校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 651
校舎ブログ

長森校講師紹介②菱田先生

長森校|2021年7月1日

長森校の尾関です。

 

長森校隊長尾関による講師紹介その②菱田先生

 

ものすごく物知りである。それでいて趣味の内容に走った授業ではなく,点数につながる授業をしてくれる。

 

菱田先生が担当している中2クラスのある中学校の社会の定期テストの塾生平均は驚異の99点!!(まぁ…その中学校から来てくれている生徒は3人だけれど…)

 

小学校中学校の内容だけではなく,先日は高3生の古典の質問対応も鮮やかにこなしていた実力派である。

 

シモングループ長森校の個別指導部門の僕の右腕が遠藤先生なら,菱田先生は集団指導部門の右腕となって長森校を支えてくれている。

 

びっくりするくらいいろんなこと先回りしてやってくれている。

 

僕「あのさ~〇〇くんにテキスト渡さなかんね。」

 

菱田先生「もう渡してあります。」

 

テスト人数分用意しておかなきゃな~,なんて思っていたらすでに菱田先生が人数分印刷して各学年の配布物のラックに用意してくれている。

 

僕が考えていることを全部先回りしてやっている。エスパー菱田か?って感じ。

 

君も物知りエスパー菱田の指導を受けてみたくないですか?個別指導の授業を担当することはないけれど,質問対応で君をうならせてくれるはず。

 

 

長森校講師紹介~遠藤先生~

長森校|2021年6月30日

長森校の尾関です。

 

長森校隊長尾関による長森校講師紹介その①遠藤先生

 

遠藤先生は僕が長森校に来た当初は中学1年生。

 

かつては生徒だった彼女が,今は立派に僕のサポートをしてくれていると考えると感慨深いものがある。

 

生徒対応だけでなく長森校の校舎業務も一手に引き受けてくれている。

 

先日の遠藤先生との会話。

 

僕「集団指導の志門塾の場合はこんなコンセプトの授業をして,こんな力を子どもにつけますっていうのがあるけれど,ホームズの場合は?」

 

遠藤先生「個別指導の場合は,子どもがこちらに合わせるのではなく,こちらが子どもたち一人一人の状況を見てコンセプトを決めるんです。」

 

集団指導一筋22年の僕は,個別指導ではピカピカの1年生である。そんな僕に個別指導のイロハを教えてくれる頼もしい存在。

 

子どもたち一人一人の状況を見て声をかけてくれているし,授業開始ギリギリまで授業準備等に追われている集団指導担当チームに変わり生徒達を温かく出迎えてくれるのも遠藤先生である。

 

一人では勉強ができない生徒には寄り添い,自立を促す段階の生徒には,勉強の仕方を教え自立を促す。

 

自習室から足が遠のいている生徒達,ホームズに行ってみたいと思っているまだ見ぬ教え子諸君。

 

遠藤先生の指導を受けに長森校に来ませんか?

 

 

 

 

もうすぐ七夕ですね🎋✨

大垣本部校|2021年6月30日

今日で6月も終わり!
明日から7月ですね⭐️✨
もう2021年もあと半年…早すぎます…

7月のイベントといえば7月7日の七夕!!!

大垣本部には今年も成瀬先生の家の笹が出現!!
毎年ありがとうございます🙇‍♀️✨

みんなたくさん願い事を書いてくれてます🎋
まだ書いてない人はまだ間に合うので書いてくださいっ!!

ちなみに、おり姫とひこ星って見たことありますか?^^

おり姫星は「こと座」の「ベガ」、ひこ星は「わし座」の「アルタイル」で「夏の大三角」の中の2つです⭐️
梅雨が明けて晴れてる日にぜひ見てみてください♪明るい星なので見つけられると思います☺️

1時間ごとに空を見てるとちょっとずつずれていくので、どっちの方角に何度ずつずれてくのか計算してみても良いですね〜🌠✨
理科の勉強になりますよ!!

大垣本部校 野原

恩人

長森校|2021年6月29日

長森校の尾関です。

 

「〇〇にあこがれています。」なんて目をキラキラさせて将来の展望を語る子どもたちを見ていると僕にもあこがれの存在がいたなぁ~なんて思い出す。

 

保育実習で、お世話になった戸谷先生。

 

この先生が本当にすごい。年中さんの黄組の担任。

 

ある日、黄組のみんなと鬼ごっこをしていた時、年中児相手に本気で走るなんて大人げないと思って、待て待て~なんて、手加減して追いかけていたら・・・

 

「ちょっといらっしゃい」と、戸谷先生からの指導。

 

「尾関先生。本気で追いかけて全員捕まえなさい。黄組のみんなは、大人相手に勝てるわけないとか、どーせ敵わないとか、そんな卑屈になる子たちじゃない。全員を捕まえる尾関先生の姿を見て、大人ってすごい。自分も早く大人になりたい。って思う子達だよ。男性保育士の腕の見せ所でしょ。」

 

すごいなぁ戸谷先生。

 

理念を持って保育をしている。

 

結局保育士にはならなかったけど、僕に影響を与えてくれた恩人である。

 

長森校生のみんなも、いろんな恩人に出会えるといいね。

わたしはだれでしょう?😊

MIRAI KIDS COLLEGE|2021年6月29日

みなさんこんにちは✨

 

 

 

 

“わたしはだれでしょう?”

掲示物更新しました🌟

今回もたくさんの
個性豊かで素敵な問題を
ありがとうございます✨

 

 

 

みんなが作ってくれた問題、
全て見させてもらってます😊

まだまだ飾りきれていないので
頑張りますよー!💪✨

ちなみに、
こちらの問題は

 

 

誰のことを言っているか
分かりますか???😊

全てわかった人はすごいです👏

 

 

 

 

これからもみなさんの問題、お待ちしてます🌟

 

MIRAI KIDS COLLEGE 田中

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る