校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2740
校舎ブログ

卒業の季節です。。。

神戸校|2014年3月18日

みなさん、こんばんは(^^)

今日は神戸校のルーブル美術館こと宇野詩織先生の最後の授業でした!!!

寂しくて悲しくて、コーヒーを淹れてくれた時、掃除をしている時、お茶出しをしてもらっている時、

1つ1つのことを最後だと思って見るだけで涙が出そうでした。

というか泣いてしまいました(/_;)

宇野先生は誰よりも校舎の掲示物を考えてくれ、

HOMESグッズをたくさん生みだしてくれるくらいHOMESを好きでいてくれて、

生徒のみなさんのことが大好きな先生でした(>_<)

そしてそんな宇野先生、、、最後にもやってくれました。

校舎の掲示物を見ると、いつもと違うところが!!!!!!!!!!!!!!

 

何も言わずに書いてくれてありました。

宇野先生、ありがとう!!

寂しくなりますが、宇野先生の気持ちを引き継いで頑張っていきます!

本当に3年半、お疲れさまでした。

神戸校でまた待ってます☆

神戸校 野原麻未

受験おつかれさま。

神戸校|2014年3月15日

みなさん、こんにちは(^v^)

久しぶりの更新になってしまいました。ごめんなさい(;_;)

さて、3月12日に中3生の入試が終わりましたね。

みなさん、本当にお疲れ様でした!

受験が終わっても勉強することが習慣になっている3年生の子たちが
たくさん自習に来ています☆
みんな高校の予習を始めています!

受験をゴールとするのではなく、そこで身に付けたことをその後にいかしたいですね!

続けてまた自習に来てくださいね♪(^^)

話は変わりますが!!!!!!

先日サプライズプレゼントをいただきました!!!!!!!!!

ほむトン!!!!

なんと、高3の男の子が、、、

受験が終わってから作ってくれたんです(>_<)

?神戸校のみなさんにお世話になったので…何か作れないかな、と思って…?

と話してくれているのを見ていて、本当に幸せな気持ちになりました(^v^)

本当に本当にありがとう!!!!!!!

さっそくみんなから大人気になりました☆★

大切に飾ります♪♪

神戸校のみなさん、新たに加わったほむトンをよろしくお願いします☆(*^^)v

神戸校 野原

I hope your day is special.

柳津校|2014年3月15日

★☆★☆★☆★☆★☆★☆ HAPPY BIRTHDAY!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆ HAPPY BIRTHDAY!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

柳津校一同

ありがとう

柳津校|2014年3月15日

高校入試の第1次選抜が終わり、合格発表まで少し時間があります。
中3生の子にとっては、何か落ち着かない日々を過ごしているのではないでしょうか。
毎日自習室に通ってくれていたSさんもそんな一人ですが、入試後も変わらず自習室に来ます。
高校内容のプリントを渡すと大変そうだと言いながらも楽しそうに解いている姿が印象的です。
受験を通して何か得たようで、とてもうれしくなります。

昨日、卒業するメンバーの最終授業が行われ、お別れ会が行われました。
後輩たち主催によるもので、生徒も参加してくれました。
  
まずは、夏休みから作成し始めた生徒と講師による「フォーチュンクッキー」。笑いの渦に包まれました。
  
   
  
 
柳津校みんなが頑張ってきた数々のシーンに、みんな感慨深げでした。

須山先生、中野先生、お疲れ様でした。そして本当にありがとう。感謝しています。

この会を企画してくれた後輩のみんな、ありがとう。来年はみんなで柳津校を支えていってくださいね。

2014.3.14☆再戦

GRAN(グラン)|2014年3月15日

中3のみなさんは水曜日の入試、お疲れ様でした!
明日は中学の部活の引退試合とか…入試の疲れを発散してきてください☆

そして、今日。
水野先生VS.高1男子 との立体4目対決が再び開幕しました…
熱い戦いになるのだろうと思った私はカメラを急いで取りに行きました!

しかし、その甲斐むなしく…カメラを片手に現場に戻った私の目の前には、あっけなく負けた水野先生が悔しがる姿が…


すっっっっっっっごい悔しがってます…いい写真撮れました!

下野先生曰はく。この写真、広告に使えますよ!とのこと。
どんな広告に使われるのでしょうか笑


そのあとしばらく動けない水野先生(本気で悔しがってます)…次回頑張ってください;;

そして、今日の対戦相手の彼は、バレンタイン、誕生日とチョコをプレゼントしてくれたのですが。
今日はお土産を持ってきてくれました^^
しかも、HOMESだけでなく、志門塾、Hello!sの先生たちにも!

いつもありがとね☆

では、また明日も自習室で待ってまーす*^^*

GRAN  服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る