上石神井校 | HOMES個別指導学院 - Part 85
校舎ブログ

もぐもぐ

上石神井校|2011年8月24日

こんにちは!
昨日まで一瞬本当に夏なのかと疑ってしまうほど涼しい日が続きましたが、
今日ようやく太陽が姿を見せてくれ、おかげで気分晴れやかに
夏期講習第5ターム2日目を迎えることができました。

もうすぐ夏休みの終わりと新学期の始まりを迎える子どもたちを見ていると、
まだ夏休みが続く私までなんだかさみしい気持ちになるとともに
今まで夏休みの終わりに宿題に追われてきた自分を思い出します笑
HOMES上石神井校のみんなにはそんな思い出を持つことなく夏休みを終えてほしいです^^

さて、夏休みということもあり、
何人かの子どもたちがこんな素敵なものを持って塾に来てくれました・・・!

それは何かというと。。。

どーん!

(林先生の満面の笑みはいつ見ても爽やかですね!笑)

そう、お土産です☆
静岡、新潟そして韓国と各地からおいしそうな
お菓子を届けてくれました!

旅行先の地でお土産を買う際にHOMESのことを
思い出してくれたということがとっても嬉しいです^^
いただいたお菓子は大事に食べさせてもらってます。
みんな本当にありがとう!

さあ夏も残りあとわずか!
夏バテに気を付けてラストスパート駆け抜けましょう!!

上石神井校 講師 白木莉乃

夏の日の思い出2

上石神井校|2011年8月22日

夏休みも佳境ですね。
本当にあっという間。気付けばもう、八月も末です。

今日は授業がない日なので、校舎がちょっぴり寂しいです。
そんな気分に流されて、夏の思い出をちょっぴり語っていいですか。

僕は、大泣きしたことが、高校時代に3回あるんです。
そのうち一回が、以前のブログに書いた、「ぼこぼこと殴られた日」です。
今日は、それとは別に、泣いてしまった日のことを。

ちょうど2学期が始まったばかりのころだと思う。
あるクラスメイトが、僕にこんなことを言いました。
「部活で、チーム分けされて、先生は強いチームの指導しかしない。それがとても嫌だ。」

それを聞いた僕は、その日の夜、学校に電話した。
その子はテニス部だったから、テニス部の顧問の先生に取り次いでもらって、「そんな指導の仕方ではいけない。生徒が寂しがってるじゃないか」と言ったんです。

今思い出しても、なんだか泣けてくる。

当然のことながら、こう言われた。
「お前、何?テニス部員?違うよね。なんで部外者のお前にそんなこと言われなくちゃいけないの?」

ですよね。そりゃ、そうですよね。今思えば、それは当然のことです。
でも、当時の僕は、青かった。
「先生に反省してもらえる」と思ってたんだよ。
だから、先生のその返答に、「びっくり」した。
「予測不能の返答」だった。
「部外者じゃないからいうべきではない」という発想が、全くなかった。
その「発想がなかった」という事実が、苦しかった。トンカチで頭を殴られたみたいだった。

「僕は、他の人が当然気づくべきことを、気づけない人間なんだ」
そう思って、泣いた。
自分が、「欠けた人間」なのだと思って、泣いた。
恥ずかしくて、悔しくて、泣き続けた。

翌日、クラスメートに会うと、その子は僕に言った。
「ちょっと。先生に電話したやろ!なんでそんな余計なことしたの。やめてよ。部活行きづらくなるじゃん。」
うん。そうだよね。そりゃ、そうだよね・・・。

それから、「自分の考えたこと」「自分が正しいと思うこと」「自分が良いと思うこと」に対して、なんというか、疑うようになった。
端的に言えば、「自信を失った」。

そんな出来事が、あったのです。

よく若く見られるけど(自慢)、私の年齢は32歳です。
最近、ほんの少し、「幸せ」というものが、感じれるようになってきました。
それまでは、それどころじゃない。
毎日毎日が、命がけ。「よくわからない」と思いながら、もがくように生きてきました。

でも、「若い」ってそういうことじゃないのかな。
「若い」ってことは、「よくわからない」ってことで、それは、結構苦しいことだよね。

これを読んでいる人は、何歳なのかわからないけれど、
もし、若い人で、生きるのって結構苦しいなって感じていたとしたら。

いつか、少しずついろんなことがわかってきて、
じわじわ、幸せになってくるんだよって、言いたい。

それでいいんだよって、いいたい。

がんばれ!

上石神井校 校舎長   林 克洋

助っ人

上石神井校|2011年8月21日

今日は上石神井に最高の助っ人がやってきました。

岐阜本部校の佐藤愛先生です。
第4ターム限定ですけれど、東京の2校舎を手伝ってくれています。

さすが岐阜本部のエース(!)、一騎当千の働きでした。
若い講師を叱咤激励する姿に、思わず「もっと東京にいてください」と言いそうになりました。

しかし、そこは東京の講師も負けていません。
いつもより一段高いテンションで、一つ一つの仕事を片付けていきます。
その成長速度に驚くとともに、大きな安心感を感じました。
佐藤先生、本当にありがとう。

←そして桃!ありがとう!

上石神井校 講師  林克洋

同期入社

上石神井校|2011年8月20日

今日は、なんと、私の同期のあの子が上石神井に来てくれました!!


遠い(笑)

(今春めでたくご結婚された)田中祐子さんです。

突然の訪問でした。いやー、うれしいです。ありがとう。

田中さん「暇だったから、ふらっと自転車で来た」
林「どのくらいかかったの?」
田中さん「40分くらい」

結構ハードな距離じゃないですか!炎天下の中、ありがとう!!

同期って、いいですよね。格別ですよね。
同期に応援されると、(いい意味で)なんともいえない気持ちになります。
だって、同期って、なかなか「応援する対象」にならない存在じゃないですか。
「がんばれ」じゃなくて、「お互いがんばろう」って関係だから。
だからこそ、「がんばれ」なんて言われると、こう、むわーっと、やる気がわいてきます。

ちょっと話はそれますが、最近、自分の同期の人が中心になって、とても大変なことをやり遂げたんです。
多分、「この夏一番プレッシャーを感じていた人ランキング」があれば、世界で10位以内に入ると思う。
それぐらい大きなプレッシャーを感じていたと思う。
林家こん平の代役として登場した林家たい平よりも厳しいプレッシャーの中、
見事やってのけた同期のみんなを誇りに思うし、尊敬する。
なにより、同期が活躍しているのを見るのは、なんだかとてもうれしい。

負けてらんない。

上石神井 校舎長 林克洋

やる気の源

上石神井校|2011年8月18日

「先生、この後も誰かの授業入ってる!?もっと授業したい!!」

今日、授業の最後にある生徒の子が言ってくれた言葉です。
講師としてまだまだの私に、こんなうれしい言葉をかけてくれるなんて・・・・・・どれだけうれしかったことか。
ほんとに、ありがと。

今は、試行錯誤の日々で、授業後はほんとにわかってくれたのかな、と不安になることもしばしばです。
でも、生徒の何気ない「わかった!!」の一言、前解けなかった問題が解けた時のうれしそうな顔が、もっと頑張ろうと私をやる気にさせてくれます。

夏期講座も残りわずか!!1日1日を大切にしてがんばりましょう!!

上石神井校 講師   西本 亜里沙

七転八倒?七転び八起き!!

上石神井校|2011年8月17日

みなさん、はじめましてこんにちは。

田中と申します。
今日も生徒と真っ向勝負です。

生徒を教えるということは一筋縄ではいきません。
得意な単元だとテンションがとまりません。
けれど、質問対応で自分の苦手な問題が来ると、一瞬フリーズします(笑)
そんなときは、過去の経験や塾の参考書、果ては校舎長を駆使して(!)生徒のためになんとかする、それがすごく充実してます。

本当に分かってもらえただろうか、そんな思いの中で、「なるほど!」「だからそうなるのか!」といってもらえることは、本当に嬉しいです。
「わかりやすい」と言われた日には、道中ダンスをしながら帰れるほどです。

校舎長や、他の先生たちには色々助けていただいてます。
第4タームは残り3日間!ここホームズで、たくさんの生徒と仲良くなっていきたいですね。

上石神井校 講師   田中 敬人

田中先生どうもありがとう!
今日は田中先生と西本先生が、校舎を盛り上げてくれました。
小学生と楽しげに昼食を食べているお二人のカットです。
ちょっと気を抜いている瞬間のカット(ごめんね)。でも、すごくいい雰囲気だったんだよ。

これからもよろしくね。

上石神井校 校舎長   林 克洋

STEADY

上石神井校|2011年8月14日

夏!暑いですね!
猛暑なのにスコール!落雷!電車止まる!
東京は何でもアリですね。怖いところです。

そんな中、コツコツコツコツ、自習室に通ってくれる高校生がいます。
Tさん!Iさん!Kさん!すばらしい。いつもありがとう!

彼女たちは、有料自習室「STEADY」を使っています。
こんなに通ってくれるということは、さぞ使い心地がいいのでしょう!


こんな風に、自習室を「My スペース」にできちゃうんですね!

あ、そうこうしてたら朝の9時半。今日もIさん登場。
おはよう!


(イメージ画像として下井草の小川先生の写真を張っておきます)

今日もがんばろうね!1枚OK?OK!ありがと!

使用中はこんな感じ!いいですね。STEADYって、いいですね!

HOMESは、快適な自習室をご提供いたします!

ステディでスタディ!

上石神井校 校舎長 林克洋

一瞬の夏

上石神井校|2011年8月13日

「前より数Bが100倍くらいできるようになっているので楽しいです!」

た・・・たまらん。

これは生徒の言葉です。
本当にうれしいですね。

僕自身、まさか大学生になってまで
数学的帰納法の証明を目にすることがあるとは
思ってもいませんでした。

過去(一年前)の自分を思い出し、
今では教える側に立っているのだ
と不思議な感覚を覚えます。

夏期講習第3タームがあっという間に終了し、
このまま夏も一瞬にして過ぎ去るのではないか
と日々感じております。

この夏の成長はとても大きいものになります。

少しでも成長できたと思えるような夏にするために、
残りの一日一日を大切に過ごしましょう!

上石神井校 講師  河口善優

AKBだなんて・・・

上石神井校|2011年8月12日

こんばんは。

只今22時15分です。
後ろでは河口先生が生徒の皆と楽しく団欒しています。
(AKBの話!)

1日勉強を頑張ったので合間のお話もとても盛り上がりますね♪

第3タームも明日でラストとなりました。
上石神井校では林先生と講師2人(河口君・山下)で第3タームを駆け抜けています。

予想以上に忙しいですが、予想以上に楽しいです。
教える立場に立ってみて初めて気づくことも多く、自分の知識不足を情けなく感じる毎日です。
しかし生徒の皆が悩んでいる問題は去年までの自分が悩んでいた問題でもあり、
懐かしさとともに、やる気がぐんと湧いてきます。
今振り返ると、とりあえず必死だった岐阜での学生時代の自分に負けないように、明日からも頑張ります!

岐阜に帰ったら教科書掘り起こそう。

上石神井校 講師 山下美穂

スカイプ会議

上石神井校|2011年8月6日

あでやかな芙蓉の花が夏を惜しむかのように咲いています。
夏休みもあっという間に2週間が過ぎました。生徒も、そして講師もエンジンがかかってきた時期ですね。

今日は下井草校とスカイプ会議をしました。

文明の利器ですね。
電話とは臨場感が全然違います。

今日は、第2タームも終わって少しひと段落、みんなでこの2週間を振り返りました。
東京は「ベテラン講師」がいません。
みんなで考えて、いっしょに悩んで、成長していきます。

「夏期講習、一番うれしかったことは?」という質問には、「授業でわかりやすいと言ってもらえたこと」とみんなが口をそろえて言いました。
やりがいと緊張感をもってやってくれていることに感謝です。
授業が始まる2時間前に来て予習する講師を見ていると、その一生懸命さに勇気づけられます。


いつも、ありがとうね。ありがとう(でも整理整頓はしようね)。

講師も、生徒も、みんながんばれ!!夏はまだまだこれからが熱い!

上石神井校 校舎長 林克洋

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る