は、たくさんのイベントをやってくれて。

田中先生は、教務力を発揮して東京HOMESを救ってくれて。

そして。

そしてなにより。

その素晴らしい笑顔で、講師や新入社員を、安心させてくれたのです。

ありがたや〜ありがたや〜。

素敵な笑顔と、校舎全体に響き渡る挨拶の声。

本当に、毎日毎日、みんな救われていたなあ。と思うのです。

そして。

こんなにも素晴らしい人なのに。
腰が低くて、「縁の下」でがんばってくれていたのです。

女性なのに、こういう仕事も全部やるし。

会議があるたびに、全部記録を丁寧に残してくれるし。

体育祭があれば、たとえオフでも1時間自転車こいで来てくれるし。

カメラを持ち歩いて、こういう色んな写真を残してくれます。

全部、目立たないけど大変な仕事ばかりです。

そして・・・そんな田中先生と、先日はお疲れ様会を開きました。

「お疲れ様会」・・・やわらかいタイトルですが、熱い会でした。


(真剣に語り、真剣に聞く)

田中さんの積み上げてきたものが大きいからこそ。
それを、ちゃんと残さないと、良い結末とはいえない。

のべ10時間以上の最後の研修。

田中先生のやってきたことを、全部「伝授」してもらいました。

以上です!!

田中さんと働けて幸せでした。

約2年間、どうもありがとう!!

そして。

お誕生日、おめでとう!!!

上石神井校 林克洋

高校入試お疲れ様でした。

未分類|2014年3月23日

 みなさん こんにちは。

昨日の話ですが、国府校の中3の最後の授業がありました。

高校入試後は、高校での英語、数学の予習を行っていたのですが、

最後の授業は少し趣を変え、

国府校の「卒塾式」を行いました。

国府校では、高校生の授業が行えなく、

希望者は、高山校での受講になってしまいます。

ひとまずのお別れとなってしまうので、

みんなと楽しい時間を過ごそうとこっそり準備をしてきました。

みんなには、厳しいことをたびたび言ってきました。

でも、そのたび、負けてたまるかぁという気迫で立ち上がって、

努力を続けてきましたね。

そんな日々成長していくみんなを見ていて、

何度も、自分も頑張らなきゃと逆に励まされたことがあります。

まもなく、みんなは新しいスタートを切ります。

次の目標に向かって、また頑張って行こう。

応援しています。

嬉しかったこと、つらかったこと、何でもいいので、いつでも話にきてくださいね。

高校入試お疲れ様!

国府校  柿下 純一

追伸 ホワイトボードの似顔絵は、加絵先生とY君の合作です。

みんなの特徴をつかんでいて、すごく気に入りました。

3年間ありがとうございました

北方校|2014年3月22日

こんにちは。辻です。

なかなか更新できずにすみません。

本日久しぶりにブログを書かせていただくのですが、私ですが、北方校の勤務が本日までと

なりました。明日から岐南校で勤務することとなりました。

この3年間、生徒のみなさん、保護者様、講師のみんな、本当にありがとうございました!

本日は、最後ということもあり、お手紙をいただいたり、プレゼントをいただいたりで、

私のために、あたたかいお言葉をかけていただき、こんな私でも、少しでもお役に立てたのかな

なんて考えました。みなさんに関わらせていただいて良かったと思える瞬間でした。

私が北方最後の日ということもあり、授業がないのに、わざわざ「お疲れ様でした」というためだけに

かけつけてくれた講師もいました。北方校は、こんな素敵な講師ばかりですので、生徒の気持ちをつかんで、

熱く関わることができるのだと思います。そして、先輩講師が後輩の講師に自分たちが、身に付けてきたものを

確実に後輩に受け継いでくれます。そうやって、北方校の先輩たちの熱い思いが、後輩に受け継がれていきます。

挨拶の大切さや、トコトン分かるまで付き合ってくれる講師ばかりなのは、先輩たちがそうしてきたからでしょうね。

この3年間、私を支えてくれてありがとう!

そして、副島先生、安福先生、ありがとうございました。

副島先生には、本当に多くのことを教えていただきました。これからも宜しくお願いします。

生徒のみなさんには、最後に言わしていただきましたが、副島先生から様子を聞きますからね。

自分の目標に向かって、精一杯頑張ってください。

お互いに成長して、また会いたいですね。

北方校で培った思いを胸に、岐南校で頑張ります。

ありがとうございました。

最後に本日取った写真です。

 

 

1年生!!!

岐阜本部校43|2014年3月22日

岐阜本部校、新大学1年生の第一弾は、トップレベル選抜コース1期生の黒川先生です!!

中3だった頃から、まる4年!!志門塾とHOMESで4年間ずっと頑張って、立派に成長してくれましたね

選抜の澤田先生もいつになく、にっこりです

大事な大事な戦力です!!

こんどは、立派な先生として頑張ってね!!

岐阜本部校   渡辺

さよならだけが人生だ

上石神井校|2014年3月22日

かつて、太宰治の師である文豪井伏鱒二が、
「人生足別離」という漢文を、直訳して「人生に別離はつきものだ」と訳さずに、
「さよならだけが人生だ」と訳しました。

自分は、大事な別れの前には、必ずこの言葉を思い出します。

「さよならだけが人生だ」

大事な別れのその瞬間には、人生そのものが妙にしんみり感じられる気がします。

大好きな先生だからこそ。

笑顔と同じぐらいの泣き顔もそこにはありますよね。

今日は、田中先生の勤務最終日でした。

明日から、産休に入られます。
むちゃくちゃ寂しいですけど・・・

秋にみんなで新居にお招きいただく予定です。
お子さんを見にいくの、超楽しみです(^_^)

上石神井校 校舎長  林克洋

また絶対会いましょう✩

下井草校|2014年3月22日

みなさん、こんにちは!!下井草校の鈴木です。

 

 

3月20日は、あいにくの雨でした。

卒業式の生徒などもいたそうで、ちょっぴり残念でしたね・・・

明後日からは暖かくなるみたいですよ(^q^)

いよいよ桜の季節が到来です。

 

 

そして3月20日の今日は、わたしの最後の出勤日!

最後の授業が終わりました・・・。

ずっと担当していた生徒も今日が卒業式でしたが、学校のお友達と、笑顔でお別れできたようでよかったですヽ(;▽;)

 

 

授業報告書を書くのも最後だなーと思うと、ほんとに悲しくなっちゃいました。

でもなんだか、最後って実感がわかないです。

 

下井草校にくることも、みんなに会えることも、最後って思えなくて、わたしが来週からHOMESに出勤しないことも、他人事のように感じてしまいます。

 

きっとまた会える!!

じゃなくて絶対また会いましょう!!!!

全員、わたしにとって大切な大切な存在です。

 

 

 

生徒に最後の出勤だからと、手作りクッキーを頂きました!ありがとう!!

本当に嬉しかったです。

そして、すごーくおいしかったです。

 

 

 

 

みんなに最後、伝えたいこと。

それは「好きなことがある」ってものすごく強いってこと(^∇^)

 

 

好きなことがある!というきもちは、すごく大事。

好きなことを続けていけたらもっと幸せ。

好きなことはいつか変わっちゃうかもしれないけれど、そうしたらまた新しいなにかが見つかるはず!

 

いつまでも好きなものを好きって感じられる子どもの純粋な、まっすぐな心は、大人になってもずっと持っていたいです。

いつも好きなことに向かって一生懸命でありたい!成長したい!

 

今、そうやって思えるようになったのは、みんなからもらったパワーのおかげです。

 

1年半の間でしたが、本当にありがとうございました。

絶対、また校舎に行きます。

 

みんな、大好き!

 

 

 

 

下井草校 鈴木菜摘

 

 

 

 

本当に鈴木先生、今までありがとう!!

下井草校のみんなが、鈴木先生の優しさに触れて、たくさんの生徒が心救われました。

 

自分も心救われた一人です。

これからも鈴木先生の「好きなこと」に全力で取り組んで、形は違えど、これからも周りの人たちを幸せにしていってください。

 

講師一同、鈴木先生の意志を継いで、これからも下井草校を盛り上げていくので、安心してくださいね。

本当にこれまで、お疲れ様でした。ありがとう。

 

それでは、また校舎に来てくださいね。いつでも待っています。

HOMESは、いつまでの鈴木先生おうちです。

 

 

 

下井草校 小川貴之

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

MicrosoftInternetExplorer4

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.0pt;
font-family:”Times New Roman”,”serif”;}
src=”https://www.homes-edu.com/fckfiles/

北へ発つ

上石神井校|2014年3月21日

こんにちは。林です。

先日、ある生徒が、「合格しましたー」と校舎に現れました。

そして言いました。

「合格報告がてらに、何かを持ってこようと考えたんですけど・・・・やっぱこれかなと」

そうやっておもむろに取り出したのは一冊のプランノート。

多分、彼ほどプランノートを活用した男はいないでしょう。

「難関大学合格」という結果以上に、その結果につながる、「積み重ねた努力」が、立派です。

合格、おめでとう!4年後、待ってます!!(それ以前に何度か遊びに来てほしいけど)

上石神井校 林克洋

さくらの季節

下井草校|2014年3月20日

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

MicrosoftInternetExplorer4

こんにちは!!(*゜▽゜*)下井草校の鈴木です。

3月は卒業の月!

そろそろ桜の季節が到来しますね!

私の家の前は桜並木で、毎年きれいな桜がたくさん咲くのでいまから楽しみです。


 

桜は大好きなのですが、なんだか切ない気持ちになります。

理由は枯れてしまうから!

 

桜が咲いている時期は、風が吹くだけでぜんぶ散ってしまいそうで心配になります。


でも今年の理由は少し違い・・・・・

 

HOMESで働けなくなるんだなと思うと・・・( ;  ;

それと同時に今年は下井草駅の前にある大きな桜の木も見れないのかも・・・


と、泣きそうです
(´;ω;`)

だから今年の桜はいつもよりせつない!

下井草校とのお別れはさみしいです。

でも大学4年間が終了するこの春。

胸を張って、笑ってみんなとお別れしたいです。

 

私がHOMESでお仕事させてもらえるのも、明日で終わりです。

やり残したことがないように、精一杯頑張ります(`・ω・´)

 

下井草校 鈴木菜摘

<!–[if gte mso 10]>

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る